.
こんにちは
ポイント荒尾店です
9年ぶりのリニューアル
シマノNEWメタニウムDC入荷しました。
漆黒のボディがカッコイイ!
バーサタイルリールの完成です。
最新のDCブレーキ搭載!!
キャスティングパフォーマンスアップです。
マイクロモジュールギアとコアソリッドボディで
巻き心地バッチリ!!!
ポイント荒尾店リールコーナで販売しています。
初回は少量の入荷です。
お早めにチェックをお願いします。
【削除禁止】
.
こんにちは
ポイント荒尾店です
9年ぶりのリニューアル
シマノNEWメタニウムDC入荷しました。
漆黒のボディがカッコイイ!
バーサタイルリールの完成です。
最新のDCブレーキ搭載!!
キャスティングパフォーマンスアップです。
マイクロモジュールギアとコアソリッドボディで
巻き心地バッチリ!!!
ポイント荒尾店リールコーナで販売しています。
初回は少量の入荷です。
お早めにチェックをお願いします。
HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!
・
ポイント荒尾店の宮下です!
・
先日は高田町のクリークへ
ヘラブナ釣りへ行ってきました!
初場所ですが、お隣の方と近況をお聞きしながら
数釣を楽しむ事が出来ました。
【今回のタックル】
竿:飛天弓 柳 十・五尺
ウキ:クルージャンストライドV DAG4
道糸:ナイロン1号
ハリス:ナイロン0.6号
鈎:プロスト6号
餌:凄グル+いもグルテン
上鈎20cm下鈎25cmの両ダンゴです。
ウキ下1mからスタートし、
ブルーギルの反応ばかりが続きます。
ギルの反応が少なくなってくると、
今度は8寸程のヘラブナが釣れ始めました。
そこからウキトップが一気に消し込むアタリは!!!
ゴイゴイ、ギュンギュンと
力強い引きで楽しませてくれた鯉でした。
それからはヘラブナ祭り!!
8寸から最大尺上まで15枚程!!
体高ある綺麗な魚体!!
引きもパワフルでした!(^^)!
身近にウキ釣りが楽しめるヘラブナ釣り、
皆様もチャレンジしてみませんか?
ウキのメモリを見ながら
へらぶなの喰いアタリを捉えた時の爽快感はたまりません♪
詳しくはポイント荒尾店スタッフまで!
それではまた当店かHPでお会いしましょう\(^o^)/
こんにちわ!ポイント佐賀店です!!
只今
釣りシーズン真っ只中!!!
🐟🐟🐬
そこで
釣りのオススメ便利アイテム
ご紹介です!!
まずはコチラ!👇👇👇
🌊XOOX 「ポケット付ロッドホルダー」🌊
お持ちのタックルバッグやバッカンに
簡単に取り付け可能!!!
さらにセットしたジグやタイラバ
プライヤーなどを入れる
便利なポケット付き!
より快適に釣りに集中(^^)!👇👇👇
🐥移動中も大変便利
「ポケット付ロッドホルダー」
ぜひともご愛用下さいませ!!
続いてコチラ!!👇👇👇
細かな作業も楽々!!
🐡『エキスパートプライヤー マイクロティップ』🐙
極小スプリットリング(#000~#2)対応!!
PEラインもスパっと切れる
ラインカッターも付いている!
ライトゲーム専用の
マイクロプライヤーとして大活躍!(^^)!
さらに
サビに強いステンレスコート
長持ちしますネ💪
🎣釣りシーズンにオススメの
人気のアイテム
大活躍間違いなし!!!💪🏼
是非ご利用くださいませ!(^^)!
皆様の御来店心よりお待ちしております☺
只今、大人気の
🐟🐟北山ダムワカサギ釣り!!
今週末
11/17(日)
北山ダムにて
釣り教室開催致します!(^^)!👇👇👇
誰でも簡単に始められる北山ダムのワカサギ釣り♪
ボートに乗って旬のワカサギ釣りを楽しみませんか?
🍁🍂釣って楽しい食べて美味しい
近場で楽しめる
大人気の釣りです!(^^)!
【日程】2024年11月17日(日)
【スケジュール】受付7:45~ 開始8:00~ 解散12:30予定
【集合場所】フィッシングセンター うおまん
【定員】15名程度 8組
【参加料金】3,500円 ~ (保険料500円、手漕ぎボード代を含みます)
※手漕ぎボート代は、
1人乗り3,000円 2人乗り4,000円 3人乗り5,000円です。
※釣具とエサは各自ご用意ください。
(ご不明な点はスタッフにご相談ください)
【応募資格】ピーズクラブ会員様限定(当日入会もOK!)
※すぐに入れるピーズクラブは入会費・年会費無料です。
※お一人でも参加できます。但し、高校生以下は保護者の同伴が必要です。
【応募締切】11月16日(土)
※定員に達し次第締め切らせて頂きます。
お申込みなど、詳しくは近隣の店舗にお問い合わせください。
😊😊お気軽にお尋ね下さいませ!!!
【日付】 | 2024/11/11 |
【釣人】 | 有澤様 |
【釣魚】 | マサゴ |
【サイズ】 | 65cm 2540g |
【釣場】 | 長崎県 平戸堤防 |
【釣り方】 | ショアジギング |
|
エギングタックル、PE0.6号で上げられたみたいです!!
お見事な釣果です!!
