みなさんこんにちは!
ポイント柳川徳益店です😁
本日14時より!
ヤマシタ
\ガチャガチャ抽選会/
開催致します!
ヤマシタのエギ2本ご購入で
ヤマシタ非売品グッズが当たる!
ガチャガチャにチャレンジして頂けます♪
ぜひぜひこのチャンスお見逃しなく🤗🤗
イベントは本日14時~19時まで!
みなさまのご来店をお待ち致しております👐
【削除禁止】
みなさんこんにちは!
ポイント柳川徳益店です😁
本日14時より!
ヤマシタ
\ガチャガチャ抽選会/
開催致します!
ヤマシタのエギ2本ご購入で
ヤマシタ非売品グッズが当たる!
ガチャガチャにチャレンジして頂けます♪
ぜひぜひこのチャンスお見逃しなく🤗🤗
イベントは本日14時~19時まで!
みなさまのご来店をお待ち致しております👐
皆さんこんにちは!!
ポイント姪浜店のもんDこともんだです!!
最近は春イカを求めて釣りに行ってたんですけどボウズやバラシなどで
なかなか釣果が無かったんです😅
てことで先日父と毎度お馴染みの仮屋湾のレンタルボートに行ってきました😊
今回はライトジギング・初イカメタル・タイラバ
の三本立てです!
朝一はイカメタルする予定が移動途中ベイトが大量にいたので
急遽、ライトジギングで青物狙いに変更
これがまさかの着底と同時にヒット!!
上がってきたのはそこそこ大きめなサゴシが落ちパク状態
3本上げた後にドンッとというさっきとは当たりの違う、
上がってきたのは太ったヤズ!!
と思って捌いてみると身の感じや内臓の構造が
ヒラゴみたいで君は何の魚か分からなくなりました😅
分かる方いましたら教えてくださいm(_ _”m)
隣でしてた父とダブルヒットさせたりわちゃわちゃした後は
何気に初めてのイカメタル切り替え!!
潮の流れが速かったり風があって少しやりずらいなか
1時間くらいでサイズにバラつきがあるものの
2人で11杯とそこそこ楽しめました😇
あのアタリや引きが中毒になってハマりそう。😮
ひと段落すれば更なる大物求めて最初のポイントに戻り
ひたすらシャクリ腕がきつくなったら
座ってマキマキ出来るタイラバに変更
巻いてるとピクピクなった後はあんまり引かない根魚特有の引きで
可愛いキジハタちゃんに遊んでもらって
ちょっと太めのジグサビキでベイトを付けてなんちゃって落とし込みや
アジを釣って遊んだりして終了の時間になりました😄
父の釣った青物はヒラゴの特徴なのに身はヤズっぽい
私が釣った青物はヤズの特徴なのに身はヒラゴっぽい
闇が深まるばかりです🤔
まあ青物には変わりないので結果オーライという事で!!
では、またのブログで!!
こんにちは!福岡花畑本店の小野です!!
今回は、柳川クリークへ夕方短時間釣行に行って来ました!!
時間もなく、今の時期は切っても切れない代掻きの影響もある
エリアもあったのでポッパー片手にランガン!!!!
水も良く雰囲気のあるストレッチを、
ワンズバグの連続ドッグウォークでサーチ!!
%P_LINK%4533625085351
※ポッパーは浮き姿勢とカップの深さで得意なアクションも変わります。詳しくはスタッフ小野まで!
斜め護岸を平行に引いてくると、ボシュッと!!!!
30cmほどですがTOPフィッシュ!!
絶賛ポッパー好調な柳川クリーク!是非お試しを!!!
詳しくはスタッフ小野まで!!
みなさん、こんにちは!
ポイント姪浜店です😊
【釣果速報】
梅雨☔の不安定な天気が続いていますが
姪浜店スタッフ 林さん が
雨の合間でチヌGET😆✨
チヌも河川に入ってきて
活性上がって糸島チニングも
好調になりそうですね😉🎶
チニング用品のプラグ、ワームも
ご用意しておりますので
ぜひ、お試しくださいませ💗
こんにちは!
ポイント大野城店の轟です🚗🚗🚗
糸島方面で夜にケンサキイカが釣れているとの情報が入り、
仕事終わりに調査してきました!
21時頃ポイントに到着し、開始早々にヒット!!
ケンサキイカが居ることを確信し、
必殺アイテムを投入!
グローマックスをエギに振り、UVライトで蓄光すれば
超絶アピールエギの完成😎😎
すると、、、
連続ヒット!!
胴長27㎝の良型も釣れました😊
ヒットエギはこちら!!
%P_LINK%4996774205177
大野城店の児玉店長がカラーを考えた
オモリグ用のエギ『グルービー12 出雲大蛇』です!!
船だけでなく堤防からのケンサキ狙いにも
オススメのエギです👍
短時間で3杯釣れたので大満足!!
また行ってきます!!
水温上昇⤴⤴
ライトジギングのシーズン開幕!
