【新商品】価格破壊!?ダイワ「ブレイゾン」

【新商品】価格破壊!?ダイワ「ブレイゾン」

投稿日 2018年02月06日
投稿者 徳島藍住店 米田


こんにちは!

徳島藍住店 米田です!



新商品です!



ダイワ

ブレイゾン



価格破壊!!?



超コストパフォーマンスな新ロッドの登場です!

安いだけでなく、軽さと強さを持ち合わせたHVFカーボンを

ブランクス素材に採用しています。

さらに!


X状に締め上げて、ブランクスの捻じれを抑制するブレーディングX仕様!!


これからバスを始めてみようかな、

という方にもってこいです!!

全32機種のラインナップより、

是非自分に合うロッドを見つけて下さい!









LINE友だち大募集









お得な情報やクーポンの配信を行っています!


どうぞご登録お願いします!

















友だち追加数





2018年新商品ご予約承り中です!

2018年新商品ご予約承り中です!

投稿日 2018年02月06日
投稿者 ポイント徳島藍住店 米田


こんにちは!

徳島藍住店 米田です!




2


0


1


8















カタログ、HP、フィッシングショーなどで

公開されておりますが…



欲しい!!!!!



そうですよね??

ロッド、リール、ルアー、等々

人気の商品は


早めのご予約


をオススメします!

話題のダイワ




エアエッジE追加モデル







イグジスト



フリームス






シマノからは



ステラ













バンタムMGL









その他沢山の新商品!



当店ではご予約受付中で御座います!


確実に手に入れたい方は是非ご予約を!

お待ちしております(^_^)/




【新製品】 シマノ ディアルーナ

【新製品】 シマノ ディアルーナ

投稿日 2018年02月06日
投稿者 徳島中洲店 加藤



エントリーモデルシーバスロッドとして不動の地位を獲得している


シマノ



「ディアルーナ」

が待望のモデルチェンジしました!!

今回から

スパイラルX ハイパワーX

に加えて

マッスルカーボン

が採用されており


より軽くより強く

なっています!!

また今回から

MHクラス

がラインナップされており


ヒラスズキ、ライトショアジギングにもお勧めです!

是非店頭でご確認下さい!

お買い求めはお近くの釣具のポイントまでお願いします



長野目線!フィッシングショー大阪2018レポート

長野目線!フィッシングショー大阪2018レポート

投稿日 2018年02月05日
投稿者 ポイント徳島藍住店 長野


こんにちは!!徳島藍住店コミカル長野です。

さて、Huerco cafe 編

http://www.point-i.jp/fish/blogs/view/86810

の続きです。

年に一度の祭典

【フィッシングショー大阪】

今回は BASS部門を中心に今年の



気になる モノ ヒト


と沢山ふれあってきましたので

レポートしてみたいと思います。

(※長野の個人的興味が中心となる為、

ちょいとマニアックといいますか、

偏りがある?かもですが宜しく参考程度でお願い致します。笑)

それでは、いってみましょう!!!

まずは!!!



●ダイワ(グローブライド)ブース●

今年も気になる ルアー各種 多めに 登場です

その中でも気になる アイテムを数個ピックア~~ップ!

まずはこれ。じゃん!



【STEEZスピナーベイト】



橋本プロ監修のハイクオリティーな釣れるスピナーベイト

ブレードからヘッドまでバランスを追求したモデルで

橋本プロのコダワリが詰まっているようです。


【ジグスピナーSS】



こちらは実は昨年のフィッシングショーのときにも

こっそりと見せて頂いていた商品ですが

コダワリと工夫を詰め込んで今年の発売となるようです。


ワイヤーのベンドの形、アイの位置、ガードに

実はかなりのキモがあります。


【参考出品ビックスイムベイト】



こちらはまだ参考出品のプロトですが

ビックスイムベイトも出るかも。なにやら腹部のワイヤーシステム?が気になるところ


【ガストネード110S】



釣れる・使いやすいプロップベイトで

徳島でも人気のガストネードに

待望の110mmサイズ登場!

ベイトタックルでの使用がより快適に

アピール度もUP!!


【タイニーピーナッツDR】

これはヤバイ!まさに、

D○Nやん!

