\イカゲッター IS-31🦑/
冷凍エサやスーパーのアジでOK👌
串刺しスタイルで簡単セッティング!
水平姿勢をキープしてイカに違和感を与えにくい設計✨
⚫︎ スナップ付きでエサ付け簡単
⚫︎ 超鋭先の針でしっかりフッキング!
⚫︎ 下部の掛け針でバッチリキャッチ
手軽にエサ調達して、イカをもっと楽しもう🎣🦑
【削除禁止】
\イカゲッター IS-31🦑/
冷凍エサやスーパーのアジでOK👌
串刺しスタイルで簡単セッティング!
水平姿勢をキープしてイカに違和感を与えにくい設計✨
⚫︎ スナップ付きでエサ付け簡単
⚫︎ 超鋭先の針でしっかりフッキング!
⚫︎ 下部の掛け針でバッチリキャッチ
手軽にエサ調達して、イカをもっと楽しもう🎣🦑
HPをご覧の皆様こんにちは😆
なかしーこと中島でございます😎
先日は柳川クリークへバス釣りに行ってきました🎶
この日は用事があったため2時間だけの短時間釣行❗
しかし前日の雨でどのクリークもカフェオレ状態・・・😱
なかなか魚からの反応が得られません😭
なんとか綺麗な水が流れ込んでいる所を発見😏
スモラバを投入してみると・・・
なんとかヒット😍
スリム体型ですが47㎝😆
ガッツリ食ってくれてました😆
また行ってきます😎
~使用タックル~
ロッド メガバス OROCHI XXX F3-68K
リール シマノ 17カルカッタコンクエストBFS HG
ライン フロロ 8LB
以上!
なかしーこと中島でした~
それではまた👋
みなさまこんにちは!
ポイント久留米店です♪
明日より3日間開催致します🎉🎉🎉
福岡ソフトバンクホークス
観戦ペアチケットが当たる❗❗
ホークスチケット抽選会
6月20日(金)~22日(日)
応募期間中に3,000円以上お買い上げの
ピーズクラブ会員様に応募券をプレゼント🎁
※ピーズクラブ会員様でないお客様も当日入会で
ご応募できますよ~✨
みんなでホークスを応援しましょう😁📢
この機会にぜひご利用くださいませ★
ポイント久留米店の日髙です!
6月18日午前中出勤前釣行
最初のポイントの流れの中ではヒットせず
流れの緩やかな場所にルアーを入れ込むとヒット!
のそ~っと上がってきたのは
60㎝クラスの雷魚でした!
ヒットルアーはXOOXキャロ―123Sの新色
「ブラックベイト」
濁りの中でシルエットがはっきりくっきりしっかり見える
チャート系の膨張色とは真逆のハイアピールカラー
%P_LINK%4996774236157
ブラック系ハイアピールカラー
雷魚も大好きみたいです😊
使用タックル
%P_LINK%4996774276160
%P_LINK%4996774166805
%P_LINK%4996774274791
%P_LINK%4996774371834
%P_LINK%4996774233675
場所移動し、前日68㎝のシーバスを釣ったポイントで
本日も同じパターンでヒット!
あきらかに前日よりも大きい推定75㎝オーバーのシーバスでしたが
タモ入れ時にルアーがネットにひっかかってしまい、
痛恨のバラシ・・・😓
タモ入れバラシ、今年3回目?
自分なりに原因と対策を考えてみたところ
ネットの向きに原因があるのではないかと思いました。
ネットの底部分を流れの上流側に入れてしまうと
ネットがたわんでしまうのでルアーや魚のヒレやトゲがひっかかって
入らなくなってしまう事が多々あります。
ネットの底部分を流れの下流側に向けるとネットがふくらんで入れやすくなるのではないかと思いましたので、次回意識してみます!
良型に激しく暴れられるとそれどころではなくなってしまうんですけどね😆
有明シーバス、連日80㎝~メーターオーバーの大型釣れています!
私もまだ見ぬモンスターに出会いにまた行ってきます!
やっぱり釣りってバラシてくやしい時もあるからこそ楽しいな♪
※各河川シーバスポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!
皆様こんにちは、ヒロハタです🙌
雨前の釣行にはなりますが2釣行分のブログです💏
この日は当店スタッフ野中氏と二人で撮影へ!!
ポッパーフィッシュのバイトを納めたく
朝一から頑張って来ました!!!!!!
が、
この日は朝からバスとのリズムが合わず。
バラシ多数やラインブレイク。
50アップなバスの足元でバラシなどを繰り返し
気付けばノーフィッシュ。時間だけが過ぎます。
しかしこのスティーズポッパー60F
ウメキョーオレンジはやれる子です。
岸際平行にキャストし穏やかな水面を
ぽこ、ぽこ、、、ぽこ、とゆっくりアクションしていると
一度食いミスし
その後の本気バイトでフッキング!!!!!
