【お持ち込み釣果】タイラバで爆釣!ダービーにもエントリー!!

 

 

【日付】  2025/5/17
【釣人】  青木様
【釣魚】  真鯛
【サイズ】  65.5cm 3140g
【釣場】 香川県 丸亀沖
【釣り方】 タイラバ

 

青木様親子よりマダイのお持ち込み頂きました💥💥

タイラバ爆釣!!

親子対決は息子さんの方に軍配が上がったみたいです😊

お持ち込みダービーにもエントリーして頂きました!

お疲れの所お持ち込み頂きありがとうございまいた😆

 

【ダービー2025SPR_マダイ】  

≪徳島県合同研修in津田一文字≫

徳島小松島店小山です!

 

今回は毎回恒例春の津田一文字研修に行って参りました😇

 

朝6時半にマリンピアから出ている「ニュータケダ丸様」に乗船し出発!

 

釣場に着くとベイトがパシャパシャしています、、

 

青物、シーバスに期待して皆はルアーを投げますが

 

なかなかHITせず、、、、、😅

 

メバルの穴釣りでは藍住店の石川さんがデカメバル

5匹GET!!

 

 

1.2gのジグヘッドに月下美人のシラスビームが効いたそう😯

 

投げ釣りでは宮島さんがタイキビレキスをGET!!

 

 

 

食べごろサイズですね🤔

 

昼を過ぎたあたりで潮が動き始めたのか

 

タコベイトを使った自作ルアーを投げていると

 

何かがHIT!!ただ全然引かない、、

 

水面に浮いてきたのは、、、、、、、、

 

いいサイズのヒラメでした!

 

 

そのまま大久保さんに竿を貸して

 

投げてもらっていると

 

マゴチが釣れました!

 

 

最後にいい魚が釣れて良かったです😆

 

【25春釣り研修】

 

【新商品】シケイダーマン

みなさんこんにちは😃

フィッシュマンより新商品が入荷しました‼️

🌱シケイダーマン🌱

ぶっ飛び設計されたシケイダーマン
羽で食わせ、かつミスバイトを減らすうに設計されてます

是非ご利用下さいませ☆

【新商品】TOUGH BUG 65

みなさんこんにちは😃

ブラックバスコーナーより
新商品が入荷しました!

ノリーズより
☘️TOUGH BUG 65☘️

トップの時期は外せないアイテムですね😎

ぜひご利用下さいませ‼️

【新商品】アイテムバッグ3ダブル

みなさんこんにちは😃

ブラックバスコーナーより入荷品のご案内です❗️

リューギから
🔥アイテムバッグ3ダブル🔥

小物を小分けに分かりやすく
収納・管理できる便利アイテムです🤩🤩

ぜひご利用下さいませ☆

【新商品】🌈メジャクラよりメバリングに最適なエントリーROD登場(^O^)/🎣

メジャクラより新商品RODが入荷🤗

ロックライバー1Gは

ライトゲームの中でも特にメバルに特化✨

ロックライバー1Gシリーズ

 

 

 

 

ジグヘッドにオススメな

ソリッドティップモデル🎣

 

 

オールマイティに使える

感度優先のチューブラーモデル🎣

 

 

堤防、磯、テトラ、サーフと

各種あるフィールドで色々なリグで楽しめるよう

バランスよく配置した全8機種展開❗

 

 

これからのシーズン堤防遊びで

メバルやカサゴを狙ってみてください🤗

 

 

 

 

🌟店舗受取サービスも承り中🤗

 

 

 

💻ご注文の流れ

 

①【公式】オンラインストアでご注文

 

② 送料無料で指定店舗へお届け🚙

 

③ 営業時間内でお客様の

ご都合の良いタイミングで受け取り

 

☆オンラインの圧倒的な商品の中から

 店舗にない商品もご注文OK👌

☆注文商品が送料無料にてお受け取り

☆小さな仕掛けや針、大型商品まで

すべて送料無料❗

 

 1個からのご注文も大歓迎🎉

是非、ご利用下さいませ🙇

 

近郊青物オススメアイテム!

皆さまこんにちは🌼

釣具のポイント松山平田店です✨

近郊の堤防で青物釣れています🎣

この時期のメインベイトは、

マイクロベイト!

