【新商品】ダイワ エメラルダスシャインLCレーザーインパクト

皆さんこんにちは‼

ポイント鳥栖店です🎣

 

本日入荷した新商品のご案内です😻

ダイワ

エメラルダスシャインLC

レーザーインパクト

 

 

輝きと高飛距離を両立する最適構造MIRROR-CLE 360°を採用し、

レーザーインパクトの輝きを増幅させつつ、同時に磁着式重心移動を実現‼

高飛距離とレーザーインパクトの両立により、

より広範囲のイカに強力にアピールする唯一無二のエギが誕生✨✨

 

※こちらの商品個数制限がございます。

お求めの方はお早めに💨💨

 

ご来店お待ちしております😀‼

ミヤの奇妙な釣険 ~トンガリ君チャレンジ~

皆さまこんにちは、あるいはこんばんは

みやはらです

※今ブログは釣行者の職務怠慢により画像数少なめでお送りいたします。

(釣具屋失格)

今回は!

某店舗の店長が「最近良くトンガリ君が釣れています」

というブログをUPしていたのを拝見し、

私もトンガリ君釣りたい!

と思い立ったことで急に決行した弾丸釣行になります😎

さっそく結論と致しましては↓

はい!しっかりと元気なトンガリ君をキャッチすることが出来ました

%P_LINK%4540019228232

(背中に塩漬けササミ)

とりあえず一安心

  ★

したのも束の間、この日の外気温はなんと0℃🥶

寒さにスタンドの矢が刺さって確実にレクイエム化していましたね

(ジョジョネタすみません)

友人のやる気も私のやる気も体温でさえもこの寒さに奪われてしまったのでこの日は何匹か確保したところで退散することに...

私でなければ凍死していたところでしたが

何とか命からがら帰宅することが出来ました

(ほんとは弱いだろお前)

結局釣果としては、私の行った呼子港では2時間程で

20匹くらいだったと思います🦑

今週末はまだ寒波が残ると思いますので、

釣行予定の方はしっかり防寒対策をしていってらっしゃいませ🤗

寒さには強いけどさすがに寒波レクイエムには負けるという方たちは

また来週環境が整い次第足を運んでみてはいかがでしょうか❓

ヤリイカコーナーを設立し、お待ちしております😉

※私の友人はコンスタントに15~25㎝程のアジを釣っていました

イカ釣りは難しい!という方は、

アジ釣りの片手間で、ウキを付けた置き竿でイカを狙う

という釣り方もございますので試してみて下さいね👌

 

 

大人気ボトムアップルアー入荷!!

みなさんこんにちは!!

ポイント柳川徳益店です

 

大人気ボトムアップ商品

多数入荷してます

 

 

 

✅ギミー

 

 

✅ヴァラップスイマー

 

 

✅スクーパーフロッグマグナム

 

どれも大人気商品です

お早めにご利用くださいませ✨

それでは皆様のご来店をお待ち致しております😄

寒波のヤリイカ釣行

こんにちは、くわはらです。
大寒波到来の中ですが
なんとか雪も溶け
またまた行ってしまいました😋
今回は夕方スタートの短時間勝負
エサ巻き交換のタイムロスを減らすため
キビナゴではなくささ身を使用

やや風がある状況でしたが、釣り開始
足元にはベイトが時折キラッ、キラッと見えます😄
期待して何回かシャクりますが、アタリなし
時間だけが経過し、暗くなり始めたその時

小ぶりですが、1杯ゲット😍
しましたが、合わせたのではなく乗ってました。
風の影響もありアタリが取りづらく
その後も、違和感をなんとなく合わせたら
乗っているという状況
もしかしてと思い、邪道エギ
「V1」から「V0」へチェンジ

これがハマり

その後は連続ヒットもあり
中には表層を引いていると乗って来たり
楽しぃ〜〜〜😁
潮が当て潮だったこともありますが
この日は縦の動きには反応が悪く
活性も低いように感じました。
邪道エギをV0に変え
シャクったあと、ラインのアタリで合わせても乗らず
竿先を持って行くまで待って、やっと乗る状況
でも、それが分かれば、その後は連発
最終的に18時から20時半までやり
こんな感じ

なんとか「つ抜け」を目指しましたが
時合いが終わり
最後の1杯を釣り切りませんでした😥
寒波で活性が上がっているかと思いましたが
予想以上に渋かったです。
でも、合わせた後のあの引き
やっぱりたまりませんね。
いよいよ開幕したヤリイカシーズン
ぜひ、皆様も楽しまれてみては?
やっぱり、釣りって楽しいね。

【人気商品続々入荷中】★イマカツ★deps★

皆さんこんにちは、ポイント佐賀店です!!

人気商品入荷のご案内です(^_-)-☆

コチラ!👇👇👇

イマカツより

『ジャバロンシリーズ』

『爆速シャッド』

 

 

続いてコチラ!!👇👇👇


depsより

『デスアダ―』『チビアダ―』

『カバースキャット』

 

寒い中でも貴重なバスと出会えるチャンス!!

