2日連続の大物GET!

2日連続の大物GET!

釣り人 篠原 様
釣行日 2011年04月17日
掲載日 2011年04月17日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ85.1cm / 重さ7300g
釣り場 鹿児島県鹿児島市 沖小島

真鯛 のお持込み頂きました~!

なんと、 昨日に引き続いて の真鯛の釣果(゜◇゜;)

スゴイです!!

ほとんど変わらない大きさでしたよ~

篠原様 おめでとう御座いました~!

またまたのお持込み、お待ちしておりま~す

ダービーエントリー☆

ダービーエントリー☆

釣り人 光瀬 様
釣行日 2011年04月16日
掲載日 2011年04月16日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ52cm / 重さ1700g
釣り方 堤防ウキ釣り
釣り場 鹿児島県 平川ヨットハーバー
イベント 2011.3.7~5.31 南九州 チヌダービー

ダービーエントリー頂きました。

近場で良型ゲットです。

お持込みありがとうございます。

更なる大物、お待ちしてまーす。

ダービーエントリー

ダービーエントリー

釣り人 安部 様
釣行日 2011年04月16日
掲載日 2011年04月16日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ53cm / 重さ2100g
釣り方 堤防ウキ釣り
釣り場 鹿児島県 谷山一文字
イベント 2011.3.7~5.31 南九州 チヌダービー

ダービーエントリー頂きました。

ノッコミが始まった感じです。

沖堤防にて♪

お持込みありがとうございます。

更なる大物、お待ちしてまーす。

良型アオリゲットン☆

良型アオリゲットン☆

釣り人 荒堀 様
釣行日 2011年04月16日
掲載日 2011年04月16日
釣魚 アオリイカ
大きさ 重さ1000g
釣り方 エギング
釣り場 鹿児島県 谷山一文字

沖堤防では 良型アオリ が上がってます。

潮が早いので、重めの鉛が オススメ です。

お持込みありがとうございます。

更なる大物、お待ちしてまーす。

ナイトタイラバ♪激アツ!!

ナイトタイラバ♪激アツ!!

釣り人 近藤 様
釣行日 2011年04月16日
掲載日 2011年04月16日
釣魚
大きさ 長さ71cm / 重さ3200g
釣り方 ナイトタイラバ
釣り場 鹿児島県 坊津沖

夜釣りシーズンも迫ってきております。

釣果もご覧の通り、釣れております。

お持込みありがとうございます。

まだまだシーズンはこれから♪

更なる大物お待ちしてまーす。

サクラ色の王様登場!!

サクラ色の王様登場!!

釣り人 篠原 様
釣行日 2011年04月16日
掲載日 2011年04月16日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ89.3cm / 重さ7600g
釣り場 鹿児島県鹿児島市 沖小島周辺

真鯛 のお持込み頂きました~!

立派な魚大ですねぇ(゜◇゜)/

船からの 天秤釣り での釣果です!

ハリス 4号

鈎 閂マダイ10号

エサ 半ボイル

ご使用での釣果

やっぱり大きい真鯛は迫力満点♪

羨ましいです(・ω・`)

篠原様 おめでとうございました~!!!

大物を仕留めた鈎はコチラ♪

モンスター。。。現る!

モンスター。。。現る!

釣り人 川東 様
釣行日 2011年04月15日
掲載日 2011年04月16日
釣魚 アオリイカ
大きさ 重さ2100g
釣り方 エギング
釣り場 鹿児島県鹿児島市 鴨池港

アオリイカのお持込み頂きました!!

なんと 2.1kg (-□-;)

川東様 さすがでございます !!!!!

エギはシャロータイプ使用だそうです★

またのお持込みお待ちしております♪

尾長の気配☆

尾長の気配☆

釣り人 濱﨑 様
釣行日 2011年04月14日
掲載日 2011年04月16日
釣魚 真鯛・尾長グレ
大きさ 長さ53cm / 重さ1600g
釣り方 磯釣り(上物)
釣り場 鹿児島県 上甑島

沖磯では、 真鯛 尾長グレ が好調です。

尾長グレはこれからがシーズンです。

お持込み、ありがとうございます。

更なる大物、お待ちしてまーす。

さすが☆カリスマ釣師!

さすが☆カリスマ釣師!

釣り人 横須 一平様
釣行日 2011年04月14日
掲載日 2011年04月14日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ40cm / 重さ900g
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 鹿児島県 国分

カリスマ絶好調♪

ダービー記録更新はなりませんでしたが

合計6匹の大漁

チニング、極めてますねぇ~

記録更新のチヌ

お待ちしております

チヌマウスW

  • ダミキジャパン(DAMIKI JAPAN) チヌマウスW 13g #04(定番強し)

    楽天 / ヤフーショッピング
    従来の「チヌまうすりん」と異なる点は、ベースとなる装着フックがダブルフックであるという事。そしてラバーが最初からボディに巻いてあるという点です。ボディにラバーが巻いてある事で、シングルフックへの変更も可能となり、厳冬期のゲームで欠かせないワームも使用出来ます。また、シングルフックへの換装や、ダブルフックの交換を容易にする為に、後部アイを長めに取り、更に口径を大きくしました。まさに至れり尽くせり! 痒いところに手が届く…それが「チヌマウスW」です。 ではこの2種の使い分けを簡単にご説明しましょう。「チヌまうすりん」は小径のシングルフックが標準装備されています。設定ウェイト自体も4gからラインナップされるなど、リップラップやカキ殻などの比較的根掛かりが多いエリアでの使用が前提になっています。なのでストラクチャーを意識している個体を狙い、足元を中心とした攻めをするのならこちらがオススメです(4571261494205)

羨ましい一匹

羨ましい一匹

釣り人 匿名希望
釣行日 2011年04月13日
掲載日 2011年04月14日
釣魚 イシダイ
大きさ 長さ53.5cm / 重さ3000g
釣り方 磯釣り(底物)
釣り場 鹿児島県 南薩

でました!!ホンイシ

餌:赤貝

針:がま石16号

鉛:25号

瀬ズレ:37番

タナ:17m

お見事です♪

またのお持込みお待ちしております☆