今朝の須崎埠頭 5/14 ☆博多湾SAGURI隊☆

今朝の須崎埠頭 5/14 ☆博多湾SAGURI隊☆

投稿日 2017年05月14日
投稿者 ポイント博多築港店 スタッフ脇

みなさまおはよう御座います♪




築港店のわき衛門より




只今絶好の釣日和で御座います♪♪





本日の須崎埠頭情報をお届け致します!!




一日太陽サンサン須崎埠頭です。。









入って右側奥フェンス付近は作業船が入っている為出来ませんが、






中央、左側奥は釣りが楽しめる環境です♪♪

サビキ釣り・コウイカウキ釣り・投げ釣り・フカセ

の方々で賑わっています♪♪



フカセにて良型キビレチヌが釣れています♪



良型コウイカの釣果♪♪



良型キスの釣果も上がっています!!!

その他にも



アジ



コノシロ



セイゴ

が楽しめる環境です♪








当店自慢の解凍アミ&活き餌を用意して






皆様のご来店をお待ち致しています♪♪









これからドンドン須崎埠頭盛り上がってまいります!!

ぜひこの機会に楽しまれてはいかがでしょうか










気になった方は





ポイント築港店






におこしください!










それでは、次回の須崎埠頭情報をお楽しみに♪♪












ココで本日の天気予報です!!






天気:曇り → 晴れ





風向き: 北西




潮回り:中潮




満潮: 11:04 -:-




干潮: 5:07 17:40




波高(外海) 1 → 1.5m









ここで嬉しいお知らせ♪♪














ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)






友だち追加数







↑↑↑↑↑





















アニマル釣行記 vol.19

アニマル釣行記 vol.19

投稿日 2017年05月14日
投稿者 ポイント粕屋店 徳永




こんにちは

point粕屋店アニマル徳永です!!

店休日を頂きまして、



仮屋湾のイカダ


に行ってきました!!

ヒラメ、マゴチなどのフラットフィッシュや

マダイなどが釣れるらしいですが・・・

手堅く釣っておきたいし・・・

ということで・・・



サビキ+ジグの


『ジギングサビキ』

ジグは


『スロー系』



のんびり釣りたいですからね・・・

サビキは


『ケイムラ』



エサなしならケイムラが強いような気がします・・・

ボトム付近をのんびりシャクっていると・・・





アジGET!!




これでボウズは逃れました!!

あとはヒラメなんか釣れたらうれしいなぁ・・・

・・・・

・・・・

・・・・



アジのみで終了・・・

ボウズを逃れながら

大物を狙える


『ジギングサビキ』



是非、チャレンジしてみてください!!

アニマルには、大物、釣れなかったけど・・・

そして・・・



釣ったアジは、刺身にしてもらって、

みんなで頂きました!!

箸が止まらんっす・・・

さらに持ち帰ったアジは・・・



みりん干し。



南蛮漬け。

おいしかったです。

それでは次回の釣行をお楽しみに!!

アニマル徳永でした

それでは次回の釣行をお楽しみに!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント粕屋店

福岡県糟屋郡粕屋町仲原1824-1

092-629-5711



やまもん、釣り研修に行く。~in仮屋湾~

やまもん、釣り研修に行く。~in仮屋湾~

投稿日 2017年05月14日
投稿者 ポイント博多諸岡店 やまもと

こんにちは!

博多諸岡店 やまもとです



今回は釣り研修!!




初の諸岡店・大野城店・姪浜店・香椎店・築港店・那珂川店・粕屋店合同で



仮屋湾イカダ釣研修


を行いました

初のイカダでの釣り・・・

わくわくです

し・か・も!!



釣った魚はその場で食す!!!

さらにわくわく・・・

❤❤


各イカダに分かれていざ実釣!!

やはりイカダは強し!

色々な魚種が釣れています










そして釣れた魚は、

私のこの日一番の楽しみ♪



実食です!!