ポテンシャル高い実績ありのワーム達です

少量入荷のためお早めのご来店をお待ちしております😊

 

 

【ご案内です!!】

2025年3月15日(土)と16日(日)に

北九州市小倉の西日本総合展示場において

✨「西日本釣り博2025」✨

が開催されます!

💚💛西日本最大規模のフィッシングショー!!!

 

🐟有名アングラーの皆様ご来場!!😎

有名人気メーカー様ご参加!!🐟

 

リアルLIVE、イベント開(^_-)-☆

🐟釣りファンの方から初心者の方まで楽しめる

🌈🌈釣りの祭典です!!!

只今、お得な前売券販売中!!

 

皆様の御来店心よりお待ちしております(^^♪

 

 

 

~有釣天~赤木の釣行記「アジング」

みなさんこんにちは!

熊本富合店の赤木です!

 

今回は久しぶりに

アジングに行きました!

久しぶりで気合を入れて呼子まで🔥

中熊代行と持田さんと行きました!

 

夜中は中々渋くアタリがあっても、

乗り切らないのが多かったです😅

それでも何とかぽつぽつと。。。

朝マズメ前になるとようやく時合が!

時合に入った途端1投1匹ペース😍

今回活躍したセットはコチラ

%P_LINK%4573378054495

%P_LINK%4562337303705

重めのタングステンジグヘッド

遠投すると良かったです!

3人で100匹以上釣れました😙

まだまだ釣れましたが、

十分満足できたところで納竿しました!

 

高速を使えば牛深よりも早く着きました!

是非行かれてみてください👍

行く価値は十分ありそうです😎

【再入荷】イマカツ クジャラ 入荷!

HPをご覧の皆様、こんにちは😆

ポイント荒尾店です😎

 

本日は再入荷品のご案内です💥

 

 

大人気商品

イマカツ クジャラ

が再入荷致しました‼

数に限りがございますので、お早目のご利用をお待ちしております😄

 

 

※お電話等でのお取り置きは致しかねますので

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

銀次郎の激闘釣行 ~堤防イカ釣り調査~

こんにちは!

ポイント遠賀川水巻店の魚見です😁

今回は大人気ターゲットの一つでもある

ヤリイカ&ケンサキイカ調査に行ってきました🎣

今回舞台に選んだのは・・・

佐賀県の呼子エリア。

以前、丁度今ぐらいのシーズンで

良い思いをしたことを思い出し

急遽久しぶりに調査にいくことにしました😎

今回の釣り方は・・・

テーラのウキ釣りとエギングの

二刀流で狙います😏

ちなみにテーラの仕掛けとエサは

コチラを使用しました💯

エギは邪道エギ3号のV1フルグローを使用。

まず始めにウキ釣りの仕掛けをセッティング。

水深は3m程に設定。

テーラ仕掛けを先に仕掛けておき

その後、エギングの準備を行うと・・・

開始してすぐにウキが倒れるアタリがあり

仕掛けを上げてみると

幸先よくヤリイカをキャッチすることに成功💥

タイミングが良かったのか・・・

続いてエギングで・・・

カウント5~7秒程のレンジを狙っていると

ラインがスーッと走り出すアタリがあり!

ヒット!!

キャッチしたのはケンサキイカ😝

今度はテーラ仕掛けで

ヤリイカダブルヒット!!

その後もアタリは続き・・・

最終的にはコレだけの

釣果を上げることができました🤗

周りで釣られている方も

コンスタントに釣果を上げており

ヤリイカ・ケンサキイカの群れが接岸している状況です😎

まだまだ楽しめるテーラのウキ釣りとエギングに

皆様も、ご釣行されてみては如何でしょうか😆

次は何を釣りに行こうか・・・

乞うご期待!!

 

 

 

ヤリイカ釣行〇連夜

こんにちは、くわはらです。
またまた寒波到来❄
トンガリ君の釣果はどうなるでしょうか?

前日の釣行後、仕事に出ると
邪道エギング初挑戦ながら
ヤリイカ釣りを楽しんだ森山さんから
「今日も行きません?」😱
一瞬固まりましたが
「行こっか」
で、釣行決定😁
仕事が終わり、すぐに準備して出発
釣り場に着いたのは22時過ぎ
一応リミットを0時にして釣り開始😁
この日も風はあまりなく釣り日和
少しして

アベレージサイズですが
やっぱり、楽しぃ〜〜〜😍
連発はあまりありませんが
ポツポツとアタリがあり、イカとの知恵比べ
前日は潮のヨレに溜まっていた感じでしたが
この日は潮が行ったり来たり🙄
でも、ポイントが見つかれば乗ってきます。

この人も楽しんでます!

予想通り、タイムリミットはあっという間に過ぎ😫
またまた帰るタイミングを失い
気がつけば3時を過ぎてました😖
まだ釣れそうでしたが
まだまだやる気の森山さんを説得し終了
2人でこんな感じでした。

三日前の釣行では
まさかこんなに行くとは思っていませんでしたが
それだけヤリイカ釣りが楽しいって事ですね。
行くなら今かもしれません。
防寒対策をしっかりして、トンガリ君と夜遊びしませんか?
やっぱり、釣りって楽しいね!