SOLA-LA青空の下今日も釣りへ Vol.11 『絶好のエギング日和❕❕』

こんにちわ😁

 

 

 

SOLA -LAです‼

 

 

 

最近休みの日に限って

 

 

大雨が降っていて

 

 

なかなか釣りに行けてないんですよね⛈

 

 

(行けてもボウズ笑)

 

 

 

しかし、

 

 

 

今回は天気にも恵まれ

 

 

 

良いエギング日和でした🌞

 

 

 

 

(ちゃんと釣りました笑)

 

 

 

地島の白浜には

 

 

 

結構行っているんですが

 

 

今回は

 

 

初の泊港に行って来ました‼

 

 

 

朝から釣場を

 

 

ランガンしまくっていたんですが

 

 

~何事もなくお昼が経過~

 

 

 

休憩を終了してエギもローテンションして

 

 

 

釣り再開です🎣

 

 

 

使用するエギは

 

 

 

デュエル

 

 

 

マグパタ3.5クリアカラー

 

 

です

 

カラーローテンションしてすぐに

 

 

アオリイカヒット‼

 

『マグパタ3.5』クリアカラー

 

 

 

 

遠くからのイカには視認性に優れ、

 

 

 

近くに寄るにしたがって

 

 

 

透け感が増加して

 

 

ナチュラルになっていきます

 

 

スレイカにもとてもおすすめです👍
是非お試しください
この後は何事もなく終了☺
泊港は白浜に比べて
足場も低く、水深も浅くて

とても釣りがしやすく

 

 

 

ファミリーにオススメです😊

 

 

 

また行って来ます

 

 

 

 

 

爆釣イカメタル!!~33蛭子丸編~ スクイッドハンターしのピーのフィッシングダイアリー Vol.15

 

 

もすっ‼

 

 

お久しぶりです‼

 

 

 

小嶺インター店のアルバイトエギンガーの

しのピーです‼

 

 

 

就活も完全に終了し、釣りとダイエットに全力で取り組み中の毎日

 

 

 

今回はイカはイカでも?

 

 

ヤリイカ‼

 

 

 

そう、イカメタルです

 

 

 

事の発端は私がインスタで

 

 

 

 

『まじイカメタル行きて~』と呟いたのを見た

とある遊漁船船長から『じゃあ明日行く?』

 

 

と誘われ電撃釣行が決定

そのまま釣具を揃え、乗り込んだのは

 

 

 

芦屋港の33蛭子丸

 

 

イカ漁師さんによるイカ隙好きのためのイカにガチな遊漁船です

 

 

前評判で面白い船長とは知っていましたが

 

 

いい意味で予想を超えてきました

 

 

ファーストコンタクトから私とのシナジーの高さを感じるおちゃらけ具合

 

 

初めての乗合船で緊張していましたが開幕から笑顔が絶えませんでした

 

 

ポイントに着くと何やら船長が真面目モードに

 

 

険しい顔で魚探を眺め、周りの船と連絡を取り、パラシュートを打ち込む。

 

『ちゃんと船長やん』

 

 

このギャップに感心しつつ釣り開始

 

 

明るいうちは底を攻めるべし!との指示だったのでオモリグを使っていきます

 

 

底を取って、シンカーを跳ね上げ、

 

 

 

 

スゥーーーッとカーブフォールを繰り返していると

 

 

クンッ

 

ティップが吸い込まれ、強烈なジェットを感じつつゴリ巻き

 

上がってきたのは大剣Jr.って感じのいいケンサキ!

 

 

これよこれ!

 

船長からタナを上げて攻めるべし!との指示なのでイカメタルに変更

 

 

ベイト反応の上下を攻めると釣れるとの追加情報を教えてくれたので

 

試すと

 

釣れる釣れる

 

 

 

そこから3時間船内の竿が曲がりっぱなし!ってくらい釣れました!

 

今回は終始赤白のスッテの反応が良く、反応が遠のくと

 

黒系に交換するとまた釣れ出す

 

そんな感じでした

 

 

船長が蝶々のように船内のメンバーと世間話をしたり、釣り方のアドバイスをしたりと賑やかな様子で

 

 

 

船内全員でタナを共有しながら釣果を伸ばしていく

そんな和気あいあいとした楽しい釣行でした

 

 

気になる私しのピーの釣果は。。。

途中で釣れたモンゴウイカを含め、73杯!!!