って感じ!笑





のプチピーナッツといは別物のようで、

超ハイピッチアクションで喰わせ能力に特化しているとのこと。

何せよ、価格が・・・・お得すぎる。

個人的に今年のダイワさんのルアーの注目度、第2位!なルアーです。OSUSUME!

そして、今年のダイワさんのルアーの中でも

個人的に


イチオシな注目度№1なルアーが・・・

こちら!







【キッケルキッカー】

こちらは佐々木勝也氏プロデュースの









蛙(カエル)


のハイブリットワームです。

ボデイは




エラストマー素材






針保ちの良さと独特の


”甘い” 着水音


に 拘っており、

足を持って、ブンブン回しても 千切れない ので

カバーに入れたりしても保ちがよく 今まで攻め切れない所もかカバー。


針のフックセットにもキモがあり、

長期間テストした結果、一番フッキングの良かった

ガード付のマスバリFOOKをボデイの下側にフックの針先が出るように

【通し刺し】するのがキモ。(頭にチョんがけではなく、通しざしの下向きが推奨)

そして、佐々木さん的には



虫というよりかは、是非とも 蛙(カエル)

として使用してみてほしいとのこと。

アクションも、



1・2・3と連続で3回軽くトゥイッチ

(足をビョンと伸ばしてキックさせるイメージ)

1秒止める

からの3回トゥイッチの繰り返し。


カエルの場合、実際にカエルは水を落ちると

一点で留まらず、逃げようとする動きをするので、

虫として動かすときは、(点)で誘い

カエルとしては、 (横) で誘っていくことで

動きの狙いを変えて誘える 一粒で二度美味しいワームとのこと。

長めの足でしっかりと水のキックで圧して、

口のカップで移動距離を押さえて 誘える

コダワリの作品。


飛距離も出るのも魅了だそうですので、是非とも

発売したら使ってみてください!OSUSUME!!

佐々木さんから、推奨のコレだ!!というフックや

キモも聞いておりますので、ご来店時に私までお尋ねください。

リョウガも素晴らしかったです。

そして ハートランド



HL-6101MRB-18


お求め安い価格設定(ハートランドにしては)の今期の

新作ハートランド

これがまた良かった。

持った第一印象は




【バランスがいい】

自重の軽量化はもちろんですが

持ち重り感が非常に少なくなったなあって感じで

私の大好きな HVFナノアロイカーボンブランクスで

そして意外と、3


DX補強の部分が結構長く採用されている



バットがしっかりしている。

3DXのこの

長い

のがキモ?なのかな

非常に安心感のある感じで、

白疾風をもっと軽くして

バットは強く、穂先は少し柔らかくなっている感じ

キャストフィーリングがこれで村上調子だとしたら

相当気持ちよく快適な竿ではないかと思います。

そして、手前側の

二つのガイドが逆付けセッテイング



絡み防止という細かい部分にもコダワリあり。

リールの種類を変えることで、竿の性格も意図的に変えれる竿

by,赤松さん

ということで

赤松さんとも久しぶりにおしゃべり

以上ダイワブースでした♪

続きましては



レジットデザインブース




今年のレジットさんは マルチピースに本気。

5ピースモデル等々専用特化型のマルチピースバスロッドを展開

そして、個人的にイチオシロッドなのが

雑誌




Angling BASS

】×【

LEGIT DESIGN

】コラボモデル

ハザーこと迫間さんプロデュース パックロッド





【TELECAST(テレキャスト)】


こんなに使えるテレスコは他にないと断言できる


”本気のパックロッド”です。

TC-68M+

TS-64L

のベイト1機種&スピニング1機種の

ロッドです。


あの北大祐さんも琵琶湖で使用して

使用感に太鼓判。



今までネックだった強度面や、

曲がりの硬くなりがちさ等を

徹底的に排除。

バスアングラーが普通に使って

普通にパフォーマンスを発揮できるように

徹底的にデメリットを排除。

特に、

ガイドを スレッド部に直接取り付け巻きつける

製法を採用することでスムーズな曲がりの実現と

ガイドの違和感をなくし、強度も十分。

1ピースと装飾ない感触。さすがレジットさんです。

そしてなにより

個人的に昔からファンだった


ハザーさん監修ということで

お洒落なデザイン・・・ まさ~に、長野ドストライクなデザインどす。

今回は、レジットデザインブースでの出展はないロッドでしたが

ハザーさんに直接触らせて頂きましたが

絶妙な硬さとバランス感。一本で何でもの究極だと思います。

バックにすっぽり入るし、お洒落。

ジョイクロまでのビックベイトまでなら投げれます(68M+)

