【新商品】マルゴ『太刀魚狩人(タチウオハンター) さんま』

皆さんこんにちは!
播磨店 おおくぼです😊

本日もタチウオにもってこいの
新商品が入荷!!🆕

 

マルゴ『太刀魚狩人(タチウオハンター) さんま

 

先日ご紹介しました、『ガーリックサンマ』とは
打って変わって…

今回はでタチウオを寄せ付ける🐟✨

匂いで攻めたあとは…
色で攻める!!!👀💜

ただいま、当店では【タチウオフェア】も開催中!

是非、エサ以外にもタチウオのご準備は
当店播磨店をご利用くださいませ💁🏻‍♀️🎶

ご来店お待ちしております!

 

【オススメ】メジャークラフト【ファーストジグ タチウオジギング】

皆さんこんにちは

摩耶海岸通り店スタッフ小林です😆

メジャークラフトより

【ファーストジグ タチウオジギング】

入荷しました😇

ゲキサスフックが前後(フロントとリア)に

付いているのですぐに使えます😎

また、フォールを入れないスイムアクションでも、

フォール入りワンピッチアクションでも柔軟に

対応できる設計なので、

ビギナーも安心して使えます✌

気になった方はポイント摩耶海岸通り店まで👀

皆様のご来店お待ちしております💫💫💫

【おすすめ】ダイワ【波止タチウオテンヤSS】

皆さんこんにちは!

摩耶海岸通り店スタッフ小林です😆

ダイワより

【波止タチウオテンヤSS】

入荷しました!😎

引き抵抗軽減!ダート形状ヘッド!

貫通力抜群のサクサスフック親針です😌

気になった方はポイント摩耶海岸通り店まで👯

皆様のご来店お待ちしております🚗🚗

【本日のカスタム】こだわり!!タイラバカスタム!!

本日もこだわりのカスタムのご依頼です

 

 

 

オシアコンクエストCT

をお求め頂き

ハンドルも

リブレクランクの新商品

ブラックエディション

をお選び頂きました

 

 

そして・・・

こだわりのワンポイント!!

ここで分かった方は中々のリブレ通ですね

 

 

 

正解はセンターナット!!

通常はブラックのセンターナットですが

オシコンのボディーカラーに合わせた

シルバーをチョイスです

 

このワンポイント・・・

なかなか良いですね!!

 

本日はシロイカ釣行に行かれましたが

ここにきて釣果も良くなっています

頑張って来てください

良い報告をお待ちしていますね

 

カスタムありがとう御座いました

 

カスタムはお気軽にご相談ください

『ひとつテンヤ』釣り始めてみませんか?

皆さんこんにちは!
ポイント播磨店です😊

ひとつテンヤの釣果が上向きとなり
お問い合わせも増えた為

ひとつテンヤの使い分け
について投稿させて頂きます👍🏻

まず
『鉛固定タイプ』のひとつテンヤ

お値段もリーズナブルなので
根掛かりの多い
ひとつテンヤ釣りの
スタンダードとなります

次に『鉛遊動式タイプ』

重たいヘッドを使えるのが
遊動式のメリットです

水深が深いもしくは
潮の流れが早い

なんとか底を取らないと
釣りにならない時に有効です

タイラバ用のヘッドを
代用出来るのも良い点ですね🙆

そして助っ人外国人的なポジション

『タングステン製ひとつテンヤ』

これは…固定式、遊動式問わず
非常によく釣れます☀️

その理由は

『底取り性能』

圧倒的です
何回も底取れます
底取りの釣り ひとつテンヤの救世主

『スモールシルエット』
活性が落ち、食い渋った魚も喰ってきます

昨年は
タングステン製のタイラバヘッド

ビンビンスイッチやビンビン玉を使用した
自作遊動式ひとつテンヤが爆発しました💥

そしてこの『タングステン製ひとつテンヤ』
唯一のデメリットは…

お値段が可愛くないこと💦

水深や釣り方によって
適当なひとつテンヤは変わります😊

ご不明な点は
ポイント播磨店まで
お気軽にご相談下さいませ✨

【おすすめ】船匠【JYU-OH リミテッド】

皆さんこんにちは!

摩耶海岸通り店スタッフ小林です😆

船匠より

【JYU-OH リミテッド】

入荷しました!🤗

落し込みに最適なロッドです!😋

フルグラスによる食い込み

重視の万能ロッドです👯👯

気になった方はポイント摩耶海岸通り店まで

皆様のご来店お待ちしております🚗

【皆様はじめまして】そして淡路島フロートアジングへ

皆さまこんにちは

ポイント姫路網干店の坪内です

 

この度8月から山陰の出雲店より参りました

メインはショアの釣り物をしています

 

関西の釣り物、特にオフショア関連は勉強中φ(..) ですので

皆さまにはご迷惑をお掛けしますが

精一杯お力になれるよう頑張りますので

よろしくお願いします

 

さて関西での初釣りは何をしようと悩んだ結果・・・

アジングかなという事で

行ってきました淡路島

withチニングマイスター大寺さん

 

色々と大寺さんに聞いた結果

 

 

☝これが良いですよとのこと☝

是非ご参考に!

