【NEW】圧倒的な力を誇るモンスタースペシャル!シマノ『バンタム180XXH-SB』

【NEW】圧倒的な力を誇るモンスタースペシャル!シマノ『バンタム180XXH-SB』

投稿日 2017年04月11日
投稿者 那珂川店 船津





皆様こんにちは!!





「太ったね!」

と言われることが

習慣になってきました

船津

です

( ◜◒◝ )


さて皆様に本日紹介する商品がコチラ↓↓




シマノ







バンタム180XXH-SB






100~300g級の大型ビッグベイトを遠投して

モンスターサイズのバスを獲る

8’0’’レングスのパワーロッド



何より見て頂きたいのが…







こーんなに






曲がっても


折れない






!!!”








バサー






の方





には

とっても

オススメ


のロッド

となってます



(*´σー`)




また他にも

2017年の追加モデルも入荷致しております❤



まずはお手に取って確かめてみるのもいいかも・・・

皆様のご来店お待ちしております(^_^)/~









☆お知らせ☆



















今週末

14日(金)

スタート☆








ご期待ください









土曜は早起き☆









詳しくは




↑画像を

















5月末まで!















詳しくは↑画像を






ラストはこちら↓

ムフフな情報配信中!!







こちら↓登録まだの方はぜひ↓







ポイント那珂川店








LINE

でお友達に






スマホの方はこのままコチラを↓







友だち追加数









PCの方はスマホを準備して、コチラを↓





検索は『

ポイント那珂川店

』ですよ☆

よろしくお願いします
















【おすすめ】チヌ釣りのオススメアイテム「チヌvol.1」

【おすすめ】チヌ釣りのオススメアイテム「チヌvol.1」

投稿日 2017年04月11日
投稿者 博多築港店 スタッフ脇


みなさまこんにちは♪

築港店のわき衛門より

当店自慢チヌの集魚剤のご案内です!!


!!!そ・の・名も!!!



『チヌvol.1!♪』


チヌの好む濁り性能抜群!




視覚で攻めるムギを贅沢配合!!


しっかりまとまり、高比重で

良く飛び安定の沈み効果抜群!!!


使用方法は

チヌvol.1一袋3Kg+解凍させたオキアミ3Kg



を混ぜるだけの簡単仕様!


ぜひこの機会、大物チヌとの対面に

使用されてみては如何でしょうか!!





気になった方は





ポイント築港店






におこしください!




それでは、次回のオススメ商品をお楽しみに♪♪




ここで嬉しいお知らせ♪♪










ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)






友だち追加数







↑↑↑↑↑



















キングオブアウトロード8第12

キングオブアウトロード8第12

投稿日 2017年04月11日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



皆さん、こんばんわ!!よいこの皆さん、こんばんわ!!



姪浜店 外道王 荒木です。







さて、只今、山陰の方では・・・。

鳥取店 たにやん、マエケンを筆頭に








だいぶ、流行りの兆し(;´∀`)




本州上陸。笑。





そして、隣で

この鳥取店ブログをみていた




姪浜店の蛭子さんは・・・・(;´∀`)

「やだ~、もう、誰ですか??」

「この

外道王【がいどうおう】

って!!!!(;´∀`)」




という訳で



外道王訪ねて三千里ではなく、






鱸訪ねて三千キャスト







姪浜店 レコードホルダー

桑マンと行ってきました。





午前2時合流。

午前3時半釣り場着。









天気予報雨ですが

無風の凪。

若干の霧(;´∀`)



桑マン

「僕の休みは雨ばっかなんですよね・・・(;´∀`)」

「雨だと心折れませんか??」



外道「これこれ!!!」

「何の為の一張羅やねん!!!」



(一張羅=ウェーダー+ウェーディングジャケット)



「雨でも波しぶきでも関係なかろーもん!!」



桑マン「つ、つえーーー(;´∀`)」




今回は

夜明け後に鳥山の発生率が非常に高いので




通常ルアー+メタルジグ多数での

長距離使用。






夜間の間は





ソアリング125Fからスタートして









回遊大型磯マルを狙っていきますが




うんともすんとも言わぬまま

段々海が荒れだして・・・。





ロケットベイトヘビーやシースパローなど

とにかく遠投の効くルアーで

沖の潮目を直撃しつつ




間では




プロトルアー達

タイプの違うGP01,GP02の

2種類で色々と探ります(;´∀`)




そうこうしているうちに

・・・・・・・・。




茎ワカメ釣ったと思ったら

クジメの赤ちゃんが

ファーストHIT(;´∀`)





夜が明ける直前









鳥山発生の備えて







フリッパーやナブラジグなどを

潮目の更に奥へ

集中投下





・・・・・・・。

この日は

全く持って

鳥山起こらず・・・。





下が砂地なんで

座布団鮃でも狙ってみようと

ima サンティス





IP-26だと

ヒジキをこすりあげてくる始末・・・。




最干潮が午前3時半の為

この場所での釣りが困難になりだして移動






満ちこむ海を見ながら





桑マン「潮位の脅威ですね・・・・」








続いてやってきた場所で

雨がじゃんじゃん降りになってきましたが、







おかまいなく投げていると




ちょっと沖にベイトボール発見(;´∀`)

千載一遇の大チャンス!!!!





