【新商品】ダイワ【エメラルダスダートLC】

皆さんこんにちは!

摩耶海岸通り店スタッフ小林です😆

ダイワより

【エメラルダスダートLC】

入荷しました!✌✌

自在に操る極上ダートアクション💥💥

磁着式重心移動搭載で飛距離と

アクションの良さを両立しています💫💫

気になった方はポイント摩耶海岸通り店まで😎

皆様のご来店お待ちしております🚗🚗

 

【新商品】ダイワ【エメラルダスシャインLC-LI】

皆さんこんにちは!

摩耶海岸通り店スタッフ小林です😆

ダイワより

【エメラルダスシャインLC-LI2.5号】

入荷しました!✌✌

レーザーインパクトが唯一無二の

高アピールな輝きを発生💫💫

さらにレーザーインパクトの輝きと

重心移動を両立させる最適構造となっています💥💥

※個数制限あり電話での取り置き不可商品となります

気になった方はポイント摩耶海岸通り店まで😊

皆様のご来店お待ちしております🚗🚗

なでしこ岡田 イカメタル TEPPENステッカーGET!

皆様こんにちは!
なでしこ岡田です😊

今回は、福井県の〝俊栄丸〟にお世話になり
シロイカ狙いに行ってきました😆

 

ポイントは、港から約10分程💨
鉛スッテも25号まで!
軽い鉛スッテで狙える為、
アタリがとっても分かりやすくなります😉
当日は20号を使用❗️

船中1匹目は、
まさかの私の父🤣
しかも大剣サイズ・・・

 

 

使用していたのは、
【ヨコドリスッテ 75mm】
カラーは:
(このカラーが今回の大剣サイズが釣れる
アタリカラーのようで2匹大剣サイズを釣り上げていました🥳)

 

船の灯りをつけてからは穂先に集中✨
1匹目は、鉛スッテで横がけでスタート🤣

今回の棚は、〜60mまで
2段シャクリ&テンションフォールで、
誘っていくとヒット連発✨✨✨

連発していたのは、
信頼と実績の高い‼️
〝ヨーズリ 鉛スッテ四ツ目〟
ヒットカラーは、赤白✨
鉛スッテのカラーを変更することなく、
1日通して四つ目の赤白で釣れ続けました😉

 

もちろん!
エギやスッテのほうにも!
今回は、がまかつ スピードメタルエギドロッパーFの
オレンジ〟〝ピンク〟〝
といったゼブラカラーにヒットが連発していました😊

 

 

今回使用したロッドは、
シマノ
〝セフィアリミテッド B65M-S〟
目感度も手感度も抜群🤩
イカのアタリが小さくても手にしっかりと伝わってきます!
また、イカの棚が急に変わっても、
仕掛けがイカのゾーンにあると
〝モゾモゾ〟する感覚が手に伝わってきました‼️
改めて、ロッドの感度の良さを実感できました😆

納竿の時間まで夢中でアタリを取り続け!
釣果は、50杯‼️🦑
初めて、竿頭になり俊栄丸の〝TEPPEN〟ステッカーもGETできました😊

 

今がハイシーズンのシロイカ釣り‼️
皆様もシロイカのアタリに
夢中になること間違いなし✨✨✨

福井県も日帰りで行ける範囲内となってます❗️
是非、シロイカ狙いに行かれてみて下さい!

【夏休み特別企画】お菓子釣り開催いたします!!

皆様こんにちは!
高砂明姫店三枝です☺️

明日8月8日(金)〜8月11日(月)までの間、
夏休み特別企画✨といたしまして、
【お菓子釣り】開催いたします🍪🍬

 

税込3,000円以上お買い上げの
会員様のお子様限定となります。
また、無くなり次第終了となりますので
ご了承くださいませ🙇🏻‍♀️

是非、夏休みの思い出に是非ご利用下さい🍉🌻
ご利用、ご来店お待ちしております✨

【お子様限定企画】明日より!お菓子釣り開催!!

 

 

皆さんこんにちは!よっしーです😊

 

明日より4日間限定!

お子さまお菓子釣り開催致します!

※無くなり次第終了

 

期間中税込3.000円以上お買上げいただきました

Psクラブ会員様限定企画となっております!

もちろん当日入会頂きましてもご参加頂けます👍

 

スタッフ犬島も楽しくてこのお顔😜

 

是非、ご家族皆様でのご来店お待ちしております🚙

【新商品】シマノ『グラップラーCT 150XG』

皆さんこんにちは!
播磨店 おおくぼです😊



本日も新商品が続々入荷!!!

 

 

 



シマノ『グラップラーCT 150XG



リニューアルされたグラップラーは
ブレーキをかけても巻きが重くならない
フォールレバー



巻上距離アラームを新たに搭載して
使い勝手が更に進化😍😍



そして、15gもの軽量化を実!現!💁🏻‍♀️✨



新しく生まれ変わった
グラップラーを是非ご覧ください👀🎶



ご来店お待ちしております!