 

期待と不安の中2投目

 

 

サイズは20㎝程ですが釣れました☺

 

アクションは

少し沈めて2回ロッドであおってテンションフォール

(送り込みながら流すのもオススメです)

で釣れました

 

その後大寺さんが何やら忙しい様子(* ´艸`)

大寺さんもキャッチ!

 

 

 

その後は続かず納竿となりましたが何とかボウズ回避!

 

アジングはやっぱり楽しいですね

本格的なシーズンはもう少し先とのことなので

また行ってきます(^_-)-☆

 

皆さんも是非アジングを楽しんでください!

【中古品】レアなロッドが入荷!

皆さんこんにちは!
ポイント播磨店 中古担当です✨

今回!レアな中古ロッドが入荷しました!!🫢

ジークラフト『セブンセンスTR

 

 

それも!なんと2本も!!!👀

気になる方は、実物を手に取って
ご覧下さいませ💁🏻‍♀️🎶

ポイント、関西エリアでの中古販売店は
当店のみ!となっています!!!

是非、一度当店の中古品コーナー
ご覧下さいませ!

お待ちしております💨💨

 

【本日のお持ち込み】タチウオ

皆様こんにちは!

ポイント高砂明姫店きっしーです😆

本日のお持ち込みはこちら!!

【日付】2025.08.18
【釣人】S様
【釣魚】タチウオ
【釣り方】タチウオテンヤ
【場所】神戸沖

 

大迫力のタチウオたち✨✨
思わずスタッフたちからもおぉ!と声が😆
長さは約100センチ💯

F5サイズ!!
良型ゲットおめでとうございます🎈

 

S様お疲れのところ
お持ち込みありがとうございます😊
またのお持ち込みをお待ちしております!

さぁ!タチウオ始まってますよー💪🏽
皆様も是非ゲットしてください😉

BIG TEMPLEのFISHING DIARY【岩国チニング編】

 

皆さんこんにちは!

ポイント姫路網干店 大寺です。

今回の舞台は

チヌの隠れた聖地

山口県岩国市に行ってきました😆

この日はフリーリグを使ったボトムゲームと

ミドストをメインに釣行して来ました😊

 

簡単に使用したものと狙い方をご紹介しておきます。

 

フリーリグ→針は触覚フック#1

ワームはクレイジーフラッパー2.8インチ

#2の針を使う時はワームを

クレイジーフラッパー2.4インチにセッティングしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シンカーは姫路エリアでも良く使う7〜14gを使いました。

フリーリグはチニングでチヌを狙う時に使う仕掛けの事で

リグの作り方

リーダーにシンカー止めを入れ、シンカー(オモリ)を通し、

針にワームを刺して結ぶだけで簡単にセッティング出来ます❗

 

ミドスト→ジグヘッド1.8g

ワームはスイングインパクト2.5インチ、3インチを使用しました⭐

ミドストはシャッドテールのワームなら何でもOKで

オススメはただ巻きで使えるスイングインパクト❗

 

 

 

 

 

 

 

使い方は難しい事は何もせず

壁際や障害物に溜まっているチヌの奥に投げて巻くだけで簡単ですよ

姫路でも秋のシーズンにこの釣り方で釣れますので是非やってみてください😆

より詳しく知りたい方は是非店頭でお待ちしております。

 

この日の朝一はミドストでチヌを狙って行きます😆

干満差があるエリアでしたので干潮の時間帯は

河川をひたすら歩いてチヌがいるか見つけて行きます。

 

開始すぐ発見🔥

群れでいたので簡単に投げて巻くだけで

サクッとチヌ2枚、シーバスも外道でキャッチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボウズは回避できたので

海側に移動し本命のボトムゲーム開始‼

 

一投目から

クレイジーフラッパー2.8インチ×触角フック#1

14gを付け大遠投して巻いては止め

巻いては止め、繰り返していると

竿先が入る強いバイトがあり

フッキング⭐

沖から掛けた時はより引きが楽しめます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒットパターン

広大なサーフに投げ

着底後巻いて止めた時にアタリがありましたよ❗

その後も場所移動を2~3回程行い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイトでチヌの死角からワームを

ゆっくり巻いて来ると

ドンッ‼

イイ感じにひったくってくれ

サイトで2枚追加する事が出来ました。

 

今回の遠征では38度と暑く

体力もこの辺りで限界でしたので

ここで納竿としました。

 

絶賛姫路エリアでも揖保川、市川、夢前川など

ボトムゲームやトップゲームで沢山の釣果があがってきているので

是非皆さんも挑戦してはいかがでしょうか😆

 

ここまでご一読頂きましてありがとうございます。

 

次回は今月下旬シロイカ釣行に行って来ます😁

それでは~