★ヒロハタ日誌★ 念願の年なし‼ IN 波多水産‼


 

皆様こんにちは、ヒロハタです👍

今回もまたまた × 3回くらい目の

 仮屋湾 波多水産さん 

へ行ってきました!!

イガイの時期は楽しくてしょうがないので

お許しください。(笑)

 


 

そして、使うエサはもちろんこれです

 

 

イガイ(ムール貝、カラス貝)

 

波多水産の筏ではフロートに沢山付いていますので

個人で持っていかなくていかなくて大丈夫です✍

( ※獲る時は船長へ確認ください )

 


 

今回は私一人で行きましたが、

周りにはイガイやダゴチン目当ての

他のお客様で賑わってました!

 

朝イチはヘダイの猛攻にあい2枚を釣り上げ

場所を替えたら今度はキビレちゃん👶

 

 

美味しいサイズなので嬉しいですね!!!

 


 

そんなイガイの落とし込み

今日もこんな感じで終わるのか。。。

と、

諦めかけていましたが

船長が育てているイガイ(超巨大)を

餌として譲って頂ける事に!!!!!

周りのお客様も大歓喜です(笑)

 


 

その超巨大イガイは、

半分に割りむき身にして落としています!!

牡蛎の落とし込みと一緒ですね!!!

しかし、表層に見えてるモンスターは喰ってこない。。。

ここで必殺‶殻無し″むき身のみ!!!!

2Bのガン玉を付け、

ゆっくりゆっくり落としていきます。

すると早くもギュンギュンと糸が持っていかれ

デカいモンスターとの格闘!!

が、すぐにラインブレイク。。。。

恐らく天然真鯛。。。

 


 

これは効くぞ!!ともう一度。

またもや表層近くでギュンギュンと持っていった!!!!

鬼アワセを決めると

今度は引きがチヌ!!!!!!

しかもデカい。

格闘し上がってきたのは間違いなくモンスター級

 

 

歴戦の猛者

全体的に貫禄のある黒鯛

🔥🔥 52㎝ 🔥🔥

自己記録更新しました!!!!!!

 

 

デカいし一人だしで写真撮るのに苦労しましたが

これは嬉しすぎる!!!!!!

 

 

37cmのヘダイと比べたら可愛く見えます。(笑)

今まで49や47と年なしには若干足りず。

ダゴチン2年目にしてようやくです。

今度は目指せ55cmの壁ですね!!!!

また行ってきます。

 


 

~タックル~

ロッド:黒鯛工房  THE IKADA SPECIAL 大チヌ 138

リール:黒鯛工房 チヌ セレクション Z 60HG

ライン:サンライン スーパートルネード フロロ3号

  針:OWNER カン付き落とし込み 5号

 

廣田の釣行日記【真夏のクリーク攻略】

皆さんこんにちは😁

ポイント鳥栖店廣田です❗❗❗

今回も柳川クリーク釣行に行って参りました

日中は30℃越えの猛暑日続き😱

暑くて暑くてたまらない季節ですね

という事で

カレントの効いているクリークの最上流

流れを求めている魚をメイン狙っていく事に❗❗❗

今回好反応だったのが

【RAID JAPAN】

アジャストレート1/3カット

水面ピクピク❗❗❗

沈めて使うルアーには反応が薄い時は

水面で誘うと案外興味を持ってくれます👍

 

アグレッシブなバイトも見れるので楽しい❗❗❗

 

次第に風が吹き始め

水面へのアプローチが効かなくなったタイミングは

 

コチラも【RAID JAPAN】

BIG2WAYエラストマー5gモリケンリグ

 

ボトルネック上になっている橋脚の下

シェードが有り、流れの発生しやすい場所👍👍👍

ボトム付近をフワフワさせて誘うと

ゴツンと明確なバイト❗❗❗

真夏のバスフィッシングでは

シャードと流れを狙うのは鉄則ですね😁

今回使った【RAID JAPAN】商品について

より詳しく深堀出来る日があるんです❗❗❗

2025年8月31日((日))

場所:ポイント鳥栖店

『金森隆志プロトークライブ』開催

 

約2年ぶりの開催になります

トークライブ、抽選会、じゃんけん大会等

楽しいイベント盛り沢山

是非是非皆様のご来店お待ちしております。

【お知らせ】9月6日・7日『偏光グラス展示受注会』開催!

皆さんこんにちは!!

