キングオブアウトロード8第24

キングオブアウトロード8第24

投稿日 2017年05月31日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



皆さん、おはようございます。よいこの皆さん、おはようございます。



姪浜店 外道王 荒木です。






さて、飲まず食わずで投げ倒した

宍道湖初日。






3本釣って






夜中1時に爆睡して

朝6時に起床。






というより

起こされたという感じですが



前日と打って変わって

曇り&強風という状況。



祖田マイスターより






同じ場所に行くか、

別の場所に行くかという

選択肢の中



「無論、知らない場所でお願いします(;´∀`)」






「OKです!!!」









やってきたのは、

オープンエリア(;´∀`)





ここでも

JV&パワーブレードから

スタートのお二人様(;´∀`)







すぐに

祖田マイスターにHIT!!!!






上がってきたのは・・・。





でかいダツ・・・・。(;´∀`)


そして、桑マンも

朝っぱらから・・・。











本日も

完全に乗り遅れた感がありますが、








今朝も

VJを頑なに拒み続けて








IP-18、レンジバイブTG,キックビート

アサシン99Fで狙い撃ちを続けていますが、





これだけ濁っていれば

チャート系に反応が良い!!!

















朝7時半から

俺、やったばい!!!!4





ここでは、ボイルがおきてるものの

トップの反応もイマイチで




滞在時間も折り返し地点になってきたんで、

こまめに場所移動(;´∀`)






ついて2分くらいで

この日は、オレンジがハマる色みたいで・・・。





祖田マイスターがすぐ釣る・・・・。










オレンジワームを貰って





桑マンも・・・・。

釣る。





二人で、

5分おきくらいに

バシバシ掛けまくっているのを、


じっと見ていて

あることに気づく(;´∀`)。

そして投げたら

すぐHIT!!!!







俺、やったばい!!!5






桑マン「入れ食い・・・この場所は・・・何ですか・・・」






外道「注意深く観察して、行動しろっ・・。だぜ」






桑マン「・・どういう事ですか??」






外道「まぁ、見てなって!!!」

「そこで座って見てたら、だいたい分かった(;´∀`)」



「今日のパターンでやつが!!!」




話ながら、キャストしていると




祖田マイスター&

外道

ダブルHIT!!!!





俺、やったばい!!!6

ネゴシックス~~~!!!!(;´∀`)





曇りから、

陽が射して

表面水温が上がった一瞬が勝負だぜっ!!!





ダブルHIT2回目で7本目まで

ヒートアップ状態(;´∀`)







数を釣る上では

VJは恐ろしいポテンシャルが感じられます・・・






潮目が出来て

陽が射した瞬間パターン強し(;´∀`)





俺、やったばい!!!8




このパターンで4本釣ってから

この場所を後に。(;´∀`)









河口絡みのエリアでは





1投目からマメセイゴ(;´∀`)

俺、やったばい9・・・。





PREMIUM106Mから90MLに変えて

残り2時間勝負へ。








ここでは、これ1本で爆風状態だったので

初日に最初に撃った場所で




有終の美を飾るべく移動。






祖田マイスターがVJ以外で釣っとるし!!!!




コアマンが大好きになってきている

桑マンも






いよいよ二けたの大台まで迫ってきたけど




足腰にガタが生じて

へっぴり腰での移動&キャスト






2回転倒・・・・。

気づいたら1時45分。。。。

タイムアップまで残り15分・・・。

風も収まらずに

だいぶ焦りが・・・。








しかし、

焦りも喜びに変わる

歓喜の1発が登場(;´∀`)





俺、やったばい!!!10





決着ウゥゥゥゥゥっ!!!!!








絶対に釣らなければならないシーバスゲーム24時

任務完了(;´∀`)






狙った様に13時50分に

10本目を釣り上げて、


祖田マイスターと固い握手(;´∀`)







「2日間有難うございました!!!」

「半年分有難うございます(^^♪」

そして、6時間かけての帰り道に

高速道路で走行中に



桑マンが林の中で

立っているクマを見たと・・・。




次回



福岡での日中

VJシーバスゲーム

お楽しみに!!!!




島根県には夢があるっ!!!!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姪浜店

福岡県福岡市西区姪浜駅南2-19-20

092-891-7371



やまもん、きらきらする。

やまもん、きらきらする。

投稿日 2017年05月31日
投稿者 ポイント博多諸岡店 やまもと


こんにちは!


博多諸岡店 やまもんです


今回は


船釣り!


お世話になった船は




クルーズさん



です!!



なんと今回は・・・・




タイラバ





イサキ釣り








イカメタル





ジギング

(風が強ければ)





スペシャル感満載です


こんなに色々な釣りをさせてくださるとの事で、


超楽しみ





まずはタイラバから!


しかけは



グリーン系






ポラ




ジック




フィルム



をつけて・・・










完成!!





しかし・・・!!



