春の釣り研修!

こんにちは権藤です😎

今回は春の釣り研修

柳川方面にてブラックバス釣りを開催致しました🐟

佐賀店、柳川店、荒尾店の3店舗合同開催ということで

気合も入ります!

開始早々新入社員の庄司さんにHIT!

初めてのバスに大興奮!

フリックシェイク3.8のサイトフィッシング

 

元田さんにもデカバスHIT!

ジグストでの釣果!

 

50UP👍

 

 

その後も、各店の先鋭部隊がHIT連発!

楽しいバス釣り研修となりました😋

釣行後は釣り場清掃を実施👌

 

釣り人のゴミも減ってきているように感じます😁

釣り人の皆さんで釣り場を守っていきましょう👍

 

 

【25春釣り研修】

 

筑後川支流チーバス⑬

ポイント久留米店の日髙です!

5月20日(火)出勤前釣行

9時過ぎ干潮

水が残っているゴロタ場へ10時到着

水が少ない時に活躍している

DUO「バルク95F」で数投目!

%P_LINK%4525918211998

強めに巻いて沈ませて止めて浮き上がってきた瞬間

丸見えバイト!

今年19本目は54cmのパワフルチーバス君でした~♪

DUO「バルク95F」

%P_LINK%4525918211998

今回のようなシャロ―エリア(浅場)や

水面がベイトでモワモワしている時

おススメです!

 

その後記念すべき今年の20本目

ドラグをガンガン出していくランカーサイズをヒットさせましたが、ゴロタ場でのやり取りでいつの間にか岩に変身していました😅

ヒットルアーはサイズアップを狙って

シマノの「サイレントアサシン129F」

%P_LINK%4969363595874

5月31日までシマノルアーはキャンペーンも開催中です。

ルアー購入でもらえる!ドリームフェア

ぜひご利用ください!

 

障害物が多い釣り場では強引に引き寄せる釣り方が必要と先日バラしたときに反省したばかりなのに、魚の引きが強すぎてまたドラグ緩めて弱気なやり取りをしてしまいました・・・

 

くやしい~!!必ずリベンジします!!

 

使用タックル

%P_LINK%4996774276160

%P_LINK%4996774166805

%P_LINK%4996774274791

%P_LINK%4996774371834

%P_LINK%4996774233675

 

有明シーバス、連日80㎝~90㎝オーバーの大型釣れています!

私もまだ見ぬモンスターに出会いにまた行ってきます!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

 

 

※各河川シーバスポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!

烏賊ダマ実釣★後編★真鯛&根魚ハンター!!

こんにちは♪ポイント佐賀店長峰です!!
遊漁船「リアルフィッシャー」さまにて

「烏賊ダマ実釣」タイラバ釣行!!

本命BIG真鯛連発!!😊

それだけでも大満足だったのですが(*‘ω‘ *)なんと、、、
この日は高級根魚祭り!!🤗
でもありました!!

GOODサイズのあらかぶ!!

いつもよりサイズアップの
あやめカサゴ達!!
ありがたい事に
2匹もいる〜笑笑

さらに、
アタリは小さかったものの
巻き続けるも〜
ドラグがなる~?!(・・;)

テンション緩ませないように
慎重に慎重に巻き上げると

モンスターアオハタ!!🌈🌈

50オーバーのBIGサイズ!!

「烏賊ダマ」は
モンスター根魚ハンター
でもありました 笑笑笑

この日はいい感じに潮が
流れる大潮でした。
「烏賊ダマ」ゆっくり
ただ巻きでアタリ多発連発!!

もちろん「つけイソメ2色セット」

今回の最強セッティングはコチラ↓↓

リアルさん釣行では
定番となっている
モンスター級根魚HIT!!

2〜3日ほど寝かせた
お刺身が絶品すぎる〜
今回のモンスターアオハタ
超絶格別、最高でした〜
旨味甘味が凄い!!

