イズイの今日は何処へ★崎戸沖ティップラン編2★

 

みなさん、こんにちは!

ポイント時津店 泉井です。

 

さて、今回も知人のプレジャーボートで

再び、崎戸沖へティップランに

行ってきました。

 

前回の釣行で釣れたポイントの

水深20~30m付近をドテラで

流していきます。

到着して直ぐは、小刻みに船体が揺れて

アタリは取りづらい状況。

 

1か所目、潮の流れが早く

すぐさま場所移動。。。

 

 

2か所目の1投入目、

エギ着底後、すぐに5回シャクって

ピタ止めエギステイ。。。。

 

ティップに「トンッ」とアタリがΣ(゚Д゚)

則アワセ!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

なかなかの重量感!?

ちょっとキツめに締めこんでいたドラグが

少しずつ出されていきます。

無事ランディング成功!

 

 

 

ドーーーーーーーン!! くコ:彡

 

いきなりやらかしました(笑)

 

そして転々と場所移動を繰り返す。

 

 

その後は、

横抱きしてて痛恨の1バラシ(;^_^A

もう1杯追加 くコ:彡

 

 

お昼で納竿、帰港しました。

 

 

知人は、ティップに何度かアタリらしき違和感を

感じたようですが、今回は惜しくもお持ち帰り

なしでした。

 

 

帰りにお店に立ち寄って検量した結果、

1杯目 1,500g♂ くコ:彡

2杯目   760g♀ くコ:彡

上出来な釣果となりました。

 

 

今回、大活躍したエギは、

エギ王Kティップランカラーの

パープルケイムラでした!!

 

また、機会があればポイント調査も兼ねて

行ってきます。

 

 

 

ミキティーのルアー最前線~グローでバチコン調査~

佐世保店 森下です!

 

初冬の11月

再びバチコン調査へ😎

 

~Tackle Date~

ロッド:610L

リール:ステラC2000SHG

ライン:ペンタグラム 0.4号

リーダー:フロロ2号

リグ:マグバイト逆ダンリーダー各種

バチコンテンビンリーダー各種

ワーム:ジャミング2.8

メロウリング3.0

 

お世話になるのは

『GLOW』

小島船長です😎

TEL 090-4779-3098

 

仕事終わりに直行🚙

7時過ぎに出船

間もなくポイントに着き実釣スタート

 

この日はアタリは多かったですが

掛けても、掛けても、サイズが小さい😅

アタリ方もティップを持っていく感じではなく

ティップが震えるアタリ

ワームを咥えてその場で首を振っているイメージ

 

何匹リリースした事か覚えてません😇

 

それでも本命の潮が来ると!!!

 

20半ば~後半のサイズが釣れてくれます👍

 

活性に応じてワームをチョイスすると

釣果が上がりやすいと思います🤔

 

オススメは

マグバイト ジャミング2.8

 

グローの船長はじめ、森下も激推しのワームです♡

 

アジも捌きましたが

内蔵脂肪たっぷりでめちゃウマでした🤤

 

佐世保バチコンの調査はまだまだ続きます

小島船長、同船された皆様

遅い時間までありがとうございました😊

 

 

 

 

第拾話 イシガキダイヤー

皆様、こんにちは!

時津店の藤本です!

 

今回は、松本主任と神楽島へ

 

底物釣り

 

行って来ました!

 

これまた初挑戦の釣り物です!

 

タックルから仕掛けまで全て松本主任に準備してもらい

 

いざ出発!!!

 

開始一投目からアタリ有り

 

アワセましたが、掛からず、、、

 

ほほう…こんな感じね

 

次はやってらぁ!

 

と意気込んで待っていると・・・

 

グググっと竿が舞い込むアタリ!

 

すかさずフッキングしゴリ巻き!

 

あがってきたのは・・・

良型のイシガキダイ

 

その後は小さなアタリのみで喰いこまない状況、、、

 

そこで、手持ちに変え

 

違和感を与えないように送りこんでやると・・・

 

グググっと持って行ってくれました!

 

鬼フッキングを決め

 

ゴリ巻きファイトの末

 

あがってきたのは・・・

腹パンの良型イシガキダイ!!!

 

その後はエサだけ取られ続け

 

気付けば回収時間となり納竿。。。

 

初挑戦にしてはいい釣果でしょう!

 

 

帰宅後、さっそく刺身に!

魚とは思えないくらい脂がのっていて非常に美味!

これまでに食べた魚の中でもトップ3に入るレベルでした!

 

また行きたいなぁ

 

では、またお会いしましょう!

以上、藤本でした!

エリアトラト研修に参加したほりこし!!

皆さんこんにちは😊

佐世保店のほりこしです!

今回は釣り研修で

【フィッシングパークひらの】さん

に行ってきました😆

当店から高速道路を使って

1時間程で行けます🚙

佐賀県唐津市厳木町平之

 TEL…050-3562-8178

まず始めにエリアトラウトの魅力や

レギュレーション、

行われている大会などの

お話を聞いてからいざ実釣へ🎣

急な冷え込みによって

先月来た時よりも

渋い状況に苦戦してましたが、

オーナーさんから

丁寧に教えて頂き、

その通りにやると、

釣れちゃうんです!!

