ミヤの奇妙な釣険 ~灼熱の仮屋湾~

みなさま、スラマッパギ~✋

みやはらです

 

 

こぎゃんあつかなかつりいくのはきゃーなえっばい

と思いながらも、西遊漁センターさんにお世話になり

ダゴチンへ行って参りました🚙

 

 

今回はポイントのナンチャラ店となんとか店の方々と

ご一緒させて頂きました(テキトーだなおい)

 

 

 

 

上がったのは通称カキ筏

最近の釣果が良かったのでwkwkです👍

 

 

団子を投入し数投したところで、、、

 

 

 

 

毎度おなじみひったくり犯のチャリコが釣れました

 

 

こいつはほんとに一瞬で竿を持っていこうとするので危ないですよね

そろそろ海上保安庁に通報しようと思います

(9割冗談ですよ)

 

 

そこからはぼちぼちコンスタントに

アジが釣れてくれたのですが、

サシエがそのまま帰ってくることもしばしば、、、

 

 

そんな時に高速で餌を回収していると

ゴンッと穂先が入る明らかにつよつよな引きが!

 

 

 

 

YAZU

 

 

朝からちらほら姿は見ていたのですがまさかオキアミを

狙って食べていたとは想定外でした😅

 

 

その後も高速で仕掛けを回収していると

直ぐに釣れていたのでエビラブなヤズちゃん達だったみたいですね🐟

 

 

その後休憩を挟み、同行していた方にイガイでのダゴチンを

教わってみる事に

 

 

やっていくと割とすぐに反応があり、ハマってしまいそうな予感😆

 

 

こうやってやるんだよとイガイダゴチンのあれこれを聞きながら

仕掛けを投入していると、フォール中に物凄いアタリが来まして!!

まぁまたあいつだろうな、と118番に通報しようとしたところ、、、

(↑90%冗談ですよ?)

 

 

 

 

50cm越えのヘダイ

 

 

 

 

こんなサイズのヘダイは初めて見ました😅

 

 

引きが強すぎて左腕がエドワードエルリックみたいに

なるところでしたね、えぇ(?)

 

 

まさかの大物が釣れてくれてとても楽しむ事が出来ました

イガイでのダゴチンはこれからもっと熱いシーズンを迎える

ようですので是非チャレンジしてみてくださいね😉

 

 

また行って来ます、アリーヴェデルチ🤘

【イベント】偏光グラス受注会開催!!

皆さんこんにちは!!

ポイント久留米店です(^^)/

本日は大人気のイベント

偏光グラス受注会開催中です!!

コチラのイベントでは普段お店に置いていない

フレームも多数展示

さらにお好みの用途に合わせたレンズカラーの選択

またレンズには自分の目に合った度を入れる事も可能です!!

「認定眼鏡士」の方に視力を図ってもらえるので安心です👍

その他現在お持ちのフレーム

レンズだけを選んで合わせる事も可能

まさに自分の為の偏光グラスを作れる

ビッグイベントとなっております!(^^)!

本イベントは7/12(18:00まで本日限り!!

この機会お見逃しの無い様ご利用ください!

皆様のご来店お待ちしております✨

筑後川支流チーバス㉗7月やっと釣れた!

ほぼ毎日犬の散歩と出勤前シーバスに行っており、

めちゃめちゃ日焼けしてますね~と言われるようになった

日焼け対策は日焼けだと思っている

ポイント久留米店の日髙です😆

※肌の弱い方はしっかり日焼け対策して下さいね!

6月25日にナイトシーバス釣ってからちょいちょいバラシはあったもののなかなかシーバスに出会えずでしたが、

2週間ぶりに釣れました~♪

大潮の満潮だったので支流上流の堰のポイントを選択。

水質は渓流の様にクリア

小魚やボラ、草魚がウヨウヨ

もしかしたらいるかもとキャストすると、川の中央部の少しだけ深くなっていて陰になっている部分から飛び出してきました!