私のイカダでは香椎店の矢野代行に

捌いて頂きました♪♪


他のイカダでも!!




そしてイカダを満喫した後は・・・


定置網でとれたお魚を頂きました




ざざ===
















★★★











★★★











捌くのはもちろん、

元料理人の青山さんっっ!!

やっぱり新鮮なお魚はぷりぷりのこりこりで

とても美味しかったです❤





イカダでは豊富な魚種を釣ることが出来ます!!

皆さんも行ってみてはいかがでしょうか??


~最後に~




店休日を設けて釣り研修を開催させて頂きました。

お客様にはご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんでした。













これからも多くの釣り物に行き皆様に新鮮な釣り情報を届けられるよう

より一層頑張りますので宜しくお願いいたします!!




























お友達登録お願い致します!













フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551



春の釣り研修in仮屋湾

春の釣り研修in仮屋湾

投稿日 2017年05月14日
投稿者 ポイント那珂川店 船津

皆様こんにちは(*^_^*)

5月9日はお客様に大変迷惑お掛け致しましたが、

当店お休み頂きまして、春の釣り研修に行って参りました!



仮屋湾遊漁センター


にて


『イカダ釣り』

をさせて頂きました!!!!

釣堀ではルアーを使う事は出来ませんが

イカダなので

沢山の色んな釣り




体験することが出来ました

!!

アジングしたりエギングしたり、またサビキや投げ釣り

泳がせ釣りなど、分からないことは得意なスタッフに積極的に聞き

理解に努めました(゜_゜>)

釣堀とは違い自然の中での釣果ですので

なかなか釣るのが難しかったりするのですが

アジやキスをはじめとして

ヒラメや根魚、マダイ、チヌなども釣れていましたよ!

ちなみに私は…

な、なんやこれは…

(ナマコらしいです)

また、釣ったアジでその場で新鮮なお刺身も

アジのお刺身がこんなに

美味しいなんて思わなかったです

また、アオリイカの姿も・・・(釣れてはないですが、、)

そして最後に定置網を貸切し

定置網に入っている魚を頂きました。

※コチラのメニューは要予約

こーんなにいっぱい❤

捌けるスタッフに捌いて頂きました☆

もちろん当店の店長も大活躍☆☆

とっても楽しくて貴重な体験ができました(●^o^●)

皆様もぜひご利用されてみてはいかがでしょうか??




【新入荷】グローブライドからタチウオ専用ジグ!「鏡牙-きょうが-」入荷致しました!

【新入荷】グローブライドからタチウオ専用ジグ!「鏡牙-きょうが-」入荷致しました!

投稿日 2017年05月14日
投稿者 博多築港店 野田


こんにちは

築港店の

のだみです

今回ご紹介致します商品は

コチラ

↓ ↓ ↓




グローブライド




鏡牙




きょうが

-」

です

釣れると話題の『


鏡牙ジグ


入荷致しました!


お手頃価格の商品!

センターバランス設計!



まさに!



タチウオの為のタチウオによるタチウオの




最強ルアーがココに完成!!!

タチウオ釣りのお共にお一つ如何でしょうか???

大人気の鏡牙!

お早めに!!!

築港店でお待ち致しております。









エギング大漁!爆釣の巻

エギング大漁!爆釣の巻

投稿日 2017年05月13日
投稿者 ポイント大野城店 たけうち



神湊から出航の

和丸さんで

ボートエギングに行ってきました!

朝6時出航10時納竿と

4時間の午前便での釣行でしたが

出港してポイントまで約10~15分

開始早々1投目からヒット

船中コンスタントに皆さん

釣り上げていかれます!

なかなか良型サイズが出ませんが

数はとにかくよく釣れます。

下りの大潮最終日

新たな群れが入ってきていた

そんな感じの釣れ方でした。

船長も釣り易い様に

コマメに船をたてなおしてくれ

水深も6~7mエリアで

かなり釣りやすく

初心者の方にも親切にアドバイスを

されておられました

今回は和丸さんの記録更新となる

船中60杯越えの釣果で

2kgサイズも数杯混ざっておりました

私の釣果も2kgオーバーは

出なかったものの

数釣りが楽しめた釣行となりました。

チャレンジされてみたいお客様は

是非当店でアドバイス致しますよ!

