第151回おつる釣り日記~大自然に囲まれてリバーシーバス~

✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼

釣行日

7/2(火) 晴れ 小潮

✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•

こんにちは!

釣具のポイント宮崎恒久店

おつることスタッフ大津留です!

 

 

さて

猛暑続く宮崎ですが

猛暑だからこそ行きたくなる

釣りがあります!

 

 

 

そうです!

 

 

 

リバーシーバス!

 

 

 

 

 

上流域の川は冷たく

ウェーダーで浸りながらの

釣りは最高です♪

 

 

 

 

 

 

今回訪れたのは

大淀川上流域!

 

 

 

 

 

 

 

 

前々からGoogle MAP

気になっていた所にやってきました!

 

 

 

 

 

 

流れ込みが激しい場所があったので

 

 

LAMMTARRA BADEL 105 パールシースルー

 

 

もう全く動かさずに

水の流れを感知して自分で動いてくれる優れものです♪

 

 

 

 

 

 

反転流の所にスッと

流し込むと

 

 

 

 

 

 

 

バコッ!!

 

 

 

 

 

 

 

うおおお!やっぱりいたーーーー!!

 

 

 

40㎝程ですが

やはりお顔がカッコイイ✨

 

 

 

その後は

雷が鳴り始めたので

すぐさま撤収!!

 

 

 

夏ならではの

涼しさ

 

 

ハラハラ感が楽しめる

 

 

リバーシーバス!

 

 

オススメですよ!

 

 

 

~Tackle DATA~

ROD: APIA Foojin’RS LYNX 93M

%P_LINK%4582509424809

REEL: DAIWA CERTATE LT3000-CH

%P_LINK%4550133306617

LINE: SEABASS PE 1号 18Lb

%P_LINK%4996478115352

LEADER: FLUORO SHOCK LEADER 16Lb

%P_LINK%4990463092406

【新商品】スタッフイチ押し💕ダイワ『25エメラルダスX IL』

こんにちは!

ポイント延岡店です😊

🦑25エメラルダスX IL🦑

が入荷致しました👏👏👏

Xインターラインモデルです

リニアインターライン構造、BRAIDING X

そして、まさかのエアセンサーシート搭載

軽くシャキッとした使用感

適度にしなりを持たせた新設計ブランク

細身で風邪の抵抗を減らし操作性も向上

デザインもカッコよく、Xとは思えない高級感があります👍

 

スタッフイチ押しの

エギングロッドとなっております💕

是非、店頭にてご体感下さいませ😊

【新入荷】話題の新商品入荷!!「マルキュー ピンオンリール&ラインカッター」

こんにちは!

 

宮崎住吉店の髙田です。

 

 

 

本日もオススメ商品を紹介致します!

 

今回の商品はマルキューより

 

・ピンオンリール

 

・ラインカッター(直刃・斜刃)

 

 

ピンオンリールは2つの小物アクセサリーが

 

取り付け可能となっており、

 

背面は360度回転式のピンを採用!

 

引き出す方向に本体が追従するので

 

作業がスムーズに行う事ができ、

 

PEコードを傷めにくい仕様となっております。

 

 

 

ラインカッターはステンレス素材を採用。

 

直刃斜刃2種類があり、

 

好みに応じてセレクトする事が出来ます。

 

ホールが付いているのでピンオンリールに

 

装着可能となっております。

 

 

 

カラーはピンオンリール・ラインカッター共に

 

ブラックレッド2種類となっております。

 

 

 

気になる方は是非一度ご覧くださいませ!!

チョロ釣りで真鯛のお持ち込みです🎶

【日付】  2025/7/5
【釣人】  荒川様
【釣魚】  マダイ
【サイズ】  46cm 1320g
【釣場】  遊漁船 一秋丸
【釣り方】  ライトチョロ
 お持ち込み頂きました~✨

一秋丸様でライトチョロを行い良型の真鯛ゲットです♪

そのほかにもヒラソウダもたくさん釣れてました!