今年39本目、57㎝のチーバスでした!

久しぶりのデイでの釣果、サイズ関係なく超嬉しい~!!😄

ヒットルアーはXOOXキャロ―123S

チャートミント

夏になったので、涼しげなカラー使ってみました♪

クリアボディはクリアな水質で効果バツグンですね!

%P_LINK%4996774233873

使用タックル

%P_LINK%4996774276160

%P_LINK%4996774166805

%P_LINK%4996774274791

%P_LINK%4996774371834

%P_LINK%4996774233675

 

今日も汗ビッショリでしたが、久しぶりの釣果で暑さも吹っ飛びました♪

猛暑対策を万全にまだ見ぬモンスターフィッシュに出会いにまた行ってきます!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

 

夏の陣セール開催中です!

ぜひご利用くださいませ!!

 

※各河川ポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!

本日7/11より★スペシャルウィークエンド★ポイントアップデー同時開催!!

皆様こんにちわ!ポイント佐賀店です!!

本日より7/11(金)より

🌈スペシャルウィークエンド開催!🌈

😊ご購入頂いたお客様に先着でプレゼント!

 

 

 

【第1弾】
期間:7月11日(金)~7月13日(日)

期間中1,000円(税込)以上ご購入頂いたお客様に
🌻「オリジナルうちわ」プレゼント!

【第2弾】
期間:7月18日(金)~7月21日(月・祝)

期間中2,000円(税込)以上ご購入頂いたお客様に
🌻「2025年限定 夏の陣缶バッジ」プレゼント!

 

 

 

🌊🌊夏の陣セールも開催中です!!

皆様のご来店心よりお待ちしております!(^^)!

イカメタル!~今が旬だ!編~

みなさん!

 

こんにちは!

 

ポイント柳川徳益店の

 

ケンサキ久田です😀

 

夏といえば

 

花火

 

そうめん

 

カブトムシ

 

夜炊きイカ

 

ということで!!

 

少し前ですが、行ってきました!

 

今回お世話になったのは

 

ノーリミットさん

 

田中船長 080-8392-1416

 

詳しくはコチラ

 

船もきれいで優しくて気さくな船長です😊

 

出船前に船長より注意事項の説明があり

 

その後に抽選で釣り座を決めて

 

予約した順で往復移動時のキャビン内での場所を

 

先に決めてくれるのですごく助かりました!

 

1時間ちょっと走りポイントへ到着😄

 

港で決めた釣り座にて釣り開始

 

オモリグ大好きマンのわたくし

 

まずはオモリグから

 

シンカーは25号~30号

 

ドロッパーはこちら

 

グルービー トゥエルブ

 

 

しかも

 

このグルービートゥエルブは1mを12秒で沈下します

 

超スローフォール

 

このフォールの間で抱かせます

 

まずはボトムから釣っていきます

 

着底したら

 

5回シャクって止めます

 

ギュン!!

 

 

開始早々からのヒット😚

 

楽しすぎる!!!

 

その後もポツポツと釣れていき

 

ドロッパーチェンジ

 

略してドロチェン

 

 

エコギアダートマックス2.5号 オモリグ専用

 

言わずと知れたエギがオモリグ仕様になってます😐

 

明暗部までキャストして

 

イカのいるレンジまで入れたら

 

5回前後シャクって

 

止めて待ちます

 

ギュン

 

 

すぐに答えが返ってきます

 

ダートのキレがすごい!!!