ポイント荒尾店です🤗

大人気イベント開催のお知らせです!

9/6・9/7の2日間限定イベントとなっております✨

前回はこんな感じで

沢山の偏光グラスを用意して頂きました。

この中からフレームを選び、

お好きなレンズを入れる事も出来ます。

度付きレンズにも出来ますので是非ご来店下さい!!


皆様のご来店お待ちしております。

★ティップランエギングシーズン目前(^▽^)/★

こんにちは♪ポイント佐賀店長峰です!!
これからシーズンとなります

🌈「ティップランエギング」🌈

 

エギングの中でも
テクニカルな釣りとして
大人気ですネ!!

 

ゲーム性も豊富!!
アタリを繊細に感じ取り
アワセを的確に入れることが釣果に繋がる~

奥が深く魅力満載のエギングです。😊

 

イカメタルと同じく
エギの号数や
カラーローテーション
プラスシンカーの重さ
誘い方、シャクリ方等など〜
その時の様々な状況下に合わせる事で
釣果に繋がる「嵌る釣り」の一つ!!

ロッドの穂先(ティップ)
でアタリを取る面白さ 
そして
イカさんが乗った時の達成感を味わってしまった皆皆様
激嵌り〜続出です〜 笑笑

 

 

😆基本となる釣り方は
1.エギをキャストまたは落とす!!

船が流れている場合は足元、流れていない場合は

少しキャストします。

2. フリーフォールで底を取る!!

落ちにくいときはラインを送ると早く安定。
着底したら、ラインを張りながらロッドをあおって

エギを跳ね上げます。

3. シャクリで誘う!!
水深に合わせて2〜5回位
シャクリ、エギを跳ね上げます。

4. アタリを待つ!!
シャクリの後はエギをピタッ止めて安定姿勢を保つ
ロッドティップの動きに集中してアタリを待ちます。

5. アワセを入れる!!
アタリがあれば、すぐにアワセを入れてイカをフッキングさせます。
アタリは様々で、分かりやすくティップがチョンチョンと動く時もあれば、もわもわっ〜としたり、跳ねたり、ただ重くなったりと色々なので、違和感を感じたら合わせてみるのがオススメです(;^ω^)

 

 

また、シーズン中は
時期によって数釣り出来たり、数回のアタリを待って
モンスターアオリ出会えるチャンスがあったり
楽しみ方も変わっていくので
本当に目が離せません〜
(・∀・)

 

 

佐賀店ティップランコーナー
始動!!
人気のエギも続々入荷中!!

 

シーズンになると人気過ぎて欠品してしまう

『クレイジーオーシャンのティップランナー』

『ヤマシタ エギオウTR』

今のうちに確保してください!!!!!

 

 

 

皆様のご来店心より
お待ちしております!!
ティップランのお話し
ぜひ教えて下さい!!

筑後川支流チーバス㊳雨上がりは釣れる!

ポイント久留米店の日髙です!

8月11日休日大雨の雨上がり

雨雲レーダーで天候確認、河川ライブカメラで安全性を確認しての短時間釣行

水門から良い流れが出ているポイントの足元でヒット!

今年50本目は52㎝のチーバスでした♪

ポイント久留米店Instagramでリール動画投稿してます!

ヒットルアーは

シマノ「ダイブアサシン80S」ピンクキャンディカラーでした😊

%P_LINK%4969363117519

使用タックル

%P_LINK%4996774276160

%P_LINK%4996774166805

%P_LINK%4996774274791

%P_LINK%4996774371834

%P_LINK%4996774233675

%P_LINK%4996774372596

 

筑後川シーバス、しばらく雨効果が続きそうです!

ライフジャケット、レインウェア、スパイクブーツ、熱中症対策など装備を万全に楽しんでくださいね♪

私もまだ見ぬモンスターに出会いにまた行ってきます!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

 

真夏のルアー大放出フェア開催中です!

ぜひご利用くださいませ!!

※各河川シーバスポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!

波多水産にて

こんにちは!新入社員 古庄です!

先日、波多水産に行って参りました!

波多水産では主に、サビキ、アジング、

泳がせ釣りをしてきました。

サビキでは、良型のアジ、サバが大漁でした!

そして、なんとネリゴまでサビキで釣れました!

やはり、青物の引きはとても

パワフルで楽しかったです!

泳がせもしました。残念な結果でしたが、 可能性は大有りだと思われます。

 

今回は、ダメでしたが、絶対にリベンジしに行きます!!