この日はかなり波が高い・・・

結構揺れてます・・・







タイトルで察した方もいらっしゃると思いますが、


船酔いしました。


・・・・・・・・。



今まで船酔いした事が無いので

調子に乗って薬を飲んでいない・・



+

前の日が楽しみ過ぎて2時間しか寝ていない

+



朝食が




カレーパン




コンディションが最悪のまま向かったのがまずかった・・・


ついて早々



カレーパンがこみ上げます


我慢しようとしましたが、



開始10分でダウン・・・






しばらく起き上がれませんでした・・・



その間に店長色々釣ります!!




アマダイHIT








タカバHIT



今回はタイラバよりジグの方が当たりが良かったようです!


グリーン


ゴールド

が一番良かったそうですよ




そしていつの間にかイサキ釣りになってました・・・









数釣りが楽しめた様子。


・・・羨ましい!!!




よし!!

あと少ししかないけど頑張ってみよう!!

するといきなりアタリが!!

・・・・・しかし、



1時間程頑張ってみましたが

また気分が悪くなったので


私の釣りはこれで終了。





全体ではかなり釣れたようです!










~~~~今回学んだ事~~~~




睡眠時間はきっちり取る!

酔い止めは必ず飲む!!


前日の夜+乗船の30分前(食後)

朝ごはんにカレーパンは食べない!!

船酔いしないからといって怠るとひどい目にあいますよ!!




~~~~~~~~~~~~~~

近々リベンジに行って来ます!!!



釣りたかったなあ・・・




























お友達登録お願い致します!





























フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551



まるてんブログ~ももち浜ストアに出演予定です(^_^.)~

まるてんブログ~ももち浜ストアに出演予定です(^_^.)~

投稿日 2017年05月31日
投稿者 ポイント姪浜店 まるやま



みなさまこんにちは!

お知らせです♪



本日

5月31日

放送予定です!

4月にも出演させて頂きましたが

福岡の


「ももち浜ストア夕方版」



に出演予定です(^_^.)

(恐らくです・・・)

様々な5月を振り返るコーナー「エンタメランキング」

にちょこっとだけ

登場予定ですので、お時間あれば是非ご覧ください♪



17:00~



どこかのタイミングで出演予定



お見逃しなく!!



【新入荷】ジップベイツフェイキードッグDS

【新入荷】ジップベイツフェイキードッグDS

投稿日 2017年05月30日
投稿者 大野城店 浜

皆様こんにちは!

大野城店の浜です!

本日はジップベイツより新入荷しました



『フェイキードッグDS』


のご紹介です








このルアーはナチュラルなスライドアクションで

抜群の飛距離!!

シーバス、チヌ、メッキ等のトップウォーターゲームに

驚くべき爆発力を秘めています

カラーバリエーションも豊富ですよ(^○^)

気になった方は是非大野城店まで

LINEのお友達登録もお願いします!



【再入荷】シーバス行こうぜ!!ジップベイツ「フェイキードッグDS」

【再入荷】シーバス行こうぜ!!ジップベイツ「フェイキードッグDS」

投稿日 2017年05月30日
投稿者 姪浜店 外道王 荒木



皆さん、こんにちは!!



姪浜店 外道王 荒木です。




今回、ご紹介しますのは!!!






ジップベイツより

フェイキードッグDSです。(^_^.)








河川、干潟での

真夏のデイゲームや


チニングで

実績十分!!!!

今からの時期に

オススメです!!!





ぜひ、いかがでしょうか!!!





【新商品】Apia VS ima釣りバトル!!「THEドリームバトル2017」

【新商品】Apia VS ima釣りバトル!!「THEドリームバトル2017」

投稿日 2017年05月30日
投稿者 姪浜店 外道王 荒木

皆さん、こんにちは!!

姪浜店 外道王 荒木です。

今回、ご紹介しますのは

Apia VS ima

シーバスガチンコバトルを

収録いたしております。

THE ドリームバトル2017です。

今回は

長崎県五島列島での

釣行となっております。

皆さん、ぜひ、いかがでしょうか!!!



今日はゴミゼロ(5月30日)の日!!!」

今日はゴミゼロ(5月30日)の日!!!」

投稿日 2017年05月30日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



皆さん、こんにちは!!よいこの皆さん、こんにちは!!



姪浜店 外道王 荒木です。



さて本日は

5月30日 ゴミゼロの日




という事で




姪浜店の御膝元の


姪浜漁港へ



釣場清掃へ

行ってきました!!!







岩の隙間の

空き缶、天秤、サビキなどの仕掛けを







回収してきました!!







今後も綺麗な釣り場を保てるように






ゴミは持ち帰り







釣り場を綺麗に保っていきたいですね!!!











枝太郎の気まぐれ釣行記1「バス釣り編」

枝太郎の気まぐれ釣行記1「バス釣り編」

投稿日 2017年05月30日
投稿者 ポイント姪浜店 枝太郎

皆さん初めまして

博多諸岡店より参りました




とっきー



こと


時枝


と申します!

小さい時から釣り好きで


バス釣り



エギング



アジング



ジギング



ルアー釣りが大好きです!

もちろん餌釣りも大好きです!

今回は

バス釣り

に行ってきました

朝一に一発デカいのを仕留める為に前日に準備をして

後は起きるだけ。。。

目が覚めたらしっかりと日が昇ってました




寝坊!!