 

船内トップは80杯で、超パラソル級のどでかいイカを上げている方もいらっしゃいました。

 

 

船長の指示が的確かつ、船内全員に楽しんでもらいたい。そんな気持ちが伝わってくる素晴らしい船でした☺

 

 

帰港したあとは1時間半も話し込んでしまうくらい話好きな船長(笑)

 

 

文面では伝えきれないくらい魅力的な船長です

是非直接話してみてください😎

 

 

今回活躍したドロッパー・スッテはこちら↓

 

%P_LINK%4953873214318

 

%P_LINK%4940764562481

 

%P_LINK%4993722169581

 

%P_LINK%4993722169659

 

%P_LINK%4996774233057

 

%P_LINK%4525807274837

 

近日中に同日にどでかいアオリイカを釣ったアナザーストーリーが投稿されますのでお楽しみに😍😍😍

 

インスタグラムをご利用の皆様!!📸🌈

只今当店インスタグラムアカウントの

フォロワー様を大募集中!👫👫💗

インスタグラムのみの❕

お得な情報や入荷情報を配信しております📸🌟

アカウントはコチラから👇💗

https://www.instagram.com/point_komine/

皆様のフォローお待ちしております

【お持込み釣果】関門でアオリイカHIT!!

 

【日付】  2025/6/11
【釣人】  小倉の不動産屋様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  1050g
【釣場】  関門
【釣り方】  エギング

 

 小倉の不動産様からアオリイカの釣果を頂きました!ありがとうございます!!関門での釣果だそうです!

「クロノSチューンで釣れました!」とコメントを頂きました!ありがとうございます!!!またのお持込みをお待ちしております!

  

 

  

クロヒデのTAKE it EASY!29【鮎編】

みなさんこんにちは!

行橋店フィッシングマイスター、クロヒデです!

 

 

 

もう梅雨本番!

せっかくの休みも雨予報・・・

 

という事は?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨が降らないところに行けばいいのか!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

簡単な事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、向かったのは島根県は

『高津川』

 

 

今回も鮎編です!

 

 

予報では曇り時々小雨と言ったカンジ。

 

太陽が出る予報ではありませんでしたが、とりあえずやってみます!

 

 

 

(前回とは打って変わってコケも良い感じです)

 

 

 

チャラ瀬をじっくり泳がせていると・・・

 

 

カカカッ!!

 

ん-!型は小さめですが、やっぱりいます!

 

 

 

 

ちょいと流れの速い瀬をやるとサイズアップします!

 

 

 

 

 

やはり少し水深があって流れが強めな所は型が出ます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

謎のサワガニ・・・

 

 

 

時折小雨がパラ付きますが、まさかのレインを忘れ、ガクブル展開・・・

 

 

今回はとことん歩きまわって拾っていく展開。

 

 

 

 

気付いたら橋の電気が付いてました・・・笑

 

 

 

 

 

 

 

結果はっぴょ~!!!

 

 

45!

 

 

50行きたかったですが、夕方になるにつれてどんどん掛かりが悪くなり、

辺りも暗くなってきたので流石にキリの良い所で竿をたたみました。

 

タモキャッチ下手くそなんで全部キャッチできてたら50行ったんじゃ・・・と悔しさは残りますが良き釣行となりました!

 

 

後は陽が出てなかったからか、雨が降ってたからかじっくりおとりを留めてあげないと掛からない印象でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで陽が出てればもっと・・・?

 

 

 

 

今年の高津はよ~掛かる!!

 

おとりやのおいちゃんも太鼓判を押すほどです!

 

 

 

詳しい場所等は是非店頭で聞いてくださいね!

 

 

以上クロヒデからでした!

「いつでも えさルア」に生まれ変わります!

 

釣具のポイント 松江南店のオープンより、サービス名が「いつでも餌蔵」から「いつでも えさルア」に生まれ変わります!

 

「いつでも えさルア」について

この度、サービス名が「いつでも えさルア」に変わります!

 

これまで同様にエサはもちろん、ルアーも数多く取り揃えてお待ちしております!

 

もっと便利に。もっと使いやすく。」を目指し、お客様のご意見を伺いながらより良いサービスを目指して参ります。

 

 

こんなサービスがあったら…

こんな商品が置いてあったら…

 

 

など、ご意見がありましたら、釣具のポイントのスタッフまでお申し付けください!