コダワリの詰まったロッドは、只今最終サンプルまで進行して

販売までもう少しかかるようです。発売方法等は

雑誌アングリングバスさんを随時要チェックです!!

(※店頭での販売はありません。)

ハザーさんとも今回は色々とお話できて感無量でした。

有難うございました。

つづいて、

●シマノブース●

強さが止まらない 陸王チャンピオン


伊藤巧プロ

とも無事会えました。

ご本人より正式に「コタクミ」を名乗ってOKを頂きました。笑

今年も是非ともトークショーしたいです。熱望。

バンタムMGLが

ヤバくいいリールでした。

写真はなしですが

言葉で表しづらいのですが

簡単にいうと

旧アルデバランMGのコンパクトなボディに

がっちりとした強さ(ツインパワーXDのイメージ)

と安心のいい意味での重量感が加わり、しかも

巻き心地がコンクエストに非常に近い。

これ激押しリールどす。

バンタムルアーも今年もイケてるルアーがでます!!

コマックサーフェイス

山木プロの自信作 コザック

スピナーベイトもなにやらギミックたくさん。気になります。

ことしもバンタムブランド 本気です。

お楽しみに!

そして、その他にもブース沢山回りました。

ここからは、ダイジェストで

SIGNALブース













ボトコン専用ワームが気になる・・・

リングスターブース

今年のドカット 色が素敵すぎる!!

伊豫部さんモデルのケースも参考出品されてました。

アメリカンでかっこいい!

CLTブース

浦川師範代監修のレンズ新作もありました!!

旧吉に必須のレンズカラー!

バリバスブースでは

アナザースカイにも出演されて大人気の

小塚さんともお話しさせて頂きました

そして、JACKALLブース

皆気になる この子たち。

”ハタチュー” ”チビガヴァチョ”

おや、後ろから覗いているのは・・・あの

ドーンマスター!?笑

横に居たのは、頼んでも無いのにカメラ向けると

得意の変顔披露の 西川プロ

そして後ろを振り向くと

西日本2位!のヒト!!笑 しょごたん氏!!

赤松さんともお会いしましたし ジャッカルコーナーの知り合い率の高さ!笑

そして、昨年もトークショーでお世話になりました



ま~もさん

水野さん

人気すぎるのと時間足りずで2ショット撮れず・・な

文ちゃんさん!

といった感じで

ぐるぐると忙しく各ブースを回らせて頂きました!!

今年も新製品盛り沢山!楽しい一年になりそうです!!

ぜひ、新製品御予約は当店までお気軽に御申しつけくださいませ。

以上、長野目線!フィッシングショー大阪レポートでした!






Huerco cafe に行ってきました!

Huerco cafe に行ってきました!

投稿日 2018年02月05日
投稿者 ポイント徳島藍住店 長野


こんにちは!!徳島藍住店 コミカル長野です!!

さて、昨日 大阪まで向かい

年に一度の祭典 【フィッシングショー大阪】に行ってきました!!

Fショーのレポートのブログ更新させて頂きます!!

まずは、今年より 大阪フィッシングショー会場すぐの

ATCビル10階で開催されていた

展示会にも参加してきましたので

そちらからまずはレポートします!!

