
こんにちは

point香椎店アニマル徳永です!!
壱岐
に
アジング
に行ってきました!!
壱岐でアジングをするのは2回目。
前回は、場所もわからず行って
適当に見つけた漁港で撃沈・・・
でも、今回は強力な助っ人がいます!!
アジングでおなじみの
『34』
より
家邉さん
と
大石さん
が来られており
ガイドをしてもらいます!!

真夜中の最終便で壱岐に乗り込みます!!
2時間後、壱岐に着きました。
釣り場に向かい
暗いうちから釣り開始。
まずは
大石さんより
釣り方などを教えて頂きました。
時合は
朝マズメの一瞬。
暗い時に時合が来るかもしれないので
ひたすらキャストして
探ります。

『ダイアモンドヘッド1.8g』
&
『メデューサ・にじ』
ジグヘッドは、
飛距離がいる
ということと
風が強いので
普段使わない『1.8g』
ワームは
アピール力重視
で
長さのある『メデューサ』
カラ―も
アピール重視で『にじ』
夜明け前に
バイトあり!!
フッキングすると
ドラグが
ジィッッーーー!!
やっと来た!!
しかし、足元でフックアウト・・・・
これは時合に入ったのかな!?
同じパターンで
探り続けていると・・・
コンッ。
来た!!
今度は逃しません!!

尺越え!!
壱岐では小さいかもしれませんが、
自己記録の31cm!!
うれし過ぎます!!
その後も
同パターンで掛けたのですが・・・
ドラグが止まんないっす・・・
無念のラインブレイクでした・・・
夜が明けて・・・
いよいよ本番・・・
アニマルには
ギガアジは釣れませんでしたが・・・

粕屋店高田店長に
39cm!!!
デカいです!!
朝マズメの時合も終わり、
釣りも終了。
帰りのフェリーでは
みんな爆睡でした。
機会があれば
壱岐のギガアジに
再チャレンジしてみたいと思います!!
それでは次回の釣行をお楽しみに!!
アニマル徳永でした
