竹やんLIFE 雨上がりのアジング調査の巻~

みなさん こんにちは😍

 

3度の飯と釣りが好き!😍

 

大分下郡店のライトゲーム担竹やんです。

 

 

 

 

 

梅雨に入り

連日雨が降り続いておりますが

日々天気予報とにらめっこ!

 

 

 

 

週間予報も雨ばかり。

時間帯別で天気を調べると・・・。

 

この時間帯だけ降らないタイミングがある!

 

 

しかも満潮の時間にも重なる!

 

 

 

ということで短時間のアジング調査です。

 

 

 

 

 

雨上がりということで

若干濁りも入りいい感じ!

 

 

 

 

 

濁りがきいている為

普段反応が薄いメバルが高活性!

 

良型メバルがコンスタントに釣れました!

 

 

 

 

 

ヒラセイゴも高活性!

アジはというと群れに当たれば入れパク状態!!!

アジはリリースも含め30匹ほど釣れました。

 

 

各河川の河口部に

産卵でアジの群れが回遊中です。

 

 

 

 

 

梅雨時期は増水して

危険なタイミングもあるので

天気予報を確認して釣行して下さいね!

 

 

 

 

 

濁りが入っている時のワームのカラーは

オレンジ系がオススメですよ!

 

 

 

 

 

また釣行したら報告します。

 

 

 

 

 

 

竹やんでした。

7年越しの3キロオーバー!

 

【日付】  2025/06/12
【釣人】  山田様
【釣魚】  エギング
【サイズ】  3,070g
【釣場】  若松
【釣り方】  エギング

 

山田様よりお持ち込み釣果頂きました!

46.5cm 3,070gBIGオリイカ🦑🦑

こんなに大きいとエイリアン感マシマシですね😝

3年越しの3キロオーバー!とのことです。

おめでとうございます!!

またのお持ち込みお待ちしております!!

#お持ち込み釣果

#アオリイカ

  

【お知らせ】レイドジャパンロッド展示即売会開催🔥IN大分下郡店

こんにちは☔さかもちゃんです!

バサーの皆様必見!!!

7/5(土)ポイント大分下郡店にて

レイドジャパンロッド展示即売会

開催致します🔥

2025年追加機種をはじめとしたグラディエーターアンチ・

マキシマムシリーズを展示受注&即売😆😆

さ・ら・に!!!イベント限定ルアーの発売が決定💥💥

13時より販売開始となっていますので

お早めにご来店ください!!

またイベント当日は岡友成さんご来店されます😎😎

竿の特徴やバス釣りのコツなど直接聞ける大チャンスです💫

その他様々なイベント限定特典をご準備していますので

7/5(土)大分下郡店へ🎣

皆様のご参加お待ちしております!

インスタグラムをご利用の皆様!!📸

只今当店インスタグラムアカウントの

フォロワー様を大募集中💗

インスタグラムのみの

お得な情報や入荷情報を配信しております📸

アカウントはコチラから👇

https://www.instagram.com/point_komine/

皆様のフォローお待ちしております✌

レイドジャパンロッド展示即売会開催!!!

 

こんにちは、ポイント大分下郡店です。

 

本日はイベントのお知らせです!!

 

「レイドジャパン ロッド展示即売会」を開催致します。

 

 

イベントには岡 友成様にご来店頂きます!!

 

●イベント購入特典としまして、「2025モデル非売品キャップ」をプレゼント!!

 

●イベント限定ルアー販売!!

 

●ガラガラ抽選も実施致します。 

  

場所: ポイント大分下郡店

 

日時: 7月5日(土) 13時~17時 

 

 

是非、お越しくださいませ😊

【お知らせ】シマノ🐟電動リール買換えキャンぺーンを6/16から開催します🐟

 

 

皆様こんにちは😙💕

 

小嶺インター店です💓

 

 

 

今回は皆様に超便利で❕❕

 

びっくりするほどお得な❕❕❕

 

 

 

 

🌈特別企画🌈をご紹介致します🤗💓

 

その名も・・・

🐟シマノ電動リール買換えキャンペーン🐟です🔥

キャンペーンの内容と致しましては、

タッチドライブ製品新品で購入の際❕❕

 

 

お手持ちの電動リールを

❝なんでも❞下取り致します🔥

 

その場で❝15,000円にて下取り❞💰🔥

 

下取り対象はシマノ製品に限りません❕

詳細はお近くのポイントへ

ご来店下さいませ🐟🌟🌟

 

 

ワンタッチで自在に操る❕❕🔥

タッチドライブ搭載の電動リールを手にするチャンス🌟となっております🤗💓

🌟シマノの電動リール🌟

【フォースマスター600シリーズ・フォースマスター200シリーズ

・フォースマスター1000・ビーストマスター1000EJ】の

購入をご検討されているお客様❕

このキャンペーン見逃せない❕❕❕🔥

 

キャンペーン期間は【2025.6/16㈮~7/31㈭】

 

キャンペーンは予算が無くなり次第、

終了となります💦ので

是非ともこの機会をお見逃しなく~~😌💓

 

 

小嶺インター店にてお待ちしております😙💕

記事一覧 & 自己紹介【海のくまさん 釣り日記 #0】

本社スタッフのくまいです!