まだまだ楽しめそうですので

興味のある方は是非お店まで

遊びに来て下さい。












フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大野城店

福岡県大野城市瓦田4-15-24

092-588-0721



キングオブアウトロード8第18

キングオブアウトロード8第18

投稿日 2017年05月13日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



皆さん、こんばんわ!!よいこの皆さん、こんばんわ!!



姪浜店 外道王 荒木です。






さて、先に第2部エギング編を




お送りしておりましたが



今回は気になる第一部 磯マル編です。




午前3時半釣り場到着。

速攻準備して



午前4時より釣り開始。




若干の風との戦いながら




ソアリング125Fからスタート。

そして、アサシン140Sへ




この時期になると

4時半から薄暗く感じだして、




このタイミングで

再度




ソアリング125Fへ。









3投目あたりで!!!!





ゴールデンタイムの幕開けの様な

久々のHIT!!!!!





100m程離れた

釣男 桑マンへ

思い切り手を振って

ガッツポーズ!!!!





画像はイメージです笑。





ただ・・・

こんな余裕をかましてしまったので・・・。

完全に昆布の塊に突っ込まれて・・・。

動かなくなり・・・。

ぶっこ抜いた結果・・・・。

シーバスから昆布へと

朝の夜明けから七変化・・・。








その後、夜が明けきって





風は止み

ロックスライドで遠投で探ってみても

ノーバイツ・・・・。





明るくなってきたので

偏光サングラスをかけようと

ベストの後ろポケットから取り出すと・・・・。














開けてびっくり

見てがっかり・・・・。

入ってねーーーっ・・・。








追い打ちかけるように

置いていた竿に

波がダバンーン・・・。








全くもって、やれやれだっ・・・・。

ここで潮位が限界を迎えたので撤収っ!!!





そして、第二部へと

続いております。




キングオブアウトロード8第16参照(;´∀`)






そして、ここから

第三部。








19時半が最干潮の為に

16時過ぎより開始。








朝夕は風があるので、

カットバッカー、ハウレイ、ヨイチで

リサーチ開始。








IP-26だと

1キャスト1藻状態・・・・。





日が傾いてきた段階で

エナジー補給。

体の芯から

ヒートアップ(;´∀`)








そして、

大一番との勝負の為に

ソアリング125Fスタンバイ。




座って日没間近を待っていると・・・・・。

後ろから・・・・。



「・・・きてる!!!きてるーーーー!!!!」




外道「なにっ!!!??」




振り返ると・・・。







30cmオーバーの

タケノコメバルを・・・・。

ソアリング125Fで!!!!








さすが釣男・・・。(;´∀`)

現役ドラマーの

8ビート釣法炸裂かいっ!!!!(;´∀`)








そして、

やる気満々になり





鬼神の如く

竿を振り回し続けた結果・・・。

またしても後ろで





ソアリング125F炸裂

1日2本の

ドッピエッタ達成・・・・・。





完全に

8ビート釣法に

やられまくりで

ひたすらにこの後2時間




ソアリング125Fのみで

日没まで撃ちこみ!!!






そして、20時過ぎに

待望の1発





ずしりと




きたーーー(;´∀`)!!!!!






確かな手ごたえと思ったのに・・・・。

上げてみると

確かな歯ごたえの相手でした・・・・。





やる気をもがれかけましたが









この潮位だと22時半までは

粘れる予想だったけども






後ろではタックルを畳んで

余裕の釣男が、のんびりしていて









私のアドレナリンが切れた所で

打ち止め・・・・・。








「やりきった感はあります・・・。参りました・・・。」







決着ぅぅぅ~~~~っ!!!!!