おめでとうございます🎊

またのお持ち込みお待ち致しております👍

  

アジングでまさかの青物!!おめでとうございます

【日付】  2025/7/5
【釣人】  ツチヤ様
【釣魚】  ヒラソウダカツオ
【サイズ】  45cm g
【釣場】  宮崎県 油津港
【釣り方】  ライトゲーム

 

 お持ち込み頂きました~🐟

まさかのアジングで青物!?

やり取りは相当スリルがあったのではないでしょうか!?

おめでとうございます🎊

またのお持ち込みお待ち致しております👍

 

 

【おすすめ】Jackson★オニヤンマコード

みなさん こんにちは😀

 

ポイント日向店です😁

 

 

本日は、おすすめ商品

 

ご紹介です!!

 

 

Jackson

 

オニヤンマコード

 

 

 

 

 

 

薬剤を使用せず、繰り返し使える

エコでサスティナブルな

防虫コードです🦟

 

これからの季節に欠かせない

 

必須アイテム!

 

 

是非、ご活用くださいませ🤗

 

皆様のご来店お待ちしております😆

にっしーの気まぐれ釣行記~MIO丸さんでナイトアジング編~

こんにちは⭐

都城店のにっしーです😎

 

 

最近遊漁船を始められた

MIO丸さんに初乗船してきました🚤

 

 

MIO丸さん

詳しくは画像をクリック👇

高岩船長:080-1724-6241

 

 

船は広く快適で、トイレ完備✨

釣りが大好きな面白く優しい船長さんです😆

福島港から出船するので

都城からアクセスもGOOD🚗💨

 

 

今回はナイトアジング便💥

 

 

暗くなるまでは

深場でタイラバやジグで遊び、

レンコ鯛がテンポよくHIT⚡

 

暗くなり始めたらいよいよ

お楽しみのアジングスタート▶

 

 

今回使った仕掛けはこちら👇

%P_LINK%4989540829530

%P_LINK%4571471131167

%P_LINK%4571415659351

%P_LINK%4549018523454

 

 

底まで落としたら

ちょんちょん誘って

反応あれば即アワセ

アジGET

 

 

しかもサイズデカい😳

尺超えがバンバン釣れます🐟🐟🐟

 

 

しかし同船者の方はめちゃめちゃ

釣っているのに私はアタリが

少なめ😶・・・

 

 

見かねた船長さんが誘い方を

レクチャーしてくれました😂

ワームの動きを意識するだけで

こんなにもアタリが違うのか!と、

驚くほどヒットが多くなりました💥

繊細な釣りですね~🎣

 

 

途中経過がコチラ👇👇

 

イケス内にアジがウヨウヨ✨

えー、ここまで元気そうに語っていますが

絶賛船酔いしてます(笑)

 

 

リバースしては釣りして・・・を

繰り返し、残り1時間程で

胃が痙攣し始めたので

ここでダウン🌀

 

 

アジング楽しいだけに悔しいです😢

 

 

ですが!数釣り楽しめました🎶

中クーラーがパンパンに‼

 

夜釣りは涼しく、良型アジ釣れているので

ぜひナイトボートアジングチャレンジください🌌

ではまた👋

渇水の本流攻略!良型入れ掛かり

こんにちは、延岡店の甲斐です😎

行って来ました。

渇水の五ヶ瀬川

どこに入ろうか・・・・前日から悩みある程度場所を絞っていきましたが、まさかの朝7時半にして希望の場所は先行者・・・・・・😂

釣り人の朝は早いですね(笑)

本流を眺めながら良さそうなポイントにin

事前情報では本流はサイズが小さい鮎が多いとの事・・・・

水は渇水の為かぬるい

朝一から体を濡らすほど気温も高い

ゆっくり準備をして釣りスタート😆

開始3秒程でまさかの一匹目がHITしましたが、まさかのバラシ・・

でもサイズ良かったぞと思いながら再度違うコースに入れ直すと直ぐにHIT 

朝一から良いサイズの鮎🙌🙌

この一匹を泳がせてポツポツ掛けていきますが、時速5ぐらいでペースを掴めず

上流からは3人の釣り人が入ってきたので折り返さず終えない状況になり、3時間近く過ぎた所でまさかの15匹と貧果

違うポイントを探っているとゴゴンッと強烈なアタリ

22㎝に迫るムキムキブリブリ君が登場

体高もあっていい鮎です。

これを皮切りに入れ掛かりタイムスタート

完全に竿抜け見つけました。

入れ掛かりというより、入れポン!