やりました!!!!!!
サイズ以上に嬉しかったこの日。
やめられない物質が脳に溶け出ている感覚ですね。?
しっかりカメラに収まったバスちゃん。
野中氏のカメラワークとバスのおかげです!!
気になるバイトシーンはポイント荒尾店のインスタで
見る事が出来ますので是非!!!!
そしてまた別日の釣行ですが、
この日は昼すぎから出撃👍
ちょい曇り時々小雨が降る絶好のチャンス日でした!!
開始早々に40アップなバスが釣れ
スティポ丸呑みだったのでいい日だなと確信!!!
その後も小バスが足元で釣れ
(写真は撮らずすぐにリリース)
階段周りではデカめのバスのバイトがありますが
すっぽ抜けにてバラシ。。。
最近はとことんバラしてばっかりです(笑)
次回は大雨中の柳川クリークブログになると思います‼
また行ってきます!!
それでは。
こんにちは!福岡花畑本店の小野です!!
今回は、シーズン走りの夜焚きイカメタルに行って来ました!!!
利用させてもらった遊漁船は、九三丸さんを利用!!
小呂島付近で45m前後の海域で鉛スッテは30号で釣り込んでいく事に!
👇メインはこんな感じのものを使用👇
%P_LINK%0756791550353
%P_LINK%4940764521006
%P_LINK%4968813540013
エステルリーダーは流行りの為お試し!!
確かに伸びない分感度良くなった感じがしましたしブレイクも無く安心して使用出来ました♪
スタート直後だけバタバタッと連れポイントメンバー6人全員同時キャッチ等もありましたが、その後は渋く前半は中々浮かずボトムべったりだったので丁寧に誘ってあげるとポツポツ!
この日のパターンは動かし過ぎずステイ長めが反応◎でした!
中盤以降はレンジがまちまちだったので、情報交換しながら連発😁
夜焚きはレンジがすごく大事なので情報交換するのが大事です!!
またイカは常にスッテを見てると考えてアクションやローテーションも大切です!
途中オモリグ仕掛けを細工してワームつけてサバと遊んでみたり…(笑)
終盤にパラソル級の溜まってるレンジを見つけ連発し最終的には60杯ほどの釣果✌
%P_LINK%4940764560005
今回特にピンク系が反応良く私は「日中ピンク」でかなり釣らせてもらいました(笑)
今行くなら絶対に外せないカラーです!!!!!!
そして今回は、6/21(土)シマノイカメタル展示即売会開催前ということで、
シマノ様より、セフィアリミテッドをお借りしての釣行でした!!
私はF-B65ML-Sを使わせてもらいましたが、感度がかなり良くまた軽い!!と良い事ずくめで惚れ惚れしておりました!(竿の使用感などは小野まで!)
イベントは10:00~16:00までなのでぜひお待ちしております!!
まだまだシーズン初番でこの釣果中これからが楽しみですね!!
詳しくはスタッフ小野まで♪
こんにちは!
釣りのホットステーション、ポイント大野城店です😎
VS-7070Nの限定カラーが入荷しました!!
当店は大宰府IC降りてすぐ!!
ご来店お待ちしております🙌🙌
HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!
・
ポイント荒尾店の宮下です!
・
先日はシーバスの帰りに自宅近郊の城島クリークへ
ヘラブナ釣りへ行ってきました!
【今回のタックル】
竿:飛天弓 閃光LⅡ 九尺
ウキ:クルージャンストライドV DAG4
道糸:ナイロン1.2号
ハリス:ナイロン0.8号
鈎:上鈎7号 下鈎6号
餌:マッシュポテト×グルテンα21
鯉対策で仕掛けは少し太目にセット。
上鈎20cm、下鈎30cmの段差。
棚は1本の所からスタートし、
流石はクリーク!!!
すぐさま餌を触る反応でウキがモジモジくんです。
1メモリ綺麗に入るアタリをとらえ、
まずは9寸程の綺麗なへら。
そのあとは不思議とマブ・マブ・マブ。
少し棚を上げるとヘラ!
尺寸前の良く引くヘラが釣れました!
夕方目前、ウキの周りにもじりがあり、
ウキ下を30cm程まで上げると
ウキが馴染んだあとに一気にウキが消し込むアタリ!!
先程と同じようによく引く魚は
本日最初で最後の尺上ベラ!!!
ハタキのシーズンは終わりましたが
川からの綺麗な良型のヘラが入ってくるシーズンです!
三瀦周辺のクリークも水が入ってきているので
近々調査に行ってきたいと思います!
それではまた当店かHPでお会いしましょう\(^o^)/
ポイント久留米店の日髙です!
本日DUELの新商品「ぴっか」入荷しました♪
ぴっかぴかキラキラ
ティンセルの誘惑
揺らめきと煌めきで小魚の群れを演出し、イカを誘います!
ぜひご利用くださいませ~🤗