ヤズやネリゴの回遊が多く見られました!

皆様も是非、波多水産行かれてみてはいかがでしょうか!!

 

バス釣りに行きました!

皆さまこんにちは!

ポイント荒尾店の野中です。

先日、バス釣りに行ってきました!

使用したのはノリーズの「ロッククロー」の3.5gテキサスリグです。

最近のお気に入りでございます。

開始早々に釣れてくれました!

痩せてはいましたが元気の良いバスでした。

カラーは「インビジブルメロン」です。

ロッククローは一口サイズなので

アタリがあったら即アワセするようにしています!

また行きたいと思います!

使用タックル

ロッド:ロードランナーストラクチャーNXS STN720H

リール:20メタニウムXG

ライン:フロロカーボン12lb

 

 

 

久しぶりにバス釣りに行ってきました!

皆さんお久しぶりです!

ポイント鳥栖店えぐちです😚

真夏のバス釣りへ行ってきました🐟

久しぶりの釣りだったのでまずは濁りや水量を確認していきます。

筑後クリークを周ってみましたが

減水していて濁りがあるエリアが多かったので

釣り場を選ぶのにぐるぐる車で周りました🙄

濁りがあるエリアでも上流はきれいなエリアを

見つけたのでようやく釣り開始☆

水路からクリークの方へ向かっていっている

見えバスを発見したのでクリーク側で待ち伏せしていると・・・

出会い頭にバクっ!バイトシーンまで見れました😆

こんなにも上手くいくとは思っていなかったので

びっくりしましたが、とっても楽しませてもらいました💘

HITルアーはドライブシャッドの3.5inchに

1.3gのネイルシンカーセッティング

この組み合わせが、巻くとちょうどいい水深を

尻尾をプルプルさせながらアピールしてきてくれるんです💥

久しぶりの釣行でしたが釣れたので一安心。。。

ですが暑すぎたので早めに帰宅しました💦

夏のクリークは通っているとエリア・パターンが分かりやすいのですが

通っていないとなかなか難しいですね💦

皆さんの釣りのお話しも是非聞かせて下さい😄

お店でお待ちしております!

まっちゃんのFishingStyle

皆様こんにちは😎

鳥栖店松本です🤗

 

 

今、熱い釣りといえば!!!!

 

 

 

そう!!!

 

 

 

博多湾タチウオ🐟

今回は、姪浜店のヤツシロさんにお誘いいただきまして……

 

 

 

討伐作戦に行って参りました😇

午前4時頃に出船🚢

 

 

何と気持ちの良い事

 

 

サイコーですね、この時間😎

 

 

朝一はテンヤを使用し狙ってみる事に、

 

横にいたヤツシロさんが何本か上げる中

 

 

 

ボクは、当たり無し🙅

あまり流れもなく、ウエイトを落として一発目

いかついアタリ方、ズドーンいきましたね(笑)

 

 

 

 

これは、デカそう、、

 

 

 

(横にいたヤツシロさんもデカいですよそれゆーてました)

 

上がってきたのは、

何という事でしょう、、立派なタチウオ

指6本でした🙄

 

 

 

その後は、日が上がるにつれ渋くなり、、

ジグをやってみる事に、、

今回、使用したジグは、

コチラ💁

『オーシャンフラッシュタチウオチューン』

 

 

 

まさかの、大爆釣😎

50本近い釣果でした🐟

ジグと言ってシャクリは入れません!!(笑)

 

 

久々の博多湾タチウオ楽しかったです

あ、最後にアレも釣れたんで載せておきますね🙌

是非皆様も釣って楽しい、食べて美味しいタチウオ!!

行かれてみてはどうでしょうか😁

「DUEL(デュエル)エギ祭り」開催

こんにちは(^_^)/

 

 

ポイント鳥栖店です😁

 

 

「DUEL(デュエル)エギ祭り」開催!

 

秋のDUELエギ祭りはすべてのDUELエギが対象!!

 

DUELのエギを2本ご購入頂くと、

様々な賞品がその場で当たるクジにチャレンジ💫

 

必ず何かが当たります😊

 

最後の1枚を引くと貰えるラストワン賞もございます。

 

ラストワン賞は

「キャンペーン特別仕様 MAG® Q TUNGSTEN 3.0号(もみじ)」

 

 

新商品も続々入荷しております✨

この機会お見逃しなく‼

皆様のご来店お待ちしております😃