【海のくまさん 釣り日記】というタイトルでブログを連載しております📝

 

こちらのページでは、過去の記事一覧と、

私のプロフィール等を見ることが出来ます。


過去の記事一覧

 

2025年

 

7月

【SLJ】『魚探なし』でイサキは釣れるのかやってみた【海のくまさん 釣り日記 #2】

 

6月

レンタルボートSLJが楽しすぎる【海のくまさん 釣り日記 #1】

 


プロフィール

北九州在住 すーぱーマルチアングラー🎣

 

 

最近はシーバスヒラマサ(オフショア)ロックショア、時々レンタルボート船長

 

自分で釣るのはもちろん、一緒に行った仲間が釣ってくれた瞬間が一番嬉しい!

 

そんな感じで釣りをしております。

 


どんなブログなの?

このブログでは、魚釣りの楽しさを私なりの視点で発信していきます。

 

 

魚釣りは「自然相手の遊び」

 

時に自然というのは、人間の想像の域を遥かに超えてくる。

 

思い通りにいかないこともあれば、想像以上の感動が待っている時もある。

 

一喜一憂を繰り返しながら、「自然の中で生きている実感」を味わえる――

 

それが、私が魚釣りに夢中になる理由です。

 

難しい話は抜きにして、釣りって楽しいよね!素敵な趣味だよね!という気持ちを、素直に伝えていきたいと思っています。

 

どうぞよろしくお願いします!


 

★6/12★若松近郊釣果情報

若松近郊釣果情報です🎣

迷った時は、サビキで豆アジ、ちょい投げでキス、

穴釣り&胴突きで根魚を狙うのがオススメです🌟

⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠

若松 沖波止テトラ工事のため、

沖波止での釣りが不可となっております。

立ち入りはご遠慮ください。

白島フェリー乗り場も

一部立入不可となっております。

(工事期間:12月15日まで予定)

⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠

 

・サビキ・カゴ釣り

🆕豆アジ釣れはじめました🐟

白島フェリー乗り場・軍艦波止がおすすめ!

豆アジ狙いは、サビキ2~4号、中アジは6号前後がおすすめ🔰

コノシロは、ママカリサビキ8号または、白スキン6~7号がおすすめ!

・キス

🆕キス釣り好調🐟

ちょい投げでは、白島フェリー乗り場・若松運河・

軍艦波止などで15~23cmのキスが釣れています。

ちょい投げ仕掛けは8~10号の天秤に、針は7~8号でOK!

・穴釣り(根魚)

穴釣りではアラカブ・メバル・ギンポなど

根魚が安定して狙えます!好調!!!

若松運河や軍艦波止、白島フェリー乗り場などがおすすめ。

・アオリイカ

1.5kg前後が好調!

ヤエン・泳がせもおすすめ!

検量・SNS投稿もおこないます!お気軽にお持ち込みください

脇田海釣り桟橋:エギング釣りコーナー解禁!

期間:5月8日(木) 〜 6月30日(月)

・コウイカ

エギング・胴突き仕掛けにて500g前後のコウイカが狙えます🦑

2~2.5号のエギがおすすめ!

・ルアー&泳がせ

ブリ・ヒラマサが狙えます。

朝まずめ・夕まずめがチャンス!

・サヨリ

サヨリ仕掛けで20~30cmのサヨリが狙えます。

軍艦波止がおすすめスポット!

・フカセ釣り・カゴ釣り

フカセ釣り・カゴ釣り・投げ釣り

若松運河・洞海湾にて良型チヌ・マダイが狙えます!

良型釣れてます!

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

🔰若松響灘店は釣り初心者さん大歓迎!

釣り場・仕掛けなどご不明な点がございましたらご来店の際に

若松響灘店スタッフまでお気軽にお尋ねください💗

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

【脇田海釣り桟橋】

投げ釣り・ルアー釣り・エギング釣りコーナー解禁!