今回の展示会は

マルチピースロッドやアパレルの新しいメーカーさん



【Huerco】


さんによる



Huerco cafe

美味しい珈琲を飲みながら

ゆっくりと話したり

道具を眺めたり

できる素敵なカフェ空間でした

写真だけで

Huerco さんの

お洒落な世界観が伝わると思いますので

写真でまずはご紹介








ロッドシリーズは

海外遠征だけでなく

仕事の出張先などでも

さっと気軽に出来る

けど妥協はしたくない

所有感も満たせるデザイン

幅広い魚と様々な場所で遊べる

タフな頼れるロッド

XTシリーズ

4ピースや5ピースモデルの竿です

シンプルかつ粘りのあるロッド

安心感もありバランスもよく

デザイン良い。

関東方面で人気急上昇中の話題のシリーズです

長野イチオシは XT-510

実際に試投させて頂きましたが非常に

投げやすい優しい竿。というのが印象的でした

ロッドだけでなく

















アパレル各種にも

コダワリとお洒落のちょっとした小技の光るアイテムも多数

ラインナップ。

なかなか今までの釣具メーカーに無いデザインで

洒落とります。



海外のイラストレーターの方とのコラボモデルなどもあり

非常に面白いデザインで 味があります。

好きな方にはたまらいないデザインですよね~。

私、ドハマリです。はい。

そして美味しい珈琲もハンドドリップで丁寧に

淹れて頂き、以前より良くお話しさせていただいておりました

スタッフの方々とも話が盛り上がります。









久しぶりに 今野さんともペスカトーレ中西さん ともお話しできて

楽しかったです。

美味しい珈琲ご馳走様でした。


【Huerco】

ブランドにご興味のありますお客様は

私までお尋ねください。

楽しい空間でした。

そして、大阪フィッシングショー会場に向かいました。

続く・・・










【再入荷】JACKALL『TNトリゴン』!!

【再入荷】JACKALL『TNトリゴン』!!

投稿日 2018年02月04日
投稿者 徳島藍住店 藤田


こんにちは!

徳島藍住店 藤田です(^_^)/



JACKALL


より



TNトリゴン 60・70




が再入荷致しました\(^o^)/


バイブレーションプラグの定番ともいえる、

TNシリーズ独自の

アウトメタルシステム

の持つ長所を

更に

増強

させたモデルが



TN TRIGON(トリゴン)!!



幅広いボトム接地面積を確保しているため、

ボトムで倒れこむことなく

抜群のスナッグレス性能を発揮します

どうぞご利用下さいませ!!











LINE友だち大募集









お得な情報やクーポンの配信を行っています!


どうぞご登録お願いします!

















友だち追加数












大漁♪

大漁♪

釣り人 石原様
釣行日 2018年02月04日
掲載日 2018年02月04日
釣魚 カサゴ(アラカブ)
大きさ 長さ20cm
釣り方 堤防さぐり釣り
釣り場 徳島県徳島市 津田一文字
お持ち込みありがとうございます!

今朝の雪の中、貴重な釣果お持ち込み頂きました!


サイズは20cm

エサは オキアミ、イワシの切り身

AM7:00頃からの釣行だったそうですが
釣り始めてすぐに雪が降りだしAM10:00頃終了されたそうです。

それにしてもこの低水温の中これだけ釣って来られるのはさすがです♪

寒い中お持ち込みありがとうございました!
またのお持ち込みお待ちしております(^^)


【新商品】ルーディーズ「メバミノー」

【新商品】ルーディーズ「メバミノー」

投稿日 2018年02月03日
投稿者 徳島藍住店 米田



こんにちは!




徳島藍住店 米田です!








新商品です!











ルーディーズ

メバミノー



ルーディーズより



初の




メバル用プラグが発売となりました!!

スペックは






3.6g

46mm




どうぞご利用下さいませ!
















LINE友だち大募集









お得な情報やクーポンの配信を行っています!


どうぞご登録お願いします!

















友だち追加数




【新商品】deps×reins「根魚フラット」

【新商品】deps×reins「根魚フラット」

投稿日 2018年02月03日
投稿者 徳島藍住店 米田



こんにちは!




徳島藍住店 米田です!








新商品です!






deps×reins

根魚フラット





大人気コラボ第7弾目


となる商品です!!

なんと人気のワームがソルト用として登場!

サイズは50mm!

全8カラーをご用意しております(^_^)/







どうぞご利用下さいませ!


















LINE友だち大募集









お得な情報やクーポンの配信を行っています!


どうぞご登録お願いします!

















友だち追加数