イカメタルシーズン開幕!

いよいよ、今年も イカメタルシーズンが開幕しました‼🦑

5月から本格的にイカメタルを始める遊漁船が多く、イカメタルの本格シーズンがスタートしてます!

 

 

そこで、今年のイカメタルオススメスッテをご紹介致します‼

まずはこれ!

クレイジーオーシャンメタラー

実釣を重ねて開発しているので、良く釣れます。

合わせるドロッパークレイジーオーシャン  のハードパンチャーがオススメです✨

どちらも特に私の一押しカラーは王道です‼

その他にも新色で釣れそうなカラーも発売されてますので是非、試してみてください!

 

 

このメタルスッテは昨年かなり使用しましたが良く釣れます!

人気でシーズンに入ると品切れするので早めにご購入して下さい。

今なら、良いカラーがあります!

 

次はど定番!

絶対必要な釣れるスッテ!

デュエルEZ-Qスリムシリーズ

カラーはその時でアタリカラーが変わるので色々なカラーが必要です。

 

 

次にメタルスッテですが、

やはり人気メタルはポイントメタルボンバーシリーズ

これは良く釣れると遊漁船船長のお墨付きでもあります。

もちろん、お客様からの人気も抜群です‼

しかも、お求めやすいお財布に優しいお値段です✨

当店のオススメイカメタルロッドクレイジーオーシャン今年発売の新商品

オーシャンスピアリファイン

メタルトップ採用で超好感度!絶妙なベリーの曲がり、釣果を上げる為に釣り場で何度もテストされて仕上げられたロッドは釣果に繋がる事間違いなしです‼

 

 

最後にイカメタル用リーダーですが、船の流し方によっても変わりますが、私はDAYイカメタルのドテラ流しの時やパラシュートが入っている時でも潮が流れている時は基本的にロングエダスを使用しています。

ロングエダスは自然にスッテが漂ってくれるのでイカの抱きは抜群です。

状況的に潮が流れている時に効果的です。

オススメはシマノイカメタルリーダー

セフィア スッテアシストリーダーパラソルタイプ&ロングタイプ

ただし、ロングエダスは抱きはいいのですがアタリが出にくいので、爆釣モードになった時は短いエダスの方がいいと思います。

特にクレイジーオーシャンのイカメタル専用ロッド オーシャンスピアシリーズなどの掛けていく極先調子のロッドを持っている方はクレイジーオーシャンから発売されているハイテンション仕掛けなどの短いエダスの仕掛けでアタリを出やすくして掛け合わせすることをオススメします!

ロングハリスだとロッドのメリットを活かせません。

今年も沢山イカメタル用品を仕入れておりましので、是非ご来店してお目当て品がありましたらご購入してください😊

 

 

最後にイカメタルオススメ遊漁船です。

遊漁船 ウインガーさん  唐津 満島漁港

遊漁船 ラプラスさん 唐津 満島漁港

遊漁船 華丸さん   肥前星賀港出港

遊漁船 SUN さん  肥前 大浦漁港出港

遊漁船 吉栄丸さん 呼子港出港

遊漁船 アングルさん  唐津 東港

その他にも色々あると思いますので、調べてみて船長にお問合せ下さい。

当店もご紹介出来る遊漁船もありますのでお気軽にお問い合わせ下さい!

釣って楽しい、食べて美味しいイカメタルに

是非行ってみて下さい🦑✨

詳しくはポイント鳥栖店スタッフまで‼

~明日は店休日です~

みなさんこんにちは

ポイント柳川徳益店です😊

 

明日5月13日(火)

員研修の

店休日

となっております。🙇

 

 

 

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが

何卒、ご了承の程宜しくお願い致します。

また

5月14日(水)

朝10時より開店致しますので

みなさまのご来店をお待ち致しております🙇🙇

point鳥栖店 臨時店休日のご案内

こんにちは!

point鳥栖店です😄

臨時店休日のご案内です。

誠に勝手ではございますが

5月13日(火曜日)社員研修

5月19日(月曜日)は

パワーアップ改装💪

のため店休日となります。

ご迷惑をおかけいたしますが

ご理解ご協力の程、

宜しくお願い致します。

 

最高の春イカをキャッチ!!

 

皆さんこんにちは!

佐賀店の猿渡です😎

 

今回は知人のお誘いで、天草でボートエギングをしてきました!

 

朝一番、日の光が照らし始めたタイミングで

DUELさんの 

EZ=Qキャスト喰わせ リアルイソスジエビ

をセレクトして丁寧に流していくと

ティップで感じれるほどの強烈なアタリ!!

 

おもいっきり合わせると

ズシッとした重み😧

からの強烈なファーストラン!!

 

デカい!!

 

実はエギングが本当に苦手で

1キロオーバーすら釣った事が無い私には

かつてないほど走り😅

焦りながらも慎重に上げてくると

ドデカいイカが上がってきました!!

計りを忘れてしまって

自宅で計測すると

なんと1.9キロ!!

 

船中でその後も、根魚や良型のアオリイカを

キャッチでき最高の一日になりました!!