お疲れの所有難う御座いました(^^♪
またのお持ち込みを
お待ちいたしておりますm(__)m
皆さん、こんにちは😊
ポイント荒尾店です🍁
HIDEUPより大人気のコイケシリーズ
『コイケストレートエラストマー』
の110mmサイズが
新入荷しました🍁
圧倒的集魚力&存在感‼
毛だらけのワ-ムが
最強のアピ-ル力を
発揮します👍
使いやすい110mmサイズ
少量入荷ですので、
気になる方は、お早めに
ご覧下さいませ!!
みなさん、こんにちは!
ポイント柳川徳益店 姉ロンです😍
「コイケ」から
新商品
「ストレートエラストマー」が入荷!
また他にも
人気商品続々と入荷↓
秋のバス釣りハイシーズンに向けて
ご準備いかがでしょうか♪
本日も!
みなさんのご来店、お待ちしております
HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!
・
ポイント荒尾店の宮下です!
・
今回も好調なシーバスフィッシングです!
【今回のタックル】
ロッド:ディアルーナB76M
リール:エクスセンスDC SSHG
ライン:PEライン1.2号
リーダー:20lb
ルアー:サイレントアサシン129F
・
2連続シーバス釣行の2日目、
昼過ぎまでに家の用事を済ませ、
大好きなラーメンを頂いて、
干潮3時間前に現地入り。
前日は40cmちょい止まりだった為、
60cmくらいの来ないかな~
なんて思いながらの釣行。
いつものように川上にキャストして少し深みのある
川の中心部分をゆっくりと巻いて探ります。
1時間経過・・・
・
昨日と違って1時間遅らせて始めた為、
辺りは薄暗くなってきました。
60どころか、今日はダメかなと思いながら
巻いていると。。。。。
巻いているハンドルを止められ
ググググッと魚の反応!!!
・
とてつもない重量感が竿にのしかかります!!!
極浅な為その魚が暴れた事で
水面に大きな波紋が・・・
「これ、巨鯉やってしまったか~」(-_-;)
しかもスレ掛りか~、なんて思いながら
寄せてくると川下に向かって勢いよくRAN!!
ドラグ音が鳴り響き
勢いが止まって反転した時に
「エラ洗い」
シーバスや~~~!!
しかも顔デカっ!!
そこからバレないように慎重にファイト。
寄って魚体が見えた瞬間に
「え、これ、ヤバイ・・・」
って本当に思いました・・・
両手の拳ががっぽりと入る肉厚なお口・・・
見下される視線の先には大興奮の私・・・
記念写真を快く受けて頂き、
無事にツーショット📸✨
メジャーを取り出して計測すると
104cm!!
自己記録が10年以上前に釣った95cm。
一気に10cm近く超えたので
個人的には出来過ぎな釣果。
しかもこんな近くで釣れるなんて。。。
牡蠣瀬周りのハゼ類や甲殻類を捕食する為に
浅場に潜んでいたのでしょうか。
メモリアルフィッシュをゆっくりと川に戻し、
水に慣らしながら感謝を込めて
無事にお帰りいただきました。
これがあるから釣りは止められないですね(^^)/
また潮のタイミングを見て楽しみたいと思います!
詳しくはポイント荒尾店スタッフまで!
それではまた当店かHPでお会いしましょう\(^o^)/
こんにちわ!ポイント佐賀店です!
🐟🐟釣りシーズン真っ只中!!
大好評の
🍁🍂2025選べる福袋
ご予約承り中です!
続々とNEWアイテム追加中です!!🍁🍁
👇👇👇
◆ご予約約受付期間:11/1(金)~ 12/30(月)
◆店舗:point全店舗
◆お渡しの目安:
・12/8までの受付…年内にお渡し予定
・12/9以降の受付…1月中旬以降のお渡し
🐟リールやロッドなど、中身の一部を選択可能!
🐟お目当ての商品を福袋でGET!
🐟バラエティに富んだ福袋120種類以上をご用意!
ご予約は店頭にて受付中です!
※各機種・番手には数に限りがございます。無くなり次第終了となります。
※オンラインショップでは内容が異なりますので、ご注意ください。
ご予約後のキャンセルはお受けできません。
\福袋の種類は随時更新中です!/
↓選べる福袋のラインナップはコチラ↓
😊詳しくは店舗スタッフまでお尋ねください。
ご予約お待ちしております!
17日まで大感謝祭セール開催中👇👇👇
お買得商品盛沢山!!
「大感謝祭」SALE💛💚
😊😊5,000円(税込)以上ご購入頂いたお客様に
『2025年魚拓カレンダー』 または
『ポイン太くん卓上カレンダー』 をプレゼント!
ご購入頂いたご希望のお客様に
『2025年潮時表』 をプレゼント!
🔥🔥幅広い商品がセール対象です!!
皆様の御来店こころよりお待ちしております(^^♪
こんにちは、くわはらです。
ようやく暑さも収まり、釣りには最適の季節
ということで、様子を見に行ってきました。
大木クリーク
思ったほど濁りは入ってません。
が、ベイトもバスも見えず
でもいると信じて、この日もクランクでスタート
しばらく探りますが、アタリなし
探りながら歩いて、歩いて
全く見えないので
逆に濁りが、キツいエリアを探ると
小型ですが、喰ってきました😁
いることは確認できたので
サイズアップを目指し探りますが
・・・
アタリもなく、見えもしないので
ワームにチェンジ
シャッドテールで探るも喰わず
時間だけが経過し、陽も沈み始めたので
ラバージグでボトムを探ると
なんとか喰ってくれました。
暗くなり終了。
暑くも寒くもなく、釣りには最高なんですが
どこにいるのか探すのが難しい感じでした。
また、行ってきます。
で、いよいよ明日は
貴重なお話が聞けるチャンス!
ぜひご来店お待ちしています。