 

そしてドロチェン

 

 

グルービー

 

これは1mを10秒で沈下します

 

昨年の私の中のMVPです😘

 

 

安定の釣果

 

今年もお世話になります😶

 

足元の釣果が良くなってきたので

 

イカメタルに変えます

 

鉛スッテは30号

 

エコギア スピードデビル

 

色が良くてどんな潮にも使いやすいです

 

 

ウキスッテはこちら

 

安定の実績を誇る

 

EZスリム95mm

 

カラーも豊富にあります

 

 

の日は水深20m~30mが好反応でした🤔

 

30mくらいまで落として

 

そこから誘いあげていくと

 

 

エンペラのバタつきからイカの勢いを感じます

 

再投入

 

この躍動感

 

どこにもピントは合っていません

 

その後は

 

鉛スッテにも反応が良く

 

エコギア スピードデビル30号

 

ジャッカル ゲキダキスッテ30号

 

止めた瞬間にギュンギュン抱いてきました😝😝

 

その後も釣れ続きます

 

あぁ・・・

 

イカメタル

 

楽しっっっ!!!!!

 

時間ってこんな早く過ぎるんかって

 

夜炊きの時は毎回思います

 

そして納竿のお時間が・・・

 

名残惜しい😓

 

今が旬のケンサキイカ

 

100杯オーバーも釣れてます!!

 

是非!!

 

行かれてみては!!

 

田中船長!

 

ありがとうございました!

 

また行きます!!!

 

ここでお知らせ

 

ポイントの夏と言えば

 

 

そう!

 

夏の陣です!!!!!!

 

メーカー商品が超超超お買い得です

半年に一度の大売り出し

 

お見逃しなく!!!!

【入荷情報】ハイドアップ コイケ13mm

こんにちは(^_^)/

 

 

🎊夏の陣ビックセール🏄

 

🎉開催中🎉

 

ポイント鳥栖店です🌻

 

 

 

本日も✨人気商品✨が入荷しております❗

 

ハイドアップ 

 

コイケ13mm

 

 

 

スピニングでも扱えるサイズ感で全国のフィールドにマッチ!

 

 

 

是非、チェックして下さい👀

 

 

 

 

皆様のご来店お待ちしております🤗

 

 

 

 

★デイイカメタル★華丸さんにて!!

皆様こんにちは♪ポイント佐賀店長峰です!!
只今、船イカ絶好調!!
今回は「遊漁船華丸さん」にお世話になり、早朝〜12時までの

デイイカメタル(*‘ω‘ *)

この日はアタリも多くあり
コンスタントに大中小の
ケンサキイカがHITしまくる
ラッキーデー!!

船中、合わせまくる状況(笑)

ですが、最初はアタルのに乗らない〜(~_~;)
着底後、少し巻いてアタリを待つ〜数回巻き上げて

落とし直して待つ〜としていたのですが
、、、

HITしてる方を見ると巻き上げ時に、

🌈手動でゆ〜っくりと上げてHIT連発🌈されてたので
もちろん、真似してみました!!😃

 

するとアタリが分かりやすく、HIT連発!!

HITドロッパーは「クレイジーオーシャン、ハードパンチャー」アタル確率が物凄い!!水中姿勢が超抜群!!

イエローチャートブルーグロー最強!!😊😊

そして「ヤマシタのアッバー」パイロットピーチで、

BIGケンサキ!!「大剣GET」😉
流石、実績ありの人気カラー!!

XOOXの新作「グルービー」HIT!!ゆっくりと沈むので
ドロッパーとしてもオススメ!!

 

😊😊イカさん達の様々なアタリを体感し
周りの皆様を見て、 カラーローテーションやドロッパーとメタルの組合せやリーダーの長さ等等
楽しみながら模索しながら、得るものが沢山のイカメタルでした!!

賑やかな雰囲気の中、笑いが絶えず、大中小のケンサキHITを楽しめた釣行となりました!!ご一緒させて頂きました皆様、楽しいお時間を有難う御座いました!!

 

😎片渕船長、超〜〜パーフェクトゲーム有難うございました!!

やっぱり美味しい〜😋😋

とにかく暑いのでご釣行の際は暑さの対策、水分補給をこまめに行って楽しまれて下さい!!

筑後川支流〇〇⑦ペットのエサ確保&朝ラー

ポイント久留米店の日髙です!