 

春イカのシーズン

佐賀店ではたくさんのエギをランナップしております

是非エギングのご準備は佐賀店まで!!

 

 

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.218

\(゜ロ\)(/ロ゜)/

皆さんどーも

I.T.O.です🖐

4月は皆さん良い釣り出来ましたか?

ワタクシもボチボチ釣れました。

前半はクランクベイトやスイムベイトで😊

後半は産卵に絡む気難しいタイミングでは

青いワームのノーシンカーやジグヘッドワッキーで釣れておりました。🖐

これから5月後半からアフタースポーンの魚たちが増えてくる

タイミングで楽しくなって来るのがTOPウォーターの釣り

「スティーズポッパー60F」

これから近郊クリークでは

このポッパーの独壇場になりますので是非、

タックルボックスに忍ばしておいてください。👆

ではまた、行ってきますね。🖐

【お持ち込み釣果】 ビック真鯛釣れました!!

【日付】  2025/5/11
【釣人】  野村 様
【釣魚】  真鯛
【サイズ】  64.0cm 2940g
【釣場】  天草沖
【釣り方】  タイラバ

 

本日は野村様からマダイのお持ち込みを頂きました!

 

サイズは64.0cm、2940g!!

 

とても綺麗で立派な真鯛です👍

 

なんとお子様お一人で釣り上げられたそうです😆

 

お父様の手は一切借りず。の釣果にスタッフやお客様もびっくりしておりました👏

 

また、ダービーへのエントリーもありがとうございます!

 

釣行後お疲れの所ご来店頂きましてありがとうございました😆

 

次は70cm、夢の80cmを目指して、またのお持ち込みもお待ちしております🎣

 

【ダービー2025SPR_マダイ】

 

 

  

EXTRAな一尾を求めて。Vol.2

みなさまこんにちは。

ポイント荒尾店の野中です。

前回に引き続き、今回も柳川徳益店の江崎さんと釣りに行きました。

真剣な表情のESAKIさん。撮影チームに緊張感が高まります。

EXTRAフィッシュに期待です。※今回もわたくし野中はカメラ係

前日の雨による濁りと強風に苦戦しながらも、何とかヒットに持ち込むESAKIさん。

間違いなくEXTRAフィッシュ!!

無事にキャッチできるでしょうか!!

強烈なファイトの末にあがってきたのは。

良型のブラックバスでございました!!

ESAKIさんお得意のジグストでゲットです。

ワームはノリーズの「フロントフラッパーカーリー」です!

わたくし野中はジグストをやったことが無かったのでとても勉強になりました。

さらなるEXTRAフィッシュを求めて今後も頑張ってまいります。

 

【お知らせ】5/13(火)店休日のお知らせ☆

 

皆さん、こんにちは😊

ポイント荒尾店です🌻

本日は店休日のお知らせです🍀

 

 

 

 

 

 

5月13日(火)は研修のため、

店休日とさせて頂きます。

お客様には大変

ご不便・ご迷惑を

おかけ致しますが、

何卒ご了承くださいませ。

 

 

 

5月14日(水)は

通常営業となります。

 

 

 

最新釣果情報!!『烏賊ダマとつけイソメでイサキGET!!

皆様こんにちわ!ポイント佐賀店です!!

リアルフィッシャー御厨船長より

またまた、最新釣果情報頂きました!(^^)!

 

今回はシーズン目前!!

イサキの釣果情報です!!

 

 

話題の新商品烏賊ダマとつけイソメでHIT!!!

つけイソメはケイムラパープル!!

是非、お試しください!!!

 

佐戸のまったり釣行記~ボートエギング~

 

皆さんこんにちは

イカ釣り熱が上昇中の佐戸です😎

久田店長に誘って頂き、

2つ返事でボートエギングが即決定!

今回は伊万里の久原港から出船の

『入船丸』さんにお世話になりました🤗

船を交互に付けて下さるので、

アテとハライのどちらも狙う事が出来ました😆

ハライとは、

船が潮や風で流されて、エギとの距離が離れていきます

着水後やシャクった後は、糸を送り出して

遠くまで流していく釣り方です

 

反対にアテとは

仕掛け方向に船が近づいていくので、しっかりキャストして

糸フケを取りながらアタリを取っていく釣り方です

 

基本的には底狙いになるので、水深が10mだとすると、

1m/3秒のエギを使った場合は、

キャスト後に30秒カウントを取って着底、

3回ほどシャクって10秒程糸を送ってまた着底

これを繰り返しです😗

 

最初の釣り場で早速HIT❗

ハライ側で、シャクリを入れる前に軽く張ると

グーンと重さを感じてからのバシッと合わせもきまりました😁😁

850gほどのオスでした🦑

HITエギは、パタパタキャスト喰わせ3.5号 深場グリーン

パタパタシリーズ良く釣れます!!

是非お試し下さい😊😊

その後はバラシがあって釣り上げきれず、、

タイムアップとなりました😓

 

入船丸さんのユーチューブチャンネルでは

わかりやすい釣り方動画が上がってますので

是非そちらもご覧下さい🤗

 

またリベンジに行ってきます🎣