皆さん、こんにちは!!!
姪浜店 外道王 荒木です!!
さて、今回は
5月9日に
福岡地区のメンバーと
釣り研修IN仮屋湾のイカダ釣りに
行ってきましたよ!!!

釣堀に筑後エリアの方々とも
一瞬、合流(^^)/

姪浜店 トッキーとも初釣行(^^)/

さて、姪浜店メンバーはばらけて
イカダに乗り込みましたが!!
手返しのよい
ショートロッド
サグリカサゴV180
+
サグリハンター
搭載での
第1投!!!!!
サビキはケイムラサビキで
エサ無しでのフォールで
ガツン!!!!
(24)(47).jpg)

ファーストHIT!!!!
頂き~~~!!!
.jpg)

朝はアジの入れ食いの
チャンスタイム到来でしたので、
ここで釣りきらなければ
後半だいぶきつい状況になるかと
誰も思わず・・・。



カゴ釣りでは
サイズが良いのです!!!
諸岡店の松下店長が
とにかく釣りまくり(^^)/
そして、
朝のゴールデンタイムが終了してしまうと・・。



ダゴチンで時々
ベラ


ただ、
朝のチャンスタイムが終わっても
ずーーーっと釣り続ける方が
1名。
.jpg)
外道の右にいる
粕屋店
ロッカー 陣内さん。

最初から最後まで
ずーーーっと
魚をルアーで
釣り続けていました。
僕のすぐ横で!!!!!

マゴチが釣れたので
バイブレーションや炎月投げ式など
投げまくりましたが
カスリもせずに
横の陣内さんがすべて釣ってました。(笑)

途中、コッパグロやトウゴロウイワシの
大規模な回遊が観られたり、
大型アジの回遊がみられましたが、
トウゴロウイワシしか釣れず・・・・・
。
そして、
釣果画像は・・・・。
先日の磯マル釣行の際に
デジカメが磯で落水。
奇跡の生還を果たしましたが
電源入らず。。。
思い出は消去・・・

そして、
姪浜店ガールズ&トッキー&安田さんは


雨にも負けず!!!!



アジしか釣れてないんじゃあないのかぁぁぁ!!
と思いきや
ヒーローは最後にやってくる!!!
(24)(48).jpg)
姪浜店
メッツ隊 2号
(
1号は外道
、
3号は桑マン
。4番募集中(笑))
龍太が
必殺の
するするスルル~~釣法にて
鮃GET!!!

キビナゴを撒いて撒いての
スルル~釣法。
この釣りの凄みを知った一日でした!!!
.jpg)
皆様も
ぜひ、この機会に
仮屋湾での
釣堀やイカダ釣りに
いかれてみてはいかがでしょうか!!!!
外海が荒れても大丈夫
天候に強いのが釣堀のいいところですねっ!!!
(24)(49).jpg)