メタルジグや、ミノーに反応しきらない…

そんな時にイチ押し!

ジェットローシリーズ

是非ご利用下さいませ🌈

本日はポイントアップデー🥳⤴️⤴️

皆さまのご来店心よりお待ちしております🌈

 

 

【速報📣】✨人気のカバースキャット3インチ入荷~(≧◇≦)🎶

depsの大人気ワームが再入荷👍

カバースキャット3インチ

 

 

 

 

直下する、対カバーフォールベイト

対カバー攻略の一つとして大人気ワーム

 

 

小振りなサイズながらも

ソルト含有量40%という

超高比重マテリアルのバルキーボディな

ノーシンカーフォールベイト✨

 

 

 

両側面に備わる特徴的なフィンパーツにより

フックをセットしてもフォール姿勢は

極めて水平を保たれカバー攻略を意識した

スナッグレス性の高いフォルムで

狙ったカバーへと確実にフォール⤵

 

 

 

2.5インチ、3.5インチの間を埋めてくれ

痒い所に手が届くサイズ感‼️

 

 

 

この隙間を狙えることで

様々なパターンを攻略可能に(^O^)/🎣

ぜひ、いかがでしょうか❓

 

 

 

 

 

🌟店舗受取サービスも承り中🤗

 

 

 

💻ご注文の流れ

 

①【公式】オンラインストアでご注文

 

② 送料無料で指定店舗へお届け🚙

 

③ 営業時間内でお客様の

ご都合の良いタイミングで受け取り

 

☆オンラインの圧倒的な商品の中から

 店舗にない商品もご注文OK👌

☆注文商品が送料無料にてお受け取り

☆小さな仕掛けや針、大型商品まで

すべて送料無料❗

 

 1個からのご注文も大歓迎🎉

是非、ご利用下さいませ🙇

 

 

 

 

澪標釣行記~鮎友釣り編~

皆さまこんにちは🌞

徳島小松島店の秋成です😎

 

 

 

今回は鮎友釣り編

5月15日から

高知県の一部河川

鮎釣り解禁されました😁

 

 

 

解禁当日はお仕事だったため

翌日の午前中だけ堪能してきました

 

 

 

向かったのは物部川🚗

 

 

 

昨日は多くの釣り人で賑わっていた為

主要な瀬などは叩かれていて無反応

 

 

 

竿抜けを探して移動していると

開始1時間くらいでやっとHIT💥

 

 

 

 

 

 

今年の初モノ

真っ黄っ黄

背掛かりばっちりです👍

 

 

 

天然オトリに替わると

ポロポロ釣れだしました

 

 

 

しかし前日の情報とは違って

あまりペースが上がりません

 

 

 

水を触ってもまだ水温

少し冷たく感じられます😨

 

 

 

 

 

 

MAX20㎝位まで掛かりましたが

まだまだビリアユも多いです😥

 

 

 

午前10時を過ぎたころに

ピタッとアタリが止まったため

昼までで上がる事にしました

 

 

 

 

 

 

7㎝程のビリアユも複数いる為

ボリューム感が出ませんが

20匹は超える事が出来ました😅

 

 

 

前日の情報ではそれなりに

掛かっているとの事でしたが

思ったより渋い😅

 

 

 

この日は曇りでしたが

解禁日は晴れの為

恐らく日が高くなるにつれて

水温が上がっていったからだと思います

 

 

 

解禁日束釣り

された方もいたようです

 

 

 

ちなみに高知県東部の奈半利川では

150匹を越えた方がいたとか⁉

 

 

 

地元の方曰はく

「まだ奈半利の方がえい!」

そうです(笑)

 

 

 

物部川の今年の遡上量は多いですが

全体的にまだまだ仕上がっていないので

これからに期待といったところです

 

 

 

また行って来ます!

 

 

 

%P_LINK%4969363806338

%P_LINK%4969363412829

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🎉インスタグラムのフォロワーさん募集中👀💖

レア商品や新製品の『📣入荷のご案内

スタッフの『📣オススメ商品

今の釣れもの🎣『📣特設コーナー』のご紹介✨

お得な情報を発信しております🎶

お探しの商品が見つかるかも(≧◇≦)💕

フォローの程宜しくお願い致します🙇

🔎『ポイント徳島小松島店』👈こちらをポチッと‼