アサシン140Sで




がっつりHITは・・・・・。






巨ボラ・・・・(;´∀`)




完全に口にフッキングしてたので、


ワイルドコンタクトのロッドパワーで


サラシの中から



引っこ抜きました(;´∀`)








運悪く2匹目もかかってしまい

スレ掛かりで

無茶苦茶突っ走られて

フックアウト・・・(;´∀`)







外れてよかったですが

気を取り直して




怒りに満ちたサラシの中へ

アサシン140Sをキャスト

磯際を通していると




下に突っ走り

動かなくなり

一瞬軽くなったんで

ばれたかと思いきや

また走り出したんで

何者かと思いきや

銀色のシルエット!!!(;´∀`)

強引ではなく

かなり慎重に(;´∀`)

岩場へずり上げ(;´∀`)




久々の磯チヌ(^^♪








満潮近くなり

この場所も

波を被る様になってきたんで









午前の部 終了

で移動しながら海を見ていると・・・・・。



30羽くらいの鳥山発生中・・・・・・。




でも



届かないので場所だけ抑えてスルー(;´∀`)

3時間寝た後に




体の芯からヒートアップ完了。(;´∀`)

午後の部 開始





困ったくらいの凪の助




藻場の上を



てれ~~っと

アサシン140Sを通していると



目の前まで

またしても

チヌがチェイス(;´∀`)

これっきりでしたが、



日没まで4時間ほど粘るには

ちょっとこの場所は

イメージと違い過ぎる(;´∀`)




朝の鳥山のインパクトが

忘れられずに出戻り(;´∀`)





一羽だけ

完全に上空からの

急降下ダイブを

繰り返しているので




若干の期待はしていたものの




この場所も

潮位との戦いの場所。





1時間ほどで断念して

更に移動





日没までいましたが・・。

完全に無反応。












日没直前には

鳥が20羽、30羽と

先発、後発で

大量に飛んできて

目の前で

バチャンコしてくれるものと思っていましたが







完全に僕の上を素通り・・・・。









ここで

午後の部終了で

最後 夜間の部





ライト無しだとこの状況。



うねりの残る海ですが、

撃てない事はないので、



感覚だけを頼りに

潮目の手前、奥へと




プロトルアー GP01を投げまくって








波かと思ってたら

強い雨だったので

ここで終了。


午前2時頃まで粘る予定が

満場一致で

「もう、よかろう!!!(;´∀`)」



って事で御終いとなりました。

ここ数日で雨は降るものの

気温の上昇と共に


ベイトが接岸して

鳥山も射程圏内に接近すれば

一攫千金できるのではないかと思われますね。

また来週行ってきます(^^♪。

外道’sセレクション

ロッド

エクスセンス110MHR

リール

13ステラSW4000XG

ライン

PE1号

リーダー

35lb

ルアー

プロトルアー2機種、ソアリング125F,ロケットベイトヘビー、サスケ剛力130、アサシン140S,シースパロー、ロックドリフト、ロックジャーク

サンティス、ナブラジグ、フリッパー、IP-26

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姪浜店

福岡県福岡市西区姪浜駅南2-19-20

092-891-7371



本日開催!!!クレイジーオーシャンイベント

本日開催!!!クレイジーオーシャンイベント

イベント開催のお知らせ

開催日
2017年04月09日
開催場所 姪浜店
開催内容 新しいオフショアの釣法!!
何でも釣れる!!!(^^)!
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



皆さん、おはようございます!!

よいこの皆さん、グッモーニンっ!!!(^○^)

いい天気、いい釣り日和(^○^)



姪浜店 外道王 荒木です!!!



さて、今回はイベントのご案内です(^○^)

4月9日 13時~18時におきまして

クレイジーオーシャンイベント

展示受注会を

姪浜店にて開催です!!!











ただ今、人気沸騰中の

オフショアの新しい釣法


フラッシュジギングですが、





こちらの釣り方では、

本当に色々と狙える魚が豊富!!!





本日はティップラン用のロッドや

イカメタルに

フラッシュジギング用のロッドや

本年度新製品の展示も行います(^○^)






ぜひ、この機会に

ポイント姪浜店へ

イベントのご参加宜しくお願い致します。







マツシタ日記 『クルーズジギング!!』

マツシタ日記 『クルーズジギング!!』

投稿日 2017年04月11日
投稿者 ポイント博多諸岡店 マツシタ


こんにちは!

