なつこんブログ~P.K.S.S.D編2~

ども✋

 

 

 

現在開催中のスタッフシーバスダービー

 

 

 

もいよいよ終盤戦へ入ってきました‼‼‼

 

 

 

 

最近よく言われるのが

 

 

 

何でお前2位なん(笑)」

 

 

 

「わりと頑張ってるやん(笑)

 

 

 

です(笑)

 

 

 

こう見えて割とちゃんとシーバスするんですよ(笑)

 

 

 

しかし10月になり明らかにペースダウン・・・

 

 

 

 

しかも本日は遠賀川店のKBこと小林さんに

 

 

ーバスを釣らせて

 

 

 

エントリーさせようの会を実施。

 

 

タイミングを計算してポイントにエントリー

 

 

 

いいポイントは全てKBに譲る紳士っぷり(笑)

 

 

さらに!さらに!

 

 

流し方、イメージを

 

 

アドバイスするサービス付き(笑)

 

 

流れとタイミングはいい感じですが

 

 

ベイトの気配とボイルはあまり無し。

 

 

私がチョイスしたのは

 

 

「ダイワ モンスターウェイク156F」

 

 

 

このルアー超万能なんです!

 

 

 

 

ロッドを立ててデットスローに

 

リトリーブすればイナッコの様に引き波を

 

 

立てれて、ロッドを下げてリトリーブ速度を

 

 

 

調整すれば水面直下を狙う事もできます!

 

 

 

 

 

そしてこのボリューム感!

 

 

 

しっかりとベイトが多い状況でもアピール出来ます!

 

 

 

 

とりあえずアップにキャストしロッドを

 

 

立ててデットスローでリトリーブ・・・

 

 

 

表層から様子を見て

 

 

 

トップに反応を見ていきます・・・・・

 

 

 

 

「無」

 

 

 

 

数投し反応が得られないので

 

 

 

今度はロッドを下げてちょっとテンポを上げたり

 

 

 

逆にスローにしたり巻き速度を

 

 

 

調整してレンジを入れながら食うタイミングを

 

 

 

 

与えてみます・・・

 

 

 

 

「ドンッ!!

 

 

 

ナイスな1本😆😆😆

 

 

 

 

サイズは65cmとデカくはないですが

 

 

 

ダービー入れ換えフィッシュでした(笑)

 

 

 

もう一発出せそうな気もしましたが

 

 

 

横のKBに色々あり戦意喪失(笑)

 

 

本日はこれにて終了(笑)

 

 

あっ・・・・

 

 

 

気になってる方もいるはず・・・・

 

 

 

KBのシーバスエントリーの行方は・・・・

 

 

 

 

そう簡単にはいかないものです(笑)

 

 

 

 

次回は行ければ

 

 

 

「豊後水道タチウオテンヤ」

 

 

 

チャレンジをお送ります!!!

シーバスゲームに行こう♪

みなさんこんにちは!石谷です!

 

 

今回のブログは「シーバス」!!

 

 

当店のシーバスエース、シンチャンのブログで書いていた通り…

 

 

最近ほぼ毎日行ってる私です。(笑)

 

 

なぜこんなにハマってるのか????

(それは私も分かりません…)

 

 

面白い、以上です。

 

 

 

 

 

シンチャンも釣ってましたがタックルハウス 「K2F」 激推しです。

 

 

当店特設コーナーをご用意しておりますので、ぜひ一度お手に取ってみて下さい。

 

 

私もグッドサイズの川鱸をキャッチする事ができました。

 

 

あとは定番の「レスポンダー」、サイズ問わず数釣り出来ますね♪

 

 

まだまだシーズンはこれから!私も引き続き頑張ります🔥

 

 

皆さんもぜひシーバス狙ってみて下さいね♪

 

 

では!!

 

 

鳥取

はるきち釣りに行く。

皆さんこんにちは‼

西広島店のたなべです😎

 

今回は市内河川にシーバスを狙いに行ってきました🐟

雨後で良い感じの濁りとインレットからの水が増えていい感じに🌧

しかし不発、、、

 

続いて、ブレイク沿いを攻めるもショートバイトのみ、

辺りは陽が落ち、橋の下に明暗が🌛

 

レイジーファシャッド100Sをゆっくり巻いていると足元でバイト💥

サイズはそこまででも無かったですが、アグレッシブな魚で楽しめました🤩

 

 

T.okaiのパワーフィッシング!#1 ~ファルケンRベイトマスター~

皆さん、こんにちは!

日々、キャスティングパワー

フッキングパワーを求めて

筋トレをしております、

パワー系アングラー

T.okaiでございます!!

みんなにはマッチョ岡井と呼ばれていますが。

 

 

さて、続々と釣果が上がってきております

P.K.S.S.D 2022

シーバス2匹総長寸を競う、

スタッフ対抗ダービーですが、

T.okaiパワーゲームをすべく、

参戦してまいりました!!

 

 

自称 ファルケンRベイトマスター

ポイントオリジナルバス用ジョイントベイトです

ですので、

これを主軸に釣っていきます!

