☆ダービーエントリー☆

☆ダービーエントリー☆

釣り人 井上 様
釣行日 2011年07月17日
掲載日 2011年07月17日
釣魚 キス
大きさ 長さ21.5cm / 重さ80g
釣り方 堤防投げ釣り
釣り場 鹿児島県 大浦
イベント 2011.6.1~8.31 南九州ブロック キスダービー

キスダービーエントリー 頂きました!!

キレイなキスです(☆з☆)

更なるサイズアップお待ちしております♪

井上様 おめでとうございます (^∀^)ノ

ダービーエントリー

ダービーエントリー

釣り人 鶴留啓吾様
釣行日 2011年07月16日
掲載日 2011年07月16日
釣魚 キス
大きさ 長さ22cm / 重さ79g
釣り方 投げ釣り
釣り場 鹿児島県指宿市
イベント 2011.6.1~8.31 南九州ブロック キスダービー

ダービーエントリーありがとうございます

徐々にサイズが上がってきております♪

更なる大物お待ちしてま~す。

ダービーエントリー

ダービーエントリー

釣り人 安田光太郎様
釣行日 2011年07月16日
掲載日 2011年07月16日
釣魚 キス
大きさ 長さ21cm / 重さ70g
釣り方 投げ釣り
釣り場 鹿児島県 万ノ瀬川
イベント 2011.6.1~8.31 南九州ブロック キスダービー

ダービーエントリーありがとうございます☆

平均的にサイズが上がってきてますね

またのお持込みお待ちしております

ダービーエントリー

ダービーエントリー

釣り人 水元星吾 様
釣行日 2011年07月16日
掲載日 2011年07月19日
釣魚 キス
大きさ 長さ21.7cm / 重さ78g
釣り方 投げ釣り
釣り場 鹿児島県 喜入
イベント 2011.6.1~8.31 南九州ブロック キスダービー

ダービーエントリーありがとうございます

喜入地区はコンスタントに釣れてるみたいですよ

皆様も行かれてみてはいかがですか?

面白い!!ナイト落とし込み!!

面白い!!ナイト落とし込み!!

釣り人 スタッフ 冨永ドン
釣行日 2011年07月15日
掲載日 2011年07月16日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ) キビレチヌ
釣り方 落とし込み・ヘチ釣り ナイト落とし込み
釣り場 鹿児島県鹿児島市 谷山港長水路

1時間で2枚の釣果

型は35cm前後です

大型に切られる事もあり

仕掛けは十分にチェックする事をオススメします

詳しくはドンブログで

連夜の高活性!ナイト落とし込み!

連夜の高活性!ナイト落とし込み!

釣り人 スタッフ 冨永ドン
釣行日 2011年07月15日
掲載日 2011年07月16日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ) キビレチヌ
釣り方 落とし込み・ヘチ釣り ナイト落としこみ
釣り場 鹿児島県鹿児島市 谷山港長水路

昨晩に引き続き

ナイト落としこみに行って参りました

詳しくはドンブログで

高活性が続いております

型も揃っており遊ぶには持ってこいです!

インチクでGET(・∀・)ノ

インチクでGET(・∀・)ノ

釣り人 下窪 様
釣行日 2011年07月15日
掲載日 2011年07月15日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ61cm / 重さ2400g
釣り方 インチク
釣り場 鹿児島県鹿児島市

真鯛 のお持込み頂きました!!!

キレイな2キロ越えの真鯛です(☆∀☆)

インチクにてGET♪

下窪様 おめでとうございます(^艸^)

更なるサイズアップお待ちしてます(・ω・)

ナイト落し込みでの釣果!!2枚目!

ナイト落し込みでの釣果!!2枚目!

釣り人 スタッフ 冨永ドン
釣行日 2011年07月14日
掲載日 2011年07月15日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ) キビレチヌ
釣り方 落とし込み・ヘチ釣り ナイト落し込み
釣り場 鹿児島県鹿児島市 谷山長水路

短時間でチヌ連発!!

40cm程のキビレは良く引き

パワフル

これからは ナイト落し込みオススメ です

詳しくはドンブログで

ナイト落し込み釣果!!1枚目

ナイト落し込み釣果!!1枚目

釣り人 スタッフ 冨永ドン
釣行日 2011年07月14日
掲載日 2011年07月15日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ) キビレチヌ
釣り方 落とし込み・ヘチ釣り ナイト落し込み
釣り場 鹿児島県鹿児島市 谷山長水路

ナイト落し込みでの釣果です

高活性でした!!

短時間で遊べる釣りです

詳しくはドンブログで

今シーズン3回目!!

今シーズン3回目!!

釣り人 スタッフ 赤川
釣行日 2011年07月14日
掲載日 2011年07月14日
釣魚 アユ
大きさ 長さ23cm
釣り方 アユ釣り 友釣り
釣り場 鹿児島県薩摩川内市

今シーズン3回目の鮎釣り行ってきましたぁ~~~!!

今回は川内川上流へ・・・

詳しくは ブログにて