ポイント博多諸岡店

マツシタ

です!

玄海灘に

ジギング

に行ってきました!

今回もお世話になったのは東浜漁港から出船の


『クルーズ』


さん!!

またしても当店の

トッキーこと時枝

と一緒に行ってきましたよ!

そして、今回は更にポイントメンバーが!!


遠賀川店の阿部店長



粕屋店の荒木代行

です!!

今回使用したジグも

スミスのCBマサムネ

!!

重さは95~115g

カラーはシルバー系!


ロッド・テンリュウ ジグザムドラッグフォース S621-4


リール・ステラSW8000PG


グローブ

を新調しました!!




リアルメソッドの







インサイドグリップジギンググローブ!





ぴったりとフィットして握りやすい!!

釣り始めてしばらくすると・・・


阿部店長

に良型がヒット!!

詳しくは阿部店長のブログにて!

↓↓↓


春マサ狙ってきました!

続いて

荒木代行

にも!!

苦戦していた

トッキー

にも!!!

↓↓↓


とっきーの気まぐれ釣行記『春マサジギング編』

やばいやばいと必死にシャクっていたら

なんとかかんとか

ヒラス

をゲット!!

今回は中々アタらず大苦戦・・・(汗)

しかし、CBマサムネのシルバーと

ダイワのMMジグ2の太刀が活躍!

全体の釣果はコチラ!!

↓↓↓↓

春マサはシーズン真っ只中!!

皆様も是非チャレンジ!!

ジギング特設コーナーも展開中です!!

ご来店お待ちしています!!!





























お友達登録お願い致します!

























フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551



クレイジーオーシャンイベント!★

クレイジーオーシャンイベント!★

投稿日 2017年04月10日
投稿者 ポイント姪浜店 なかぞの

HPをご覧の皆様!コンニチハ!

姪浜店 なかぞの です!


雨、雨、雨

ですね。

さぁ、先日 開催致しました、



『クレイジーオーシャン』




イベント

沢山のお客様のご来店いただき

大、

大大、



大大大盛況




でございました!





ご来店頂きました皆様、



誠にありがとうございました!




\(^0^)/❤



新商品もお楽しみに








COMING SOOOOOOOOON!








乞うご期待!!!








*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*




















ポイント姪浜店!

ライン@










ラインでしか

手に入らないお得なクーポン

配信中でございます!








ぜひ!ぜひ!友達追加をお願い致します!★


















ポチッとな



































お友達

になってください♡













ご登録につきまして、何かご不明な点等






ございましたら、


ポイント姪浜店スタッフ


まで







どうぞお気軽にお声掛下さいませ!






















新感覚バス釣り大会開催!

新感覚バス釣り大会開催!

投稿日 2017年04月10日
投稿者 ポイント粕屋店 やひろ

当店に多い

バサー

の皆様

こんにちは(*^▽^*)!



当店の


LINE


をご登録して頂いている方は

「お?」っとなったかもしれませんが

4月10日~5月7日までの期間

スマホアプリ


【ANGLERS】


さんとのコラボ企画



【全店黒鱒大会】


を開催いたします!!!

黒鱒と書いてブラックバスと読むんです!

今までに無い、バサーを対象とした



point全店で争う新感覚バスダービー!


参加資格は、point各店でルアーのお買い物をして頂くだけ

その際レジにて、大会エントリーに必要な



大会コード



をお渡ししますので、

参加ご希望のお客様がいらっしゃいましたら

是非お声掛けをお願いいたします(≧▽≦)

大会コードをGETされたら、



②アングラーズアプリをダウンロード








エントリーの方法は













↑こちらをクリック☆

あとは

ブラックバスを釣って



メジャーを使ってやさしく計量




※サイズが分かり易い物がオススメ☆

RMのフィッシングメジャーが



使いやすいですよ(*^^*)!

そして、25cm以上であれば












のアプリを起動して


【アプリのカメラで】

撮影!





最後にサイズを記入すれば、


エントリー完了






ライバルはポイント全店のお客様!






4/10の段階で






既に100名以上の方に参加して頂いております



豪華景品もご用意しておりますので





我こそは







というお客様!

是非エントリーをお願いいたします!

詳しくはスタッフ八尋まで!

皆様のご来店お待ちしております(*^^*)♬




新感覚バス釣り大会スタート!

新感覚バス釣り大会スタート!

投稿日 2017年04月10日
投稿者 ポイント那珂川店 えぐけん(江口)





こんにちは☆















































ポイント那珂川店




☆です



バサー





のみなさん!!




とんでもない大企画がスタートですよ!!