その後も同じパターンで

何度もヒット!

特に反応が良かったのは

ハイバーストの0.8gでした!

さらにお助けルアーの

セニョールトルネードでも🙆

これ、浜崎さんの手作りなんですよ!

バッチリ釣らせてもらいました😉笑

そして夕方には陽がさしてきて

活性が上がったようで連発も!!

ひらのさん

初心者の方や女性の方も

大歓迎の管理釣り場です🎵

レンタルタックルもあり、

釣れるコツなども教えてくれますよ👌

もちろん、経験者の方にも

状況に応じたアドバイスも!

深〜い話を聞いて

エリアトラウトの奥深さ

体験してみてはいかがでしょうか?

是非遊びに行ってみて下さいね😊

第九話 瞬間、心、重ねて

皆様、こんにちは!

時津店の藤本です!

 

今回は、紆余曲折ありまして、

 

広島県『フィッシャーリゾート庄原』

 

エリアトラウト

 

行って来ました!

 

松尾店長と大嶋さんとの3人で弾丸釣行です(笑)

 

気合いを入れて諫早長野店でスプーンを調達し

 

いざ出発!!!

 

約8時間の移動を終え、早速釣り開始!!!

 

朝はスプーンに反応なし。。。

 

この日は予想をイイ感じに裏切られ・・・

 

 

トップ~水面直下でまあ反応が良い!

 

 

ポッピンバグで水面炸裂!!!

 

高速アクションからの長めのポーズでボフッと

1年半ぶりの庄原はたまらん!!!

 

イワナちゃん写真撮り忘れました、、、

 

 

そして、お昼を挟んで午後の部。。。

 

 

ドラマが待っていました・・・

 

 

前回の釣行でハマったパターンをやっていると

 

完全にスイッチの入ったイトウがルアーを追って目の前へ

 

一度回収し鼻先へ再度キャストすると・・・

 

フォール中にパクッ

 

バシッとフッキングも決め、バトル開始!!!

 

 

ジィィィーー!!!

 

 

と50 m以上走られ

 

下巻きが見え始めたところで

スピードダウン

 

ドラグをしめて強引に寄せます

 

松尾店長と大嶋さんが見守る中

 

7分間の格闘の末、あがってきたのは

 

 

 

自己最大サイズの79センチ!!!

 

めっちゃかっこいい!!!

 

写真も撮り終わりひと段落着いたところで

 

松尾店長:これ以上の釣果は無理

大嶋さん:気持ち良く帰ろう

 

ということで納竿

 

5魚種釣れたので良し!!!

 

いやぁ、今回の遠征も大満足!!!

 

 

では、またお会いしましょう!

以上、藤本でした!

時津近郊釣果情報!

皆様こんにちは!
ポイント時津店です😄

 

 

今週の近郊釣果情報です🎣

今週は新長崎漁港にてショアジギングにてサゴシの釣果が
出ております!

 

 

また、神浦港では良型のアオリイカの釣果も出ております🦑

 

 

是非、皆様も釣りに出かけられてみてはいかがでしょうか?

はまちゃん釣りブログ ~エリアトラウト~

みなさんこんにちは!

佐世保店のハマサキです🤗

今回はめちゃくちゃ楽しみにしていた

人生初!「エリアトラウト」

溝川店長がドハマリしているようで、、、😂

最近ルアーや小物を買っていく店長をよく見かけます(笑)

今回はポイント佐世保店・諫早店合同での

エリアトラウト研修に参加してきました♪

今回利用させていただいたのは

佐賀県にある『フィッシングパークひらの』さんです😊

こんなルアー経験値が低い私でも釣れるのか、、、?

(ワームでしか釣ったことありません。照)

実釣開始前にエリアトラウトについて座学をさせて頂き、

実際に釣りスタート!!

この日は曇り+朝からの冷え込み+風ありでかなり寒い日でした😇

もちろん水温も下がっていてなかなか渋いとのこと😐

今回は第2ポンドのこのあたりから狙います!💪

まずは1g程のスプーンを上手に投げるところから😂

風も吹く中軽いルアー投げるのって難しいですよね😇

数投して見事にライントラブル(笑)

最初はスプーンで!

キャスト→少し沈める→2秒で1巻きのリズムで巻く!

を繰り返していると、、、

来たー!!!と思ったのにバラし。。。。。😢

諦めずに投げ続け、またまたヒット!!💥

巻いて寄せてこれましたが、「え!ランディングできん!!」

と声を上げて、隣にいた溝川店長に助けてもらいキャッチ😂💛

(※魚に直接触れない・やさしくリリースするのがルールです)

初めてのエリアトラウトで、ルアー苦手でもちゃんと釣れました!💛

よっしゃ!このルアーでまた釣ろー!!!