 

MK釣果報告【落とし込み編】

Hər kəsə salam, müxtəlif(皆様こんにちは!)

※アゼルバイジャン語

さて今回はまだ早いかもよ?

【船の落とし込み+船キス】に行って参りました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

久々のこうゆう丸様をご利用致しました(  ˙꒳​˙  )

昼頃から風が吹くらしく、

 

もしかしたら撤収を余儀なくされるかもとの事( ´A` )

今回のスペシャルゲストー

ポイント高松国分寺店の助永代行

(*´꒳`ノノ゙☆パチパチパチパチ

 

船キスと聞いて馳せ参じた次第だそうです。

 

助   『お疲れ様です!これお土産です!魚食べないでしょうからこちらを』

MK  『いやぁーありがたい(*ˊ˘ˋ*)』

どんな人からもカレーしか食べてないんだろうなぁー

 

と思われてると思います( ꒪ͧ-꒪ͧ)

光栄です(´◉ ω ◉`)

さて初めは落とし込み(  ˙꒳​˙  )

まだそんなに釣れない可能性があるとの事で、

 

小さめの針を使用しているこちら!!

オーナーの【剛華HG落とし込み】

 

重りは30号を使用します°・*:.。.☆

落とし込みは海中にいるベイト(鯖・鯵・鰯等)をサビキの針に喰わせて、

そのまま餌にしてしまう釣法の事です(๑•̀ㅁ•́ฅ

掛かると竿先が振るえますので、

サミングをしっかりして外れないように底付近まで送り届けます。

あとはその掛かったベイトが暴れ出すので、じっと構えて合わすのを待つのみですᐕ)ノ

これがまだドキドキものなんですよね(°○°…)

取り敢えず掛かって上げたのですが…ツバスが凄くアタックしてきます。

 

取り敢えずリリースです。

その後強烈の引き!!!

えっ????

体が半分無かったです( ・᷄ὢ・᷅ )

当たってくるのがいつもの

『ドン!』

ではなく…

🙁 ;´꒳`;):ブルブル→竿先がグーンと下へ→モゾモゾ_(-ω-`_)⌒)_ _(⌒(_’ -ω-)_モゾモゾ→もういいかな?

そこで合わせます!!!

MK  『よっしゃ!マシなサイズ降臨!!でも変な感じは昔感じたことのあるあのこ!』

 

『ヒラメ!!!!!!!!!』

 

そうすると後ろで

助   『あっ!ヒラメや!!』

 

ヒラメの宝庫になってるかもですね(* ‘ᵕ’ )☆

この後はベイト探し、これがいないと落とし込みは辛いのです( ´A` )

結局どこかへ旅だってしまい…

船長  『キス釣り行こかい!』

ということでキス釣りへ!

船キスは買おうとしたらスピニングタイプの竿が多いですが、

こちら関西はベイトが主流です。

キャストをそこまでしなくとも釣れるからですᐕ)ノ

使用する竿はカワハギロッドで7:3~9:1の物があれば大丈夫です(`•∀•´)✧

万能ロッドでも可能です。

乗る船によってはルールがあるので、前もって下見しておきましょう(  ˙꒳​˙  )

私は3本針仕様の【マルフジ伝承船キス+ヤマシタキス天秤K型】を使います。

 

船の天秤は15~21cmのものを使うと本線に絡みにくいのでオススメです!

慣れてくれば色々な天秤をチョイスするのもありです。

 

重りはホゴよりも地面を叩ける六角や吊鐘重りがオススメです。

仕掛けのセットが出来たら、底までしっかり送り届けましょう。

 

底を感じたら、5~11回程海底の砂埃を巻き上げるイメージでコンコン竿を上下してみましょう。

そして、し終えたらゆっくり竿を巻かずにあげてみましょう。

そうするとコンコン下を叩く当たりがあるので、合わせを入れましょう!

そしたら、ほら

チャリコです。。

はい本番!

しっかり釣れます!

 

助さんも先端超感度ロッドでガンガン上げていきます!

途中逆に天秤をパイプ天秤6cmに変え感度を高めるために仕様。

 

 

ガチ合わせスタイル!

そして、伊川谷店でしか見た事ない、

【モリゲン限定品晴れキスベイトカラー】を仕様!

パープルのカラーで違和感なく吸い込む!!

そんなこんなで釣れまして(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

納竿としました。

今月の後半には落とし込みが盛り上がるであろうと思います。

ベイトも活発化し、青物がたくさん入ってくるでしょう(☆∀☆)キラーン!

さて今回はヒラメ捌きます!

私はすき引きできないのでスチールタワシで鱗をとり、

捌いた後に皮を剥いで、刺身にしました( ੭˙꒳ ˙)੭

もちろん私の晩御飯は

 

日清の焼きそばです。

助さんのお土産は具材が必要だったため次回に登場する予定です\( ´・ω・`)┐しゅたっ

それでは次回のブログ乞うご期待(`•∀•´)✧

使用したもの

・落とし込み

ロッド  80-165船竿

リール   オーシャンフィールドBG(PE2+フロロ8号)

・船キス

ロッド  73調子の船竿

リール  ソルティーステージLJ1(PE0.8号+フロロ4号)

【新商品】25コルトスナイパーエクスチューン入荷

 

皆様こんにちは

スタッフ太田垣です!!

