皆様こんにちは(*^_^*)
新下関店いのぐちです🌸
まるふじ「ロデオバーブレス」
赤鈎バージョンもS・M・Lの3サイズご準備しております!
この春のイカ釣りにご利用くださいませ(((o(*゚▽゚*)o)))🦑🌸
新下関店
【削除禁止】
皆様こんにちは(*^_^*)
新下関店いのぐちです🌸
まるふじ「ロデオバーブレス」
赤鈎バージョンもS・M・Lの3サイズご準備しております!
この春のイカ釣りにご利用くださいませ(((o(*゚▽゚*)o)))🦑🌸
新下関店
こんにちは🌞
ポイント周南店のあっきーことあきざわです❅
今回は最低気温-8°に迫るフィッシャーリゾート庄原さんへ
眩しい笑顔、守りたいこの笑顔
偉大なる大先輩
井上さんと釣りに行ってきました🎣
どうやら大人気のロックトラウトが放流されているらしく
釣りたいよねぇ、、、
と言いながら遥々庄原までやってきたわけですけれども
9時前に到着するも水面の半分以上が氷に覆われており
なかなか厳しそうな様子(゜-゜)
井上さんとまだ慌てる時間じゃないよね、あわあわ
なんて言っていると
幸先よくレインボーをGET!
その後、お目当てのエリアに入れそうだったので移動すると
ボトムを中心にヒット👏
トラウトってホントに綺麗な魚ですよね🌟
井上パイセンもガッツリ釣ってましたよ🔥
しかしお目当てのロックトラウトには遭遇せず( ;∀;)
リベンジしてきます!
こんにちは😆ポイント周南店です🎵
【新商品入荷】
当社オリジナルアパレルブランド
《Oraio》より
『自動膨張式ライフジャケット(腰巻きタイプ)』
新色を含め入荷しました!✨
もちろんTYPE-Aなので
遊漁船でもご使用いただけます😆
ぜひオシャレに釣りを楽しんでください👍
ご来店お待ちしております!
こんにちは!井上です。
今回は
エリアトラウト!
FRSに参上です🚀
開園時間の朝7時は
なんとマイナス7℃…😱
との事だったので
少し遅めの9時前ごろの到着。
到着時には結氷をボートで割ってました🛥
これから暖かくなりそうなので
結氷はないかと…との事でした👊❄
そして今回の釣行のお供は、この男~!
高知のニューウェーブ
ス タ ッ フ あ き ざ わ
秋澤さんの『力』見せてもらいましょう💪
桟橋の端っこから始めようとしましたが
割れた氷が溜まっていたので
ロングステップからスタート🖖
ニョロ系クランクで
中層~ボトムを狙いますが
反応なし🙄
と、岬エリアが空いていたので
早めの移動🚶🚶
秋澤さんがボトムミノーで
デカトラウトを釣っていたので
井上も便乗してボトムミノーを使用👉
ボトムバンプで狙うと
ググッ
きた!!
💜元気なヒレピンレインボー💜
同じようにボトムを狙うと
ジャガーもHIT!
そして気温も上がり
魚の活性も上がるかと思いましたが
そうでもなく…😩
色んなルアーをローテーションさせ
アタリのあるルアーを探ります
スプーンや
セニョール、
バックストロークなどで
ぽつぽつHIT!
餌撒き後は若干活性も上がり
黒セニョールで何本かキャッチ
が、ここで夜に用事があったので
早めの撤収🙏
ロックの放流も
数日前から始まったそうですが
今回はキャッチならず…😣
次回は釣りたいです🔥
これから水温も上がり
もっと釣りやすくなると思います!
そして秋澤さんの様子は
あきざわブログにて!
以上、井上でした!ではまた。
皆様こんにちは(*^_^*)
新下関店いのぐちです🌸
サンライン「ビジブルキング」
光を浴びると膨張して見える特殊な色製法を採用😳😳😳
特に早朝や曇天といった薄暗い環境下で高い効果を発揮!
視認性バツグンなので、アタリの初動を明確に捉えます◎🤗
「ビジブルフリー」から「ビジブルキング」へ、
まさに白糸の王と呼ぶに相応しい道糸へと進化したこちらの商品!!!
当店では1.5号、2.5号、3号をご用意いたしております🌟
みなさまもぜひご利用くださいませ(*^^*)
新下関店
こんにちは🌞ポイント周南店です🎵
【オススメ商品紹介】
渓流解禁目前という事で
本日のオススメ商品はコチラ💁
『熊ベル 大』
真鍮鋳物製なので鉄製ベルや鈴と比べても
遠くまで音が響きます🗯
これで安全に渓流釣りや山歩きを楽しめますね😆
ぜひご利用くださいませ!
皆様こんにちは(*^_^*)
新下関店いのぐちです🤗
本日のおすすめ商品はコチラ♬
マルキユー「アミノ酸α」
魚の大好物であるアミノ酸と、
フェロモン系特殊誘引剤『ウルトラバイト・アルファ』を配合✨✨
摂餌効果が大幅にUP!!
オキアミはもちろんですが、魚の切り身や、鶏のササミ、むきエビ、アサリなど
あらゆる付けエサに使用可能です🍴🐟
この時期の山陰ヤリイカ釣りにとってもおすすめです♪
ぜひお試しください❗
みなさまのご来店お待ちしております!
新下関店