 

既存の「いつでも餌蔵」も随時「いつでも えさルア」に切り替えて参ります。

 

今後とも釣具のポイント並びに、いつでも えさルアをよろしくお願いいたします。

 

クロヒデのTAKE it EASY!28【鮎編】

みなさんこんにちは!

行橋店フィッシングマイスター、クロヒデです!

 

 

今回は鮎!

場所は今期二回目の

大山川

 

 

今年は渋い渋いと言われていますが・・・

まぁ本当に渋い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 誰かさんは鮎タイツ履いた後に竿忘れた!とか言い始めるし・・・

(八幡本店あきごんです)

 

 

そんなこんなで川の状況です!

 

んー、通常運転と言えばそんな気もしないけど・・・

良くない事には変わりないですね。笑

 

 

 

 

 

おとりにハナカンを通して、さぁいってらっしゃい!!

 

 

 

・・・ガガガッ!!!

 

 

 

 

 

ポロッ!

 

 

まさかの開始1分以内に掛かりますが痛恨のバラシ。

 

その後は無。

おとりが弱ってきたところでおとりチェンジ。

 

 

 

いってらっしゃい・・・!

ガガガ・・・!

水中でポロ。

 

 

 

 

 

なんでなん。

 

とこんな感じで午前の部はボウズ。

午後からは場所を変えてリスタート!

 

 

 

 

するとすぐにガガガ!

 

 

掛かればでかいんだけどなぁ・・・

 

その後も立て続けに掛かります!

これは起死回生のチャンス!?

 

 

 

にはならず、2匹で終了。厳しい!!

ただひとつ分かったことは、

「おとりがフレッシュで上飛ばししている時に掛かる!」

 

おとりを引いている時間帯は一切かからなかったんでコレが今日の答えだったのかな・・・と言うカンジです。

分かりませんが・・・

 

 

うん・・・以上速報でした!!

今後も随時速報を出していきますので宜しくお願い致します!!!

joe正代のエギング日記【梅雨イカエギング!編。】

新しいレインウェアを買いました✌

joe正代です。

 

 

もう6月、夏です!

今年の夏はブラックバスとキジハタを頑張りたいと思います🔥

 

とはいいつつ

エギングは変わらずオールシーズンやるわけで

 

 

梅雨入りしたので梅雨エギングに行ってきました!☔

 

夏のアオリイカの特徴は

・エンペラがでっかくブンブン泳ぎ回る。・ベイト追いの個体が増える・産卵はホンダワラ・カナダモからアマモ帯へ移行する・超シャロー帯にも出現する・ダート系に反応が良くなる

などなどが個人的に感じて意識していることです

 

 

朝起きるのが辛いので昼から釣りに行くのが僕のスタイルで

今回は15時半の干潮潮どまり付近を狙っていきます。

 

 

使うエギはコレ

ドローフォー サンクリア

%P_LINK%4953873320880

 

ドローフォーはガッツリ水を掴んでダートする

キレキレパワーダート系

 

夏のベイト追いの個体にはこの強いダートが効きます。

結構雑にガツガツしゃくってスコーンと落とすハイピッチな夏っぽい釣りをしていると…

沖からずっどーん!って感じ!!

 

夏イカって感じの元気いっぱいのやつでした✌

 

 

また頑張ります。

 

明日6/11(水)は「ポイントに行こーやの日」開催!

みなさま、こんにちは!若松響灘店です!

明日 6/11(水)

「ポイントに行こーやの日」開催いたします!

毎月、1と5と8のつく日はお買い上げポイント

ポイント大幅アップ大チャンス!

(特別イベント開催時は除く)

おまとめ買いのチャンスですよ~!

みなさまのご来店お待ちしております!

【若松響灘店 営業時間】

【若松響灘店 インスタグラム】

毎週木曜日には釣果情報更新中!

新商品・限定品の入荷情報はコチラで最初に更新します!

👇

【インスタグラム最新情報更新中!】

↓↓↓

Instagramで『point_wakamatsuhibikinada』で検索!

\フォロー&いいねよろしくお願いします!/

【いつでも餌蔵好評営業中】

\24時間いつでも使える無人店舗/

※「いつでも餌蔵」のご利用には顔認証登録が必要です。

登録に必要なものは点!

①デジタルカードorバーコード付きのポイントカード

②顔写真入りの身分証明書

皆様のご利用・ご登録をお待ちしております!