釣り出来る楽しみ、食出来る楽しみ、自然と触れ合える楽しみ、本当に笑顔が絶えませんネ。皆様いつも有難う御座います!!😊😊

タイラバ、ライトジギング
スーパーライトジギング等等
旬の釣り盛り沢山のハイシーズン!!

イサキジギングも始まっております!!

皆様も存分に好きな釣りを楽しまれて下さい!(^o^)

★真鯛ダービーエントリー★

こんにちわ!ポイント佐賀店です!!

真鯛ダービーエントリー頂きました!!

 

 

 

 

 

 

【日付】 2025/5/14
【釣人】  原様
【釣魚】  真鯛
【サイズ】  74cm 4,770g
【釣場】  的山大島沖
【釣り方】  イカ泳がせ釣り

BIG真鯛のお持ち込み頂きました!😀😀

デカイっっ!!!😊😊

イカの泳がせ釣りでの釣果です😄

✨初真鯛GET(^^♪凄いッ!

おめでとうございます!!💓

またのお持ち込みをお待ち致しております!!

【ダービー2025SPR_マダイ】

 

  

【終了しました】『ご来店で当たる!大抽選会』

4/26(土)~5/6(火・振休)の期間開催しておりました、
『ご来店で当たる!大抽選会』は受付を終了致しました。
沢山のご応募ありがとうございました。

当選発表は2025年5月中旬を予定しております。
※当選者に直接ご連絡致します。

 

≪5/19更新≫
『ご来店で当たる!大抽選会』に当選された方へは
賞品引き取り店舗よりご連絡させて頂いております。

佐賀店★パワーUP改装により品揃え強化!!お買い物しやすくなりました!!

皆様こんにちわ!ポイント佐賀店です!

 

ポイント佐賀店では

🔥🔥パワーアップ改装🔥🔥にて

各コーナー品揃え豊富😊となり

充実しております!!!!!

 

さらに、

お客様のお買い物しやすい空間へと

進化中で御座います!!!!!🤗

今回の佐賀店パワーUP改装におきましては

商品の品揃え大幅アップとなり、品揃え強化しております!!

 

新商品も続々と入荷予定で御座います!!

 

さらに、お客様のお買物しやすい商品配置を目指し

充実したお買物空間となりますよう努めて参ります。

 

どうぞ、今しばらくお楽しみにお待ちくださいませ!!

皆様のご来店心よりお待ちしております(^^♪

【クリークへGO!】☆ブラックバス☆

HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!

ポイント荒尾店の宮下です!

今回もブラックバス狙いにクリークへ行ってきました!

【今回のタックル】

ロッド:バンタム163MlL-2

リール:メタニウムシャローエディション

ライン:フロロカーボンライン10lb

ワーム:キッカーバグ3.3

シンカー:3.5g

フック:キロフックワーム♯1

今回もキッカーバグのフリーリグで!

ラインが走って釣れる感覚は病みつきになりますね!(^^)!

スピニングタックルでジグヘッドワッキー!

ツンツンっとワームをついばむあたりは

この子でした。。。

狙えばいくらでも釣れそうです。

この時期の護岸の角付近、

枯れ枝が水面に垂れ下がっているような場所等は

ワームを落とすと簡単に釣れますね♪

餌を使わなくても何かしらの釣果が楽しめるバス釣り!

是非楽しまれてください!

釣りを楽しませてもらった後は

少しではありますが釣り場清掃をしてきました。

釣り人が出した以外のゴミが多かったように思います。

普段から釣りをされる方が意識してゴミを放置しないように

釣場の環境保全に努めていると感じました!

釣り場環境を守っていく為にも

定期的な清掃も実施していきたいと思います!

それではまた当店かHPでお会いしましょう\(^o^)/

★ヒロハタ日誌★ 柳クリ‼日中の釣り‼

皆様こんにちは、ヒロハタです🙌

前回のブログはマズメ時のポッパー‼

今回は日中を攻略する為

地形の変化を狙ってきました!!