と思うじゃないですか。

同じルアーじゃなかなか釣れないんです😇😇

次はスタッフの方におすすめされて初挑戦のクランク😦

隣にいる溝川店長から拝借🙏笑

真ん中のピンクのクランクがこの日はよくアタリがありました!

キャスト→すぐ巻いてルアーを沈める→竿先を下げて1回転2~3秒で巻く

一定速度の巻きを保てないとルアーが変に動いて反応してきません😅

集中して何度もキャストしているうちに

だんだんとコツをつかんでヒット!!💥

ランディングもコツを教えてもらい自分でキャッチ😍

初挑戦で渋い状況で2桁釣果とはいきませんでしたが

4匹キャッチできました!

最後の最後に、難易度の高い

スプーンでスプーンを釣り上げて釣り終了😂

正直、女性がほとんどいない中行くのに勇気がいりましたが

スタッフの方々は暖かく迎えてくださり、

釣り方もマンツーマンで教えて下さって安心して楽しめます!😌

トイレ・手洗い場・休憩スペースがあるのもありがたいです🙏✨

初めての方も・女性の方も・ファミリーでも

ウェルカムな雰囲気でとってもおすすめです♪

道具を何も持って行かなくてもレンタルで楽しめて

臭くない・汚れない・魚が放流されているから釣れる!

エリアトラウトやってみませんか??😉

ポイント佐世保店ではエリアトラウトアイテムも

続々と入荷しています♪

気になる方はポイント佐世保店まで!!!

佐世保店Instagram📱

新商品・人気商品入荷速報、イベントのご案内・釣果情報などを更新中♪

フォローしてチェックしてみて下さいね😉🍀

『QRコード』または、インスタの『ポイント佐世保店』で検索!

 

早い者勝ち!『2026メーカー福袋』ご予約受付中!

 

数量限定!毎年大好評の人気メーカー特製の福袋!
ポイント全店にてご予約承ります!

情報は随時更新していきますのでお見逃しなく!

 

 

 

ブラックバス

 

_
_
_
_
_

 

 

ソルトルアー

_

 

 

エギング

Coming soon…

_

 

 

 

 

トラウト

_

 

 

その他

 

 

※写真はイメージです。無くなり次第終了とさせていただきます。
※すでに予約の受付が終了している場合もございますので、
  在庫の確認は店舗スタッフへお尋ねください。

ぽちゃ1ブログ ~秋アオリの成長調査編~

ぽっちゃり~ず1号の やまもとです。

大瀬戸方面のアオリイカが大きくなっているとの情報と、

ナブラ発生の情報が有りましたので、調査に行って来ました。

早朝営業明けに2時間程仮眠しての夕まづめ勝負。

防波堤に到着すると、弱々しいベイトが接岸しており

その下にはフィッシュイーターの姿と時折ボイルが‼

96Mのショアジグタックルでブレードジグ・シンペン・シンキングミノーを

試すも、コツンと一回反応が有ったのみ・・・

次に86MLのエギングタックルでチャレンジすると、

早々に良型のアオリイカGET(約700g)‼

ランディングギアを持って行くと釣れないジンクスがあるので、

ドキドキのハンドランディングしました。

使用したエギは相性が良く、実績が有る

ヤマシタ)エギ王LIVE3.5S ムラムラチェリー‼

立て続けに追加(約600g)し

続けていると潮目が発生。

潮目に投入し、2シャクリ目に

  ‟ガッ” からの ‟ギューン”

これまでの2杯とは明らかに重い引きでしたが、

途中でスンッと外れてしまいました。

その後は、ナマコを1本⁉追加(リリース)して終了となりました。

 

秋イカは成長して、青年サイズになっておりました!!

後から来られた方は、潮目を狙って㌔オーバーと6~700gをGET‼

(㌔オーバーは私がハンドランディングしました)

強風の季節とはなりますが、天候が良い時に狙って見られては如何ですか?

そして、NEWタックルで年明け一発目を飾りませんか?

‟選べる福袋” 好評予約承り中です!!

『セフィアクリンチフラッシュブーストカップ』結果発表!

 

 

2025年9月9日(火)~11月3日(月・祝) まで開催しておりました、
『オンラインダービー
シマノ セフィアクリンチフラッシュブーストカップ』

ご参加頂きありがとうございました!

最終結果の発表です!

 

 

↓ ↓ 最終結果はこちら! ↓ ↓

 

結果に関して、ご意見・修正依頼等は一切お受けいたしませんので、予めご了承ください。

 

受賞者一覧

 

 

 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 

 

エントリー頂いた皆様へ

上位賞及び各賞を手配させて頂きますので、下記連絡フォームに必要事項を記入し、送信してください。

 

※折り返しご連絡をさせて頂きますので、@takamiya.co.jpのドメイン解除をお願い致します。

※賞品の受け取りは釣具のポイントの店舗となります。お近くに店舗が無い場合は当社からご連絡させて頂きます。

 

【注意】
期間中に景品の引き取りが無いものは無効となりますのでご注意下さい。
期間:~12/30(火)まで

 

 

ランキング

 

 

 

受賞された皆様、おめでとうございます!
次回もぜひご参加ください!