ポイント久留米店の日髙です!
本日DUELの新商品「ぴっか」入荷しました♪
ぴっかぴかキラキラ
ティンセルの誘惑
揺らめきと煌めきで小魚の群れを演出し、イカを誘います!
ぜひご利用くださいませ~🤗
【削除禁止】
ポイント久留米店の日髙です!
本日DUELの新商品「ぴっか」入荷しました♪
ぴっかぴかキラキラ
ティンセルの誘惑
揺らめきと煌めきで小魚の群れを演出し、イカを誘います!
ぜひご利用くださいませ~🤗
皆さん、こんにちは☺
ポイント荒尾店です🌻
只今、シマノの電動リール
(タッチドライブ製品)
を新品でご購入の際に
お手持ちの電動リールを
その場で
『15,000円』にて
下取り(値引き)出来る
『シマノ電動リール
買い換えキャンペーン』
を実施中です!!
電動リールの買い換え
ご検討中のお客様は
是非この機会を
お見逃しなく
ご利用下さいませ!!
💚期間は2025年7月31日(木)迄💚
詳しくは
ポイント荒尾店にて☺
皆様のご来店、
お待ち致しております!!
【日付】 | 2025/06/18 |
【釣人】 | はるちゃん様 |
【釣魚】 | 魚名 |
【サイズ】 | 13cm 15g |
【釣場】 | 福岡県 天建寺橋 |
【釣り方】 | エサ釣り(砂虫) |
腕の長さ10.48cm!アームストロング手長エビの釣果!おめでとうございます(#^^#) |
昨年、大型のテナガエビを釣り上げたとの事で
今年もテナガエビ釣りへお出かけに🚙💨
釣れたのはなんと!!
腕の長さ10.48㎝!
アームストロング釣果✨🦐✨
良型手長エビを釣られました♪
まだまだ大きなテナガエビが釣れるシーズンが続くので
次回も、記録更新お待ちしております!(^O^)/
はるちゃん様、本日はお持ち込み頂き
ありがとうございました!🎣🤗
【日付】 | 2025/06/18 |
【釣人】 | ロジャー様 |
【釣魚】 | 手長エビ |
【サイズ】 | 13cm 10g |
【釣場】 | 都道府県 地名 |
【釣り方】 | 釣り方 |
腕の長さ9.3cmのアームストロング釣果!ボディもプリップリの美味しそうなエビちゃんです(^^♪ |
筑後川支流に近いポイントにての釣果🦐
階段周りが数多くあるため、
今後7月~9月にかけて
大きな手長エビが増える
と教えて頂きました👀✨
次回のお持ち込みでは
記録更新を目指しますとの事🔥
ロジャー様、お持ち込み頂きありがとうございました!😆✨
🎖️【数量限定・受注生産モデル】🎖️
大人気タックルボックス
《VS-7070N》に限定カラー登場!
アウトドア感満載の「オーカー」🌾
歴代No.1人気を誇る「ブルーグレー」🌊
自分好みにカスタムして
使いやすいタックルボックスを作ろう!
サイズ:W434×D233×H280mm
とことんこだわりたいあなたに🎣
この限定カラー、見逃せません💥
御来店、お待ちしております!
ブログやインスタをご覧のお客様より
「いつも楽しそうですね~」と言われて
すっごくうれしいポイント久留米店の日髙です!😊
人生いろいろありますが、釣りしてる時は夢中になれますね♪😆
6月17日は出勤前シーバス釣行
9時過ぎ釣り場到着
朝7時半の干潮から2時間後の上げ潮狙い
対岸の石積み周りを狙うパターンで釣り開始。
そこ!というポイントにキャストが決まり、石積み周りをトレースするイメージで巻き始めると
ドン!
軽い?と思ったら一気に手前まで突っ込んできて、足元で大暴れ😆
上がってきたのは今年31本目!
68cmのジャンプ大好きシーバスでした♪
ヒットルアーはシマノ「サイレントアサシン129S」
飛距離が必要な釣場で風も強かったので、XOOXキャロ―123Sより10g重たい26gのルアーをチョイスしました。
%P_LINK%4969363980250
使用タックル
%P_LINK%4996774276160
%P_LINK%4996774166805
%P_LINK%4996774274791
%P_LINK%4996774371834
%P_LINK%4996774233675
上げ潮時には、下げ潮から積極的な捕食体制に入る為に石積み周りにシーバスが居付き始めることが多いです。
再干潮時に各支流の水門の流れと共に石積みの場所確認もしておくと釣行時にヒットポイントのイメージがわかりやすくなりますよ♪
有明シーバス、連日80㎝~メーターオーバーの大型釣れています!
私もまだ見ぬモンスターに出会いにまた行ってきます!
やっぱり釣りって楽しいな♪
※各河川シーバスポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!
ポイント久留米店の日髙です!
雨がちょうどいいタイミングでおさまった15日の仕事帰り
前回13日と同じ釣り場、同じ釣り方で同じサイズが釣れました😆
今年30本目!
77cmのマッスルシーバスでした😊
ヒットルアーはXOOXキャロ―123Sの新色
「ブラックベイト」
濁りの中でシルエットがはっきりくっきりしっかり見える
チャート系の膨張色とは真逆のハイアピールカラー
%P_LINK%4996774236157
濁りの激しい水門でしたが、ブラック系ハイアピールカラーで
暗闇のナイトシーバス狙いでもしっかり仕事してくれました😊
使用タックル
%P_LINK%4996774276160
%P_LINK%4996774166805
%P_LINK%4996774274791
%P_LINK%4996774371834
%P_LINK%4996774233675
今回は暗くてランディングに手間取り、リリースを試みましたが
蘇生できませんでした・・・😢
そういう時は美味しく頂きます!
ガーリックバジルソルトを下味にして、タルタルソースで美味しくいただきました♪
~有明鱸のかぶと焼き~
ほほ肉とカマ肉が超絶美味でした!!
家族にも大好評でうれしかったです😊
美味しく食べることもできる有明シーバス
梅雨に入り、雨天時はシーバスの活性も上がり、警戒心も薄れます。
雷注意報にはじゅうぶん気をつけて楽しんでくださいね♪
有明シーバス、連日80㎝~メーターオーバーの大型釣れています!
私もまだ見ぬモンスターに出会いにまた行ってきます!
やっぱり釣りって楽しいな♪
※各河川シーバスポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!
皆さんこんにちは!
今回は、スタッフ林とハセ太郎で
福岡市海釣り公園に行って来ました🤗
先に少し告知をさせていただいても
よろしいでしょうか。
はい。ありがとうございます。
釣り方、釣り道具の使い方が
分からない方でも1からいいえ0から
レクチャー致しますので、
興味がある方はぜひご参加下さい😍
ご不明な点がありましたら
お気軽にスタッフまでお問合せ下さいませ🐟
・
・
・
それでは海釣り公園の釣果ですが
サビキ釣りで、
豆アジ、サバ、イワシ
が釣れました!
豆アジをメインで狙うなら
サビキは2号くらいの小さい鈎が
おすすめでございます👍
短時間で数釣り楽しめますよ😁
また、真水が出る洗い場もありますので
道具を洗って帰れます!これは嬉しい✨
※魚を捌くのはダメです。
様々な魚種が狙える海釣り公園
ぜひ行ってみてはいかがでしょうか!
☟
☟
☟
商品の最新情報は
インスタグラムが最速💕
インスタグラムのフォロワー様大募集中👍
イベント情報・商品情報など随時配信中🐥
👇タップしたらインスタに飛ぶよ👇