今日はなんだかごとぅです☆

こんにちわ!!

スタッフごとぅデス★

気温も下がりすっかり秋模様。

仕事の帰路で川沿いを走る私としては。

やっぱり気になる、河川シーバス!!🙄

お客様も勢力的に釣行しているようで。

あっちで70cm、こっちで80cmと良い話ばかりが舞い込みます♪

というわけで、私もしっかりと着込んで出撃!

🐟ハイシーズン&ローカル大会前🐟

ということもあり

河川は 群雄割拠!!!!😎

橋という橋の袂には、アングラーらしき影や灯りが。(笑)

そんな中でもなんとかエントリーし。

60~70cm弱が1本ずつ釣れました☆💪

安定のサルベージソリッド&スライドアサシン。

同行したサコッペにはBIGカープ!!!!👀

いや、マジで太いしデカかった・・・汗

しかも完全に喰いに来てるし

その後、中流域でまさかの

大マゴチ!!(60cmクラス・・😅

で〆となりました・・・(笑)

ランカーこそ釣れてませんが、行けばバイトが貰え良ければ1キャッチ。

飽きない程度に楽しめています★

秋の河川ナイトシーバス、しっかり着込んで楽しみましょう。

また、行ってきます♪

END

【大人気】メガバスMEGADOGI180「捕食本能を掻き立てる」

大人気商品が入荷致しました😍💕

 

メガバス

MEGADOGI180

 

BIGフィッシュの捕食本能を搔き立てモンスターシーバスを捕え

 

トップウォーターゲームを一層エキサイティングな釣りへと導きます‼🌟

大人気商品のため

お早めにご利用くださいませ😀🙌

 

お待ちしております🎣☀

はるきち釣りに行く。~小規模河川シーバス~

皆さんこんにちは‼

西広島店のたなべです😎

 

今回は小規模河川にシーバスを狙いに行ってきました🎣

 

始めに堰に溜まっているシーバスをビッグベイトで狙っていると、良型のシーバスがバイトしてきたが乗らず、、、

 

続いて川が大きくカーブしているポイントへ🚲

足下から深くなっていたので、サルベージを対岸に投げ底を取りゆっくり巻いていると、一投目からヒット💥

グッドコンディションのシーバスをキャッチ‼

 

少し場所を休ませ、今度はジョルティで底を探っていると連続でヒット💥

 

そしてその後もサルベージソリッドで二匹追加‼

 

 

秋爆を楽しむ事ができました👍

【新商品】圧倒的飛距離!!! シマノ・アーマージョイント190F FB

皆様こんにちは

 

さて本日!!!

お待ち頂いたお客様多数

シマノ・アーマージョイント190F FB

入荷しております!!!😍😍

ジョイント部が折れ曲がり

圧倒的な飛距離を

生み出す💥💥💥🎣

このルアー😍

数に限りがあります

お早めに😥

※お電話での在庫確認・お取り置き等

お断りさせて頂いております。

~West village Casting~紫川でシーバスが釣れやすいポイント・釣れる潮教えちゃいます!

おっっっひさしぶりです!

ルアースタジアム西村です!

長い間、ブログを上げるタイミングを失っておりました💦

やっとのやっと、先日の釣行をブログにしていきまーす!

それでは、

行ってみよぉぉお!

はい、どぉぉん!!

久しぶりのブログはこいつ!

パープルリバー

シーバス(セイゴチャン…)

今!

北九州のポイントスタッフでシーバスの2匹の大きさで

競い合い

激アツバトルを繰り広げている

!!P K S S D!!

にエントリーする為!

釣ってきました!!

使用ルアーはこちら!

ガンクラフト ジョインテッドクロー128F

言いたいところなのですが……

エントリーカードと一緒に写真を撮る事を忘れており…

今回は、エントリー失敗。。

まぁまぁ、

そんな事でくじけてる場合じゃないので

エントリーできる様頑張ります!

そして、今回のブログはここでは終わりません!

※ここからが本題です!

シーバスが釣りたくてもどこで釣ればいいのか、どの潮が釣れるのかを

今回は、

紫川で私なりに見つけた

釣れるタイミング

釣れる場所教えちゃいます😎

(あくまでも、私なりの見解です笑)

まずは!

潮・潮位

紫川でシーバスの釣果の高い潮は

大潮!

満潮時から下げに入るタイミングで流れが

強くなり始めて1時間から長くて1時半が勝負タイムです!

このタイミングでベイトが流れのヨレに入り始め

シーバスが橋脚周りのベイトを捕食し始めるタイミングだと

推測しております😎

なので!皆さん紫川シーバスハンティングは

大潮がオススメです!

そして、最後に

エントリーする場所は!

こちら!

大まかな場所にはなるのですが

この、丸で囲まれている橋脚周りは明暗もあり

キャスト、ランディングのしやすいエリアとなっています!

久しぶりのブログで皆さんにお伝えしたい事が多く、

長々となってはしまいましたが!

今回ここらへんで(笑)

最後までお読みいただきありがとうございました。

ご不明な点がございましたら

スタッフ西村までお気軽にお申し付けください。

【新商品】Megabass  KANATA SW 

皆様こんにちは‼

釣具のポイント横浜港南台店の

よしなりです😎

 

 

✨✨新商品✨✨

Megabass

【KANATA SW】

が入荷致しております‼

 

 

 

カナタSWは大型のベイト

 

捕食しているターゲットに

 

絶大な効果を発揮する

 

💥ハイ・インパクト💥

💥ジャークベイト💥

 

となっております‼

 

お見逃しなく~😍