楽しいライトジギングの季節到来ということで、
今回はライトジギングにオススメの店長の釣果実績から
特選したメタルジグをご紹介致します💁
まず最初は 一誠 ネコメタル
見た目はあまり釣れる気がしない感じですが、
水中でのアクションは最高😀
最初のフォールはあまり、潮の抵抗を受ける事なく沈下し
着底からシャクリフォールさせると
ヒラヒラしながら落ちていき、魚にアピールします💓
更にリアにフック付きのブレードリグを付ける
レードチューンにするとヒット率が大幅にアップし、
最強に釣れるメタルジグになります👍
次にオススメはクレイジーオーシャン
このジグは軽く小刻みにチョンチョンとシャクリながら巻いてきて、
最後に大きくシャクリ、
テンションを抜いてヒラヒラとフォールさせると
ローリングするようなフォールアクションで、
魚にアピールすると、魚もたまらず口を使います❗
もちろん、チョンチョンシャクリの時も
バリバリ魚が食ってきます🐟
ブレードチューンに更に良く釣れてきます。
フックはクレイジーオーシャン の
オーシャンフラッシュアシストを付けます。
フックのフラッシングとジグのフラッシングの
両方の効果で魚を誘います。
オススメのカラーはミドキン系とゼブラグロー系です!
3つ目はシマノのTGガトリングです。
5月〜10月の水温が上昇した時の
潮止まりの底狙いにはヤバイくらい釣れます🐟
釣り方は底トントンする感じで、
着底からラインをあまり巻かずに竿をしゃくるように持ち上げ、
竿先を大きく下げてジグをどフリーで落とすだけですので、
誰でも出来ます。
鉛仕様のメタルジグですが、
ジグの中央部にタングステンが埋め込まれています。
この仕組みが他にはないようなトリッキーな動きを生み出します。
特に根魚には抜群に効果があるジグですが、
青物も釣れる信頼性抜群のメタルジグです。
是非使用してみて下さい😄
4つ目はポイントと遊漁船華丸さんのコラボジグ
フラワーシップジグです。
このジグはポイントでしか販売していない
遊漁船華丸の船長が監修したメタルジグで、
船の形のような特殊な形状が独特の
水平フォールアクションを生み出し、
ヒラヒラと落ちていき魚にアピールし、
しゃくるとキレ良く動きので、
魚にしっかりアピールしてくれます👌
ちなみにこの中のオーロラカラーとアカキンにシマがある
カラーは店長監修カラーです😊
是非使ってみて下さい❗
最後にリアルフィッシャーの御厨船長が船上で開発したメタルジグ
リアルフィッシャーのアジゴスロー
遊動式フックでトリッキーな動きをする
今までになかったメタルジグです❗
フォール中はローリングしながら、
強烈アピールで魚の喰いを誘います!
更にブレードもリアに付いていて、魚に更に猛烈アピールします💕
形もかわいいので、釣った魚と写真を撮ると写真映えします📷
今後、気温上昇とともに魚が活性化し、
更に楽しくなるライトジギングに
是非オススメのメタルジグを持って
遊漁船に釣行されてはいかがでしょうか🎵
こんにちは(^_^)/
🎉サマービックセール🎉
ポイント鳥栖店です🌈
✨新商品✨が入荷しております❗
ジャッカル
リッピンポッド
ジャークアクションで水しぶきを上げて魚に気づかせ、
浮上させて喰わせるリッピングテクニックに高次元で対応。
前後のプロップが奏でるサウンドはポッパーの
甘いポップ音とは一味違う金属特有の
サウンドでアピールします💓
ストラクチャー際などのピンスポット戦略や
エビボイルパターンに有効です💯
是非、チェックして下さい👀
皆様のご来店お待ちしております🤗
🎣【NEW‼️ ジャッカル最新作!】
ジェットローにメタルバディが新たに登場✨
ジェットローの喰わせルアー 「バディ」の第3弾
クリア樹脂ボディ製のベーシックモデル
「ジェットローバディ」、
タコベイト&ティンセルのソフトボディで
ナチュラルに誘う「ジェットロータコバディ」に続き、
ステンレスプレート製で激しいフラッシングを発生させる『ジェットローメタルバディ』が登場。
3種のバディのローテーションでマイクロベイトパターン攻略の幅をさらに広げます。
水面直下でのアピール力、最高クラス。
ただ巻きでも、誘っても、存在感バツグン。
みなさまこんにちは!
ポイント久留米店です♪
これからの時期必須アイテムのご紹介です★
キスやウナギが釣れ始めていますね~❗
これから本格的シーズンです😁🙌
虫エサを使う釣りにオススメのアイテムをご紹介致します❗
【マルキュー】 グリップパウダー
全ての虫エサ特有のヌルつき感を抑えるための専用滑り止め粉
青虫・砂虫・ミミズなど色んな虫エサに使えます✨✨
使い方は簡単❗
①容器などにグリップパウダーを適量入れる
②虫エサを数匹容器に入れ、パウダーと軽くからめる
③虫エサ全体にグリップパウダーが付いたら完成😎
エサ付けがスムーズになり、手返しもアップ⤴⤴
6袋入りの分包タイプなので使い勝手もGOOD👍
集魚効果もアップするので、ぜひ使ってみてくださいネ💫
店内入り口、虫エサコーナーにございます★
ぜひご利用くださいませ(^^)/