 

 

流れのよく効く河川上流部へエントリー

台風の影響もあり、かなり流れがありますので、

流れに負けぬよう、板オモリを貼って

チューニング!

これで通したいコースを

しっかりと通せるようになります!

 

これを上流側に投げ、

張らず緩めずを保ちながら

を巻いてきます。

 

 

すると・・

バコンッ!

・・・。

バコッ!

・・・。

 

ドッカーン!!

 

 

何回追い食いしてきて

掛かったのは

62cmグッドコンディション!

 

 

ファルケンRベイト150 クリアピンク!

 

 

そして別の河川へ移動し

その一投目

 

パコッ!

小さめのバイトで上がってきたのは

61.5cm!

またまたファルケンRベイト150 クリアピンク!

 

 

今回はこの2匹でエントリー

合計123.5cm

 

 

このファルケンRベイト

安いのによく釣れる

超コスパルアーです。

(もちろん、バスもめちゃくちゃ釣れます。)

 

 

サイズは150127があります。

釣り場の規模、

狙うサイズに合わせて使い分け!

 

 

オススメは先ほどの通り

お腹に板オモリ2~3枚貼ることです!

激しい環境でもアクションが安定し

常に誘いがかかります!

 

 

まだまだ釣れそうなので、

サイズ入れ替え目指して

後日また投げて来ます。

 

釣果に期待!!

 

釣具のポイントシーバスダービー‼‼通称【PKSSD】開幕!!

皆様、こんにちは!!

 

 

八幡本店のおーぎーです!!🤗

 

 

いよいよ、開幕!!

 

 

 

 

釣具のポイントスタッフによるシーバスダービー!!

 

 

 

 

通称【PKSSD】!!😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルールはシーバス2匹の合計の長さを競います!!

 

 

 

 

 

さっそっくエントリーするべく近郊の釣り場に

 

 

 

 

調査に行ってまいりました!!

 

 

まずは、こちら!!

 

 

imaコスケ110F

 

 

こちらを、

 

 

 

丁寧にゆっくり、ゆっくりと巻いてくると、

 

 

 

いきなりヒット!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モチベーションを上げてくれた1匹です!!

 

 

imaのルアーは初めての方でも比較的に簡単に釣るこ

 

 

 

とが出来るのでお勧めです!!

 

 

それから、しばらくの時間が過ぎ、、、

 

魚の反応が得られない中、

 

 

 

デカい魚を釣りたい気持ちをモチベーションに丁寧に

 

 

ルアーを巻いてると、強い引きが、

 

 

ドンッ!と来てくれました!!😂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒットルアーはボックスに一つは

 

 

持っておきたいこちら!!

 

 

 

 

 

 

 

カゲロウ124F【GG HEAT IWASHI】!!

 

 

 

こちらも低速のリトリーブ!!😆

 

 

 

70アップゲットです!!🤩

 

 

 

上位、入賞を目指して頑張ります!🤩

 

 

 

 

 

 

 

 

はるきち釣りに行く。

皆さんこんにちは‼

西広島店のたなべです😎

今回は島根県は宍道湖に行って参りました!

前情報では渋い、、、と聞いていましたが、着いて早々あちらこちらでシーバスのボイル祭‼

ボイルの先にチャートのサイレントアサシン99Fを投げ、ただ巻き・ジャーキングでシーバスを釣ることが出来ました😁

 

はるきち釣りに行く。

皆さんこんにちは‼

西広島店のたなべです😎

今回は地元の島根県の静間川にシーバス釣りに行ってきました❗

前日には雨が降り、良い感じに増水・濁りが入っていました☔

 

藪を超えた先にある堰に到着、

ウェイキーブ―112をダウンに投げ、グリグリ巻いていると、、、ドンっ!💥

派手に水面を割って釣れてくれた嬉しい一匹でした😁

はるきち釣りに行く。

皆さんこんにちは‼

西広島店のたなべです😎

今回も夕まずめに宍道湖へ❗

上のレンジから攻めていくも反応無し、

そして、バイブレーションに変えた途端いきなりバイトが❗

釣れたルアーはレンジバイブ55の銀粉レッドチャートイワシ❗

ナチュラルカラーでの反応はイマイチでした

この日は小さいながらも6匹のシーバスが相手してくれました👍

 

そしてそして、最後にはまさかの年無しチヌが❗

宍道湖のチヌは「スサノオチヌ」と呼ばれているそうです🤔

東広島のウッディー 釣行日記NO.3

皆さんこんにちは!

東広島店ウッディーこと坪内です

今回もナイトシーバスゲームに行って参りました

本日も捕食パターンはマイクロベイトパターン

使用ルアーはコチラ‼☟

小型ミノーの反応が◎ですよ

詳しくは当店スタッフ坪内まで!

皆様のご来店お待ちしております!

東広島店のウッディー 釣行日記 No.2

皆さんこんにちは

東広島店のウッディーこと坪内です!

ナイトシーバスゲームに行って参りました🌜

シーバスの活性も高くルアーにもどんどんアタックしてきてくれます💪

小さめのルアーがオススメですよ♪

皆さんも是非✨

詳細はスタッフ坪内まで!