急いで釣り場に行き到着するも

日が昇りすぎてバスが見えません

一発狙いはあきらめて

BOTTOMUUP「BREAVOR」のネコリグでボトムを探ることに

時たまシャローに40後半のバスが出てきますが釣れる気配はゼロ

アタリはゼロ

小一時間探っていると太陽に雲がかかり始めた瞬間に

ラインがスーッと走り始めました

丁寧にフッキングして寄せると



30cmぐらいのバスでした!

周りを見渡すとボイルも起き一気に活性が上がりました

ネコリグからポッパーに変えてみると



一発で釣れました!



天候重要です

次こそ早起きしてデカバスを仕留めます

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姪浜店

福岡県福岡市西区姪浜駅南2-19-20

092-891-7371



マツシタ日記 『関アジ!!』

マツシタ日記 『関アジ!!』

投稿日 2017年05月30日
投稿者 ポイント博多諸岡店 マツシタ


こんにちは!

博多諸岡店の

マツシタ

です!

大分の


『栄福丸』


さんで


関アジ


狙いに行ってきました!!

前回の釣行ブログはコチラ

↓↓↓↓







マツシタ日記 『関アジ!』


今回使用したタックル、仕掛けはコチラ!

竿:伝衛門丸 旭舷 LIVE BAIT GAME GR 240H

リール:電動リール シマノ 3000

仕掛け:ハヤブサ 関アジ関サバ ツイストパール 5-5-7

カゴ:ステンレスアジカゴ100~120号

エサ:アミエビ

栄福丸さんは設備もバッチリ!!

各自の足元には電動リールの電源、個人イケス、手洗い水道(海水)、タオルなどなど、

快適に釣りが出来る様になっています!!

早速アミエビをカゴに詰め込み、底まで落とします。

私の釣り座はくじ引きの結果、なんと潮上(ミヨシ側)・・・・

関アジ釣りではアンカーを打ってマキエするので、

アンカーの入るミヨシ(船首)からトモ(船尾)に向かって流れて行きます。

とにかく誰よりもマキエを入れ込んで自分の足元にアジを寄せるしかない!!

ガンガンマキエを撒いて行くとトモの方からアタリが出だし、

めげずに撒き続けること1時間・・・

ようやくアタリが!!!

やった!!

ようやくアジらしきものがアタってきた!

ギュンギュ~ン!!

旭舷 LIVE BAIT GRがいい感じにしなります!!

胴の部分から曲がり、アジの引きを吸収してくれるのでバラシが少ない!!

うおおお!

デカイ!!

40cmオーバーのアジをゲット!!

この日は最大で46cmまで!!

数は多くはありませんが、今行くと型は大きいですよ~!!







詳しくはマツシタまでお尋ねください!!


























お友達登録お願い致します!





















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551



太刀魚アシストフックを作ってみよう!やってみよう!改良編

太刀魚アシストフックを作ってみよう!やってみよう!改良編

投稿日 2017年05月29日
投稿者 ポイント博多築港店

こんんにちは




ポイント博多築港店



吉元




です




博多湾の夏タチ



に向けて皆さんソワソワしているのではないでしょうか

私もそんな一人です

少しフライングして前回ボートエギングの時に1時間だけ調査してきました


その時の様子はコチラ!





ボートエギングに行ってみよう!やってみよう!





今年は昨年作った



アシストフックの改良版



のアシストフックをDIYしてみました!

ちなみに!昨年作ったのはこちら






作ってみよう!やってみよう!太刀魚アシストフック編










基本的な作り方は全く一緒なので詳しくは昨年のブログからご覧ください

今回はアピール強化バージョンで



フラッシュタチウオフック



を作成!!



作り方は前回と全く一緒!




・パワースイベルにスプリットリングを連結します




※スプリットリングは2~4個!数で長さを調整できます

前回と違い今回はブレードチューン

といっても・・・・




・フックをデコイのブレードトリプルに変えるだけ




オススメのサイズは#4





※カエシは必ず潰してください

フックシャープナーで研磨する事をオススメします









何でこのサイズが良いかというと・・・・


詳しくは店頭お聞きください

(LINEでも後日公開予定)




友だち追加数









・夜光収縮パイプを被せて炙って縮めたら完成








とっても簡単!!





フックを変えたり




リングの数を変えたり



とアレンジは自分次第

ブレードチューンを使ってみましたがフォール中の



アピールが大幅にアップ!!




タダ巻きでもイイ感じにアピールしてくれてました


ブレードがついてますが、シャクっても全く糸絡みやテーリングも無く普通に使えましたよ

次は



実釣編



で良い結果が報告出来るように頑張ります

お楽しみに




築港店では



タチウオコーナー



を猛プッシュ中です!



今回紹介した



アシストフック作成コーナー



もございます


気になった方は






ポイント築港店





まで遊びに来てください!!






LINE



でもお得な情報配信中!

こちらからご登録もお願い致します




↓↓↓↓












LINE@友達を大募集中です♪♪









LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


をしております!








ぜひ!お友達になってください!








お願いしますっっ  (●^o^●)