外道0-

2桑マン



第三部

完。





そして

仮屋湾の釣り研修を挟んで




再度、磯マルへ。笑。

お楽しみに。(;´∀`)





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姪浜店

福岡県福岡市西区姪浜駅南2-19-20

092-891-7371



5/13現在の須崎埠頭情報♪

5/13現在の須崎埠頭情報♪

投稿日 2017年05月13日
投稿者 ポイント博多築港店 スタッフ脇


みなさまこんにちは!!










築港店のわき衛門より

現在の須崎埠頭情報をお届け致します♪♪




入って右側奥は、作業の為入れませんが、

左側奥は釣りが楽しめる状況です!!!

投げ釣りで良型キスも釣れています!!!

釣りたて新鮮です!!



当店自慢の解凍アミ&活き餌を用意して






皆様のご来店をお待ち致しています♪♪
















アジ・





スズキ



コノシロ



コウイカ





























などなど




これからドンドン楽しめる須崎埠頭!!







この機会に楽しめられてはいかがでしょうか♪








気になった方は





ポイント築港店






におこしください!










それでは、次回の須崎埠頭情報をお楽しみに♪♪












ココで本日の天気予報です!!






天気:曇り → 晴れ




風向き: 北




潮回り:中潮




満潮: 10:36 23:41



干潮: 4:37 17:08




波高(外海) 1m









ここで嬉しいお知らせ♪♪














ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)






友だち追加数







↑↑↑↑↑

















ただ今開催中!

ただ今開催中!

投稿日 2017年05月13日
投稿者 ポイント姪浜店 なかぞの

HPをご覧の皆様!こんにちは!

お久しぶりです。

姪浜店 なかぞの です☆\(^o^)/

暑かったり寒かったり

体調を崩しやすい時期となっております。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

私は、元気いっぱい、食い意地張って過ごしております。

さあ、そんな中ですね

姪浜店では、本日限りの


























開催中でございますよ。




TALEX















偏光グラス

受注会』





度付きの偏光グラス

一般の度付きメガネと同様に、



近視・乱視・遠視用レンズ



近用・遠近両用レンズ



球面・非球面タイプ


幅広いラインナップをご用意致しております!




既にお手持ちのメガネ・サングラスへの

偏光レンズのオーダーメイドも承っております!

アナタだけの世界に一つだけの

究極の偏光グラス

この機会にぜひ!いかがでしょうか!






鯛ジギング行ってきました!

鯛ジギング行ってきました!

投稿日 2017年05月13日
投稿者 ポイント大野城店 まつもと





みなさんこんにちは






































今回は少し変わった釣りに行ってきました























東北で流行している



真鯛ジギング








です








今回お世話になったのは東浜港から出船の










クルーズ









さん

















まだ陽が昇っていませんがこの日は











お昼から天候が崩れるという事で











早目の出船です。



























真鯛シーズン最盛期ですが











従来の

タイラバ

ではなく


鯛ジギング














狙ってみます



























タイジグてんこ盛り


BOX

















真鯛にはこの










TG




TOKITIRO












ボーズレスHP

ご参照ください)





を使います。











この中から


80


g~


100


gぐらいのジグを











セレクトし投入!



























すると隣に並んでいた博多諸岡店 松下店長にヒット



























ドラグがガンガン出て行ってます




















水揚げ!

















からの大撮影会


(





)

















よか鯛でした

















負けじと私も!



















食べごろの綺麗な鯛でしたよ!
























この後も鯛、甘鯛、根魚沢山と釣り続け








空を見上げると・・・・・















怪しげな雲が発達し











竿がピリピリ、髪の毛逆立ちと











危険なコンディションになり緊急撤収!

















短時間でしたが新たな釣りを楽しむことが出来ました!











本日の釣果はこちら































次回は今回使用したジグをご紹介いたします











お楽しに♪
























フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大野城店

福岡県大野城市瓦田4-15-24

092-588-0721