期間:5月8日(木) 〜 6月30日(月)

<脇田海釣り桟橋 営業時間>

4月〜10月 午前6時~午後6時00分

11月~3月 午前7時~午後5時00分

(定休日・毎週火曜日)

(火曜日が祝日の場合翌日の水曜日が休園となります。) 

釣り桟橋料金… 大人1,000円、小中学生500円

駐車場代:大型車600円 普通車300円 二輪車100円

桟橋管理棟 TEL (093-741-3610)

※強風の際は、閉園しております。

https://waita-fishingpier.com/

【若松響灘店 営業時間】

【いつでも餌蔵 好評営業中】

24時間いつでも使える無人店舗

店休日・営業時間外にお買い物したい時など

時間を気にせずにお買い物ができるようになるのでとっても便利!

ご登録は無料!営業時間内に店舗にて受付中!

(ご入店には「顔認証登録」が必須となっております🙇)

顔登録に必要なものは点!

①デジタルカードorバーコード付きのポイントカード

②顔写真入りの身分証明書

皆様のご利用・ご登録をお待ちしております!

【インスタグラム】

毎週木曜日には若松近郊の釣り場の釣果情報も更新中!

人気商品・新商品の入荷情報もインスタグラムでお知らせします!

クロヒデのTAKE it EASY!30【渓流編】

 

みなさんこんにちは!

行橋店フィッシングマイスター、クロヒデです!

 

前回、高津川解禁日の前日に前乗りして渓流を~って話をしたと思うんですけど、

それです。

 

 

今回入ったのは

高津川の支流の匹見川の支流

 

 

 

鮎の先生、八幡本店あきごんは今日は生徒です。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何やらおにゅーのリールをひっさげてルンルンなご様子。

 

 

 

予想に反して、なかなか魚からの反応がありません。

足跡もあるので釣り荒れかな~・・・

 

 

 

「一旦上がる?」

 

 

 

 

のタイミングで、釣れるんですよね(笑)

 

 

釣れたのはまだ時期的には早そうなチャラ瀬

 

 

 

 

 

 

この一匹を皮切りに魚からの反応があるように!

 

 

 

「うわ~!キレイ~」

 

 

 

 

 

今期一匹目のヤマメさん!

 

 

 

 

 

 

ヤマメの川と聞いてましたが、まさかのアマゴ。笑

 

 

 

 

なかなかマッスルなのもいます!

 

 

 

 

 

 

 

 

「ここに落としてこの流れで~ここで喰わすんやで!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、ちゃんと釣ってくださるもんだからこっちも嬉しいですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海でも川でも規模は違えど流れの釣りは一緒!

流れの釣り、通称、Dの釣りはお任せください(笑)

(DはドリフトのDです)

 

 

 

 

 

さて、明日の鮎の準備もあるので早上がり!

 

 

なんだかんだ二人とも10匹くらいは釣れたのかな?

 

 

 

 

 

 

熊対策はお忘れなく。

(サルが普通にいる・・・というか群れでいました)

 

 

 

 

 

 

 

今回は一日通しでハンプバック46を使用しました。

%P_LINK%4513473494277

 

メガバス グレートハンティング46 ハンプバック(FS) パークマークマットタイガー【ゆうパケット】 パークマークマットタイガー

 

毎度の事ながら説明は不要かと思いますが、良いルアーです!

 

以上クロヒデからでした!

SOLA-LA青空の下今日も釣りへ Vol.11 『絶好のエギング日和❕❕』

こんにちわ😁

 

 

 

SOLA -LAです‼

 

 

 

最近休みの日に限って

 

 

大雨が降っていて

 

 

なかなか釣りに行けてないんですよね⛈

 

 

(行けてもボウズ笑)

 

 

 

しかし、

 

 

 

今回は天気にも恵まれ

 

 

 

良いエギング日和でした🌞

 

 

 

 

(ちゃんと釣りました笑)

 

 

 

地島の白浜には

 

 

 

結構行っているんですが

 

 

今回は

 

 

初の泊港に行って来ました‼

 

 

 

朝から釣場を

 

 

ランガンしまくっていたんですが

 

 

~何事もなくお昼が経過~

 

 

 

休憩を終了してエギもローテンションして

 

 

 

釣り再開です🎣

 

 

 

使用するエギは

 

 

 

デュエル

 

 

 

マグパタ3.5クリアカラー

 

 

です

 

カラーローテンションしてすぐに

 

 

アオリイカヒット‼

 

『マグパタ3.5』クリアカラー

 

 

 

 

遠くからのイカには視認性に優れ、

 

 

 

近くに寄るにしたがって

 

 

 

透け感が増加して

 

 

ナチュラルになっていきます

 

 

スレイカにもとてもおすすめです👍
是非お試しください
この後は何事もなく終了☺
泊港は白浜に比べて
足場も低く、水深も浅くて

とても釣りがしやすく

 

 

 

ファミリーにオススメです😊

 

 

 

また行って来ます