しかもサイズがかなりいい

画像のようなポイントでは一ヶ所で5~10匹掛かることも

ぶりぶりにブリブリが掛かると引きが強くて楽し過ぎ~~~

途中激しすぎるアタリに数釣ってヘタっていたハナカン周り0.8号が飛ばされちゃいました

その後もいい時では時速15~20匹を記録🙌🙌

引船の中から鮎たちの酸欠悲鳴が聞こえてきて一旦オトリ缶に鮎を移しに行って再度スタート

が5匹掛けたところで

⚡⚡ゴロゴロ⚡⚡

はいー雷様降臨ですね

夏の定番なので仕方なし

雷はくらいたくないので即退散

私デカイから皆さんより雷に少し近い気がします(笑)

ということで最終釣果は、

56鮎

今期6釣行 241匹

今年は鮎が多くてより一層鮎釣りが楽しいです。

鮎釣り始めるなら今です。

第150回おつる釣り日記~チニング旅・串間&志布志編~

小林方面に二酸化窒素注意報が出てます!

新燃岳噴火が気がかりです。。。

 

✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼

釣行日

7/2(火) 晴れ 小潮

✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•

 

 

こんにちは!

釣具のポイント宮崎恒久店

おつること

スタッフ大津留です♪

 

 

 

前回の続きになります!

 

 

 

さて

細田川から移動しまして

 

 

串間市の小規模河川で

マチヌ狙い!!

 

 

 

 

目の前に入るものの

やはり食わない…

 

 

 

やる気スイッチON にさせるには

やはり上げ潮がいいのかな・・・

 

 

 

 

またまた

場所を移動しまして

やってきました!

 

 

 

志布志・前川

 

 

 

 

 

ここ最近

攻略しようと

 

 

通い詰めてます(笑)

 

 

 

 

時間は干潮間近

とにかくチヌが沢山いる中で

色んなルアーを試しますが

見向きもしない状況

 

 

 

 

(可愛いフッコは来てくれました♪)

 

 

 

 

同行するスタッフ酒井さん

ここで気付きます

 

 

 

酒井「もしかしたら、(チヌの)目線が下に向いてません?」

 

 

 

大津留「あ~ほんとだ」

 

 

 

酒井「”ボトム”やっちゃっていいすか?」

 

 

 

おつる「いいね~フグには気をつけないよ!」

 

 

 

早速ボトムチニングに変更!

 

 

 

 

 

 

 

酒井さんの一投目!

 

 

 

酒「あ!!!」

 

 

 

 

おつる「どうした!?」

 

 

 

酒「フックだけ帰ってきました(笑)」

 

 

 

フグの猛攻撃に遭った模様w

 

 

 

 

私はなるべくアクション控えめで

フグっぽいアタリがあったら

直ぐに回収!

 

 

 

ワームの生存率をあげます。

 

%P_LINK%4573578920057

%P_LINK%4525807277555

 

 

そんなこんなで

流心の掘れているところを

フグに気付かれないように

ネチネチ狙っていると

 

 

 

 

マゴチGET!

 

 

 

そして

 

 

 

 

35㎝キチヌ!

 

 

ブルーのアイシャドウが綺麗✨

 

 

 

 

ここでTIME UP!

 

 

 

いざ終わってみれば

2人とも日焼けで真っ黒!(笑)

 

 

トップもボトムも楽しめた1日でした

 

 

 

以上おつる釣り日記でした