ポイントのホームページをよくご覧いただいている方は、

もうお気づきかもしれませんが、

この黄色矢印をつけたバナー部分・・・

気になっていた方も多いのではないでしょうか

??




その正体はコチラ⇓




ANGLERS

(アングラーズ)さんの釣果記録アプリとコラボした



ポイント





バス釣り大会

開催

なんです!!




ライバルは、P’sクラブカード(ポイントのポイントカード)会員のバスアングラー全員!!


とんでもない規模です



本日4月10日(月)より、店舗にてバスルアーをご購入いただいた方で、

エントリーを希望される方に登録に必要な「

大会コード

」をお伝えしますので、



まずは当店にてバスルアーをご購入いただき、「

大会コード

」をGETしてください


その後の流れはコチラ↓









画像をクリック

やや複雑なルールになっておりますので、熟読されてください

ざっくり必要な物をご説明しますと、

アプリをダウンロードできる環境にある

スマートフォン

と、


メジャー

です



メモリが大きなメジャー・・・必須ですよ!




こちらオススメのメジャーとなっておりまぁす





なるべく平らな場所で、

メジャーがしっかり伸びた状態で計測


された様子の撮影が要求されます

カメラは


アプリ内のカメラでの撮影


なのでお間違えの無いように!!

以上が簡単な注意点となります

さあ!我こそは!!というバサーの方のエントリーお待ちしています

ぜひお気軽にどうぞ☆



エントリーのためのお買い物は、ぜひ当店で!!




皆様のご来店お待ちしております☆



今週末

14日(金)

スタート☆






ご期待ください







こちら↓登録まだの方はぜひ↓






ポイント那珂川店










LINE




でお友達に!!







スマホの方はこのままコチラを↓







友だち追加数









PCの方はスマホを準備して、コチラを↓






検索は『

ポイント那珂川店




』ですよ☆

よろしくお願いします(*^^人)
















メジャーが必要です!



とっきーの気まぐれ釣行記『糸島アジング編』

とっきーの気まぐれ釣行記『糸島アジング編』

投稿日 2017年04月10日
投稿者 ポイント博多諸岡店 時枝


こんにちは


とっき―

です!

最近糸島方面で


豆アジ


が釣れてるとの情報が入ったので

今回は


アジング


に行ってきました

そのアジに何か


大物


が付いているとの情報も。。。




期待大


です!

とりあえずポイントに到着して最初は

レインズ


チビ




キャロスワンプ

手前に

豆アジ

が居るのが確認できます

釣れる気しかしません

しかし色んな層を探りますがアタリが一向にありません

少し水面を観察していると

明暗の境目に大きい魚影が見えます。

目を凝らしてみてみると

なんと

シーバス

がアジを捕食しているではありませんか!

大物の情報は

シーバス

だったようです

開始30分

アタリゼロ

少し焦り始めたころに

豆アジの大群が入って来ました!

アタリが激増!

しかしワームが少し長いのか分かりませんが掛かりません(下手くそなだけ)

小さなアタリに苦戦する事数投






やっと釣れました!








今度は

アジタマシャッド

に変えてみます

するとどうでしょう

1投目でHIT!



美味しそうな

豆アジ

です!


アジタマシャッド

に変えた途端連発です!





短いワームが効果的だそうです!

2時間程度でこの釣果

南蛮漬けにはちょうどいいサイズです


ライトゲーム

まだまだ釣れてます!



詳しい事は

博多諸岡店時枝

まで































お友達登録お願い致します!





















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551



【おすすめ】リールメンテナンスオイル byREALMETHOD

【おすすめ】リールメンテナンスオイル byREALMETHOD

投稿日 2017年04月09日
投稿者 那珂川店 えぐけん(江口)














こんにちは☆
















































ポイント那珂川店


☆新製品案内部☆




です




















みなさん!タックルメンテナンスはお好きですか?























本日は、大事なリールを長持ちさせる

ケア用品のご紹介です














コチラ









↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓




REALMETHOD






オイルリールメンテナンス








釣行前後のリールにスプレーしてあげれば、







ラインローラーやハンドルノブ部分の

「潤滑」

「防錆」「耐食」「耐摩耗」効果

を発揮します

また、ハサミやプライヤーの可動部分のメンテナンスにも使用できます


ぜひ1本いかがでしょうか?







また、当店では


4月14日(金)より

BIGSALE









『誕生祭』




を開催!!







お買得商品盛りだくさんにて開催予定となっておりますので、

皆様のご来店お待ちしております☆



こちら↓登録まだの方はぜひ↓









ポイント那珂川店










LINE


でお友達に!!





スマホの方はこのままコチラを↓







友だち追加数









PCの方はスマホを準備して、コチラを↓






検索は『

ポイント那珂川店




』ですよ☆

よろしくお願いします(*^^人)

































PEラインコートスプレーと併せてどうぞ☆