使用するワームはこちら

ダイワ 『ネコストレート5インチ』

グリパンブラックブルーフレーク

1.5g シンカーのネコリグで狙います!!

タックルはベイトフィネスでやってます。

日中は壁際やシェード、

ボトムの変化について居るので

今回は凹み階段で狙って行きます!!

凹みのちょい沖目に投げ

ボトムの石にひっかけながらシェイクしていきます👋

すると

ナイスサイズが3本👍👍

これも全部短時間です👌


次は水門のシェード+ゴミだまり

使用するワームはサイコロラバー

0.9g ネイルリグ

フォールさせ逃がしてのリアクション

これもデカイです!!!

簡単に釣れてくれました💏


日中のキーはやはり変化とシェード、カレントですね✍

また狙って行って来ます!!!

それでは。

筑後川支流シーバス&佐賀河川チーバス⑫

ちまたで全然盛り上がってはいない「マヅメ」「マズメ」論争

太陽が水平線に近づき、明るさの間を詰める意味から漢字では〝間詰め〟と書くが、平仮名で〝まづめ〟と書くのが一般的」という考え方で私は「マヅメ」と表記していますが、今では「マズメ」が一般的になっているようです。

ネットで見ててもどちらでも良さそうなので、私はこれからもマヅメでいきたいと思います!

こだわらなくていい事にこだわってしまう

ポイント久留米店の日髙です!😁

 

5月17日(土)休日釣行ブログです♪

午前の部はいつもの筑後川支流水門へ

水門の中に入れ込むとヒット!

久しぶりの重量感!!

今年16本目は

ランカー(一般的にシーバス80㎝以上)にチョイ足らず

79.5㎝のシーバスでした!

長期間淡水エリアにいたんだろうなという色白美人さんでした♪

ヒットルアーはメガバス「X-80SW」

UV フルメッキ

%P_LINK%4513473530180

 

優しくリリース後プチ移動した水門で

今年17本目

44㎝のチーバス追加しました♪

こちらもヒットルアーはメガバス「X-80SW」

UV フルメッキ

%P_LINK%4513473530180

サイズ関係なく、いてくれると嬉しいですね♪

 

昼食のため帰宅し、午後からは筑後川とは反対方向の

佐賀河川へ

 

ギラッギラッとマイクロベイトを捕食しているだろう魚影が確認できる水門で

今年18本目43㎝のチーバス

着水同時ヒット!

こちらもヒットルアーはメガバス「X-80SW」

UV フルメッキ

%P_LINK%4513473530180

 

その後1バラシで午後の部終了。

元気なシーバス達に久しぶりに会えて楽しい1日となりました♪

 

使用タックル

%P_LINK%4996774276160

%P_LINK%4996774166805

%P_LINK%4996774274791

%P_LINK%4996774371834

%P_LINK%4996774233675

 

有明シーバス、連日80㎝~90㎝の大型釣れています!

私もまだ見ぬモンスターに出会いにまた行ってきます!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

 

 

※各河川シーバスポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!

★ヒロハタ日誌★ 柳クリ‼5月初めのまとめ‼

皆様こんにちは、ヒロハタです👍

5月に入り柳川クリークの魚達が釣れだしましたね!!

私は朝一はTOP GAME

もちろん去年から実績大なこのルアー

🔥『 スティーズポッパー60F』🔥

⇓⇓⇓今年の釣果を抜粋しました⇓⇓⇓

9日~12日までです👏

※日にちや順番はあべこべです

朝と夕の短時間だけで数が釣れます💏

しかもデカいのも混ざります。

⇓⇓メインはこちら ⇓⇓

スティーズポッパー60を丸吞みした

50㎝ありそうなビッグワン!!!!

メジャーが無く測れませんでしたが

そうとうな貫禄してました(笑)


まだまだ魚は釣れてますので

次回のブログで書きたいと思います!!

それでは。