今回はシマノよりショアジギングロッド

【新商品】25コルトスナイパーエクスチューン

入荷致しました!!

なお全6機種入荷しております!!

コルトスナイパーシリーズのフラッグシップモデルに位置している

リミテッド”にも使用されている

足高のXガイドタッチフリーチタン

エクストリームパワーコントロールグリップ等が

ふんだんに使用されています!

しかし、リミテッドと全て同じなのではなく、

リミテッドとは違った良さがあり

竿を曲げた時の感触がマイルドで

老若男女問わず扱いやすい素晴らしいロッドだと感じました!!

ですが、シマノらしい張りのあるブランクスは健在ですので

大型魚とのファイトでも安心してやり取りが出来ます💪💪💪

ジグやプラグの操作もこれ1本バッチリ✌

25ステラSWとの組み合わせヤバいです(笑)

是非店頭にてコルトスナイパーエクスチューンの

真価を体感してくださいね😎

ご来店お待ちしております!!

勤務後!ていぼう日誌【山陰シロイカ3】

皆様こんにちは!
ポイント姫路網干店の中山です

 

 

トレードデッドライン
ツインズ大解体、ビッグディールの数々
興奮しました
未来を捨てて今にオールインのパドレス
あんたが主役だ

 

 

さて今回も山陰シロイカ

 

 

浜坂港から出船の
笑福丸さんにお世話になりました。
渋くて優しい船長が案内してくれます

 

 

そして何より

 

 

このように釣れたイカは
全部墨抜きまでしてくれちゃいます
家帰ってから楽ゥ〜
おすすめの遊漁船です(^-^)v

 

今回は水深55m弱で
オモリは25〜35号までを使用

 

 

明るいうちはオモリグで2杯

 

 

点灯後もベイトが着くまでは
オモリグ遠投でポツリポツリ拾い釣り

 

 

 

10杯ほど釣った後
なかなかペースが上がらないので
手返しを良くするためにバーチカルでの
オモリグダブルに変更

 

 

これが功を奏し

 

 

 

後半2時間くらいで
青い悪魔の猛攻に苛まれながら
なんとか追い上げに成功して
中剣メインのシロイカ47杯

 

 

着底後3〜10回しゃくり、
ロングステイを繰り返し
サバのブルブルを無視して
イカのアタリだけを掛けていく感じ
シャクリも大きいしゃくり小さいしゃくり
それぞれ織り交ぜると尚良かったです♩

 

 

あとサバが沸いている時は夜光オモリではなく
黒などステルス系のオモリに変更すると
幾分かマシになるので
持っておいた方が良いですm(__)m

 

 

今回活躍したエギ達です

 

 

特に上から2つ目の

 

 

 

がまかつエギドロッパー2.5号
#28ネイビーパープル

 

これがよく釣れてくれました♪
まだお店にありますので是非m(__)m

 

 

今週にもう一回
笑福丸さん予約してますが
悲しいかな、天気が怪しい…

 

 

さあ!シロイカシーズン!
まだ少し続きそうですので
皆様も是非行かれてみて下さい!

 

 

それではまた

 

田中ブログ【真夏のシロイカ釣行編】

 

 

こんにちわ!

 

 

ポイント高砂明姫店 田中です🤓

 

 

今回は田後港より出船します 【大作丸】さんにお世話になって参りました!

 

 

 

 

さっそく出船! この日は少し風が強く揺れがひどかったですが…

 

 

山陰の風景を見ながら心を落ち着かせます…

 

 

 

 

とりあえず明るい時間帯はオモリグで底付近を広範囲に探っていきます!

 

 

ピンクゼブラ、ジャイアンツカラー、赤緑、全赤が好反応と聞いていたのでまずは赤のキーストンのエギとピンクゼブラのドロッパーの2個付けオモリグで!

 

 

 

 

5回ほどシャクってステイ…ボトムについたら5回ほどシャクる…

 

 

あたりが暗くなり始めると…

 

 

…グン!

 

 

きた!!

 

 

テンションを抜かずに巻いてくると…

 

 

 

 

きたー!!ちょっといいサイズのケンサキイカ😍

 

 

暗くなってからはイカメタルで!

 

 

赤緑とオレンジゼブラ、ピンクゼブラが強かったです!!

(すいません釣るのに夢中で写真がありません😥)

 

 

最終釣果は竿頭が40杯、僕は24杯でした!😆

 

 

帰って刺身とバター醤油炒めにしていただきましたよ😋

 

 

 

 

 

まだまだイカメタルのシーズンは続きます!

 

 

僕もあと1回は行きたいなぁと思うところ😚

 

 

みなさまもぜひ!イカメタル用品揃えるなら高砂明姫店まで!

 

 

お持ちしております!🤓