休日の7月8日午前中は灼熱のデイシーバスは不発😅

夕方はタナゴ竿片手にペットのナマズのエサ確保

オイカワ、カワムツがポンポンと釣れました♪

その後ナイトシーバスに向かったところ最初の釣り場で遠くの空が真っ暗になり

落雷確認⚡速攻退避‼

 

晩ごはんは先週のライトゲーム釣果をチキンカツと一緒に頂きました!

全部美味しかったです♪

7月9日の出勤前は前日の雨に期待して、筑後川支流に行きましたが

シーバス不在

酷暑でも元気な

指尺で70㎝クラスの雷魚が釣れました😆

 

BIGヘッド!!😮

ハーモニカ食いされていたので、マウスオープナー大活躍でした♪

ヒットルアーはXOOXキャロ―123S チャートミント

夏になったので、涼しげなカラー使ってみました♪

クルメサヨリにも似てるかな?

%P_LINK%4996774233873

 

XOOXキャロ―

雷魚も大好きです😊

 

使用タックル

%P_LINK%4996774276160

%P_LINK%4996774166805

%P_LINK%4996774274791

%P_LINK%4996774371834

%P_LINK%4996774233675

 

今日も汗ビッショリ💦熱中症対策に加えて着替えも必須ですね~

猛暑対策を万全にまだ見ぬモンスターフィッシュに出会いにまた行ってきます!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

 

夏の陣セール開催中です!

ぜひご利用くださいませ!!

 

※各河川ポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!

【近郊クリークへGO!】☆ブラックバス☆

HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!

ポイント荒尾店の宮下です!

今回は近所のクリークへブラックバス狙い!

【今回のタックル】

ロッド:バンタム163ML-2

リール:メタニウムシャローエディション

ライン:フロロカーボン10lb

シンカー:0.5g

フック:kgフック♯1

ワーム:キッカーバグ

暑さが厳しい中でしたが、

バスが潜んでいる場所がある程度絞られる日中。

流れと日陰がポイントでした!

流れと日陰になる場所を転々と探して、

底をチョンチョンをワームを動かしていると

流れとは逆方向へラインが走り出します!!

この日はスピニングでも掛けましたが

惜しくもラインブレイク!

良型だっただけに悔やまれる1本でした💦

猛暑続きですので熱中症対策をしっかりと行い

安全な釣りを楽しみましょう♪

それではまた当店かHPでお会いしましょう\(^o^)/

熊雄日誌~酷暑のダゴチン

こんにちは!

Point鳥栖店 くまもとです🐻

毎日、暑いですが松浦の筏へ

ダゴチンに行ってきました!

当日は5時出船、朝は曇空りで涼しい。。。

ダンゴの配合は・・・

チヌ煙幕 1袋

生さなぎチヌだんご 1箱

事前情報では

よく流れる場所なので砂数㎏ 

つけ餌はオキアミとサナギ、

良型アジ狙いで青虫を少々。。。

当然、暑いのでパラソルは必需品です!

沖合の風が心地よく、陸より涼しい感じです

これで快適にダゴチンが楽しめます!!

潮流に乗せて流すと

待望の一枚!

少し老体魚でしたの即リリース

つけ餌はオキアミ+オキアミ

中層では鯵 23~30㎝の猛攻です

風が強くなったので

更に強固にパラソルを固定、

潮の流れは思った以上に複雑です😔

船による引波と潮流の影響を避けるため

ダンゴが着底後、竿2本分ほど糸をだして

仕掛けを這わせました。。。

ダンゴは3分弱で割れるように

握り回数を調整👍

納竿前に追加の1枚

弱らないよう撮影後、即リリース

お土産の尺鯵も短時間で20匹前後、

確保して納竿です!

短竿で釣る筏釣り(ダゴチン)は

一度、経験すると止められません!!

 

ダゴチンの事なら

point鳥栖をご利用くださいませ!!