釣具のポイントのテーマソングが新しくなりました!

 

釣具のポイントの店内で流れているテーマソング、
皆さまは聞いた事ありますか?

この度、釣具のポイントのテーマソングが新しくなりました!

 

歌っているのは福岡県出身のシンガーソングライター、池端 克章さんです。

ステキな歌声に、とてもキャッチーな歌詞で
聴いていると思わず口ずさみたくなる1曲です。

♪ワン・ツー・スリー・フォーポイント~
新しいポイントの曲を宜しくお願いします!

 

音楽配信サイトでも視聴・ダウンロードが出来ます!

 

 

 

その他もコチラからダウンロードできます!

 

 

 

ミュージックビデオも公開中です!ぜひご覧ください!

 

 

 


 

そして!

釣りを愛する全世界の人たちへ向けた、釣りソングも同時リリース!

世代や国境を超えて、釣りを愛する人、

これから釣りを始める人にも聴いて欲しい、想い溢れる1曲です。

ぜひ合わせてお聴きください!

 

 

その他もコチラからダウンロードできます!

 

 


 

 

池端 克章(いけはた かつあき)

1987.6.22生まれ 福岡県北九州市出身
大学時代、友人の影響でギターを始める。 その後、どんどん音楽の世界に魅了されていき、路上ライブやイベントに出演。 大学生をしながら、2年間テレビ番組レギュラー出演をしたことがきっかけでプロの道に挑戦したいと思うようになる。 大学卒業後は福岡県に活動拠点を移し活動を展開。
ライブ活動、楽曲制作、ラジオパーソナリティーなど、音楽を通して様々な活動を行っている。

【おすすめ】ライトな釣りに!XOOX「ライトゲームタックルボックス」

みなさまこんにちは(*^_^*)

新下関店 いのぐちです🌸

 

 

本日のおすすめ商品はこちら♬

XOOX「ライトゲームタックルバック」

小型で軽量なEVAバッグ👜

手前には小物の収納に便利な水抜き穴付き大型フロントポケットつき👍

チャックは、開けやすい長めのフープ付き!

 

サイドにはロッドホルダープライヤーホルダーも付いてます!

ロッドホルダーありがたい…👀♥

フィッシュグリップなどの取り付けに便利な縦型Dカンもついてます😘

めちゃくちゃ便利すぎません?????🤗🤗

ショルダーベルトは取り外し可能ですよ!

 

アジやメバルなどのライトゲームや、

荷物最小限で行きたい!って時におすすめのタックルバッグです!

ぜひご利用くださいませ★

 

新下関店

井の上、大海を知る。#57 エッホエッホ ロックを釣りに行かないと エッホエッホ

こんにちは!井上です。

 

 

今回は

 

 

いや、今回も

 

 

エリアトラウト!!!

 

 

またもやFRSに行きました🚀

 

 

前回の釣行時とは打って変わって

 

 

過ごしやすいコンディション!😆

 

 

そしてもちろん今回は

 

 

ロックトラウト狙い

 

 

一度食べたらやみつきになる

 

 

あの味をまた───────

 

 

早速桟橋からスプーンでスタート👉

 

 

カラーローテーションをしていき

 

 

両面白スプーンで巻いてると…

 

 

クンッ

 

 

きた!!

 

 

幸先よくアルビノをキャッチ🙌

 

 

今日は気温も上がってるきてるから

 

 

活性高いんじゃな~い!?😁

 

 

 

と思っている時期が私にもありました。

 

 

全然釣れん😩

 

 

周りのフライでやってる方は

 

 

ちょくちょく釣り上げてましたが

 

 

ルアーへの反応が悪い…

 

 

ボトムも無反応…

 

 

現状打破するために

 

 

桟橋の端っこに移動しました👊

 

 

シマノ ダイバライズ55F #モンスタースイッチ

 

 

をジャークしながら誘っていると

 

 

ゴゴッ

 

 

久々~!🤗

 

 

その後も色んなルアーを

 

 

こまめにローテーションさせ

 

 

スプーン

 

 

【ムカイ バックストローク】

 

 

セニョールトルネードなどでHIT!

 

 

あれ、ロックは……🤔

 

 

今回はご縁がありませんでした、、、😩

 

 

考察というか言い訳をしますと

 

 

まず、トラウトの最適水温は

 

 

大体8~15℃くらいと言われており

 

 

その時が一番活性が良く

 

 

ルアーにも積極的に口を使ってきますが、

 

 

①2月頭から2/25まで水温は3℃が続いて

 

 

トラウトがその水温に慣れていた。

 

 

②寒波も抜け気温が上昇しましたが

 

 

数日前から1度ずつ水温も上がっており

 

 

水温変化にナーバスになっていた。

 

 

ので今回は渋かったのだと

 

 

思います。

 

 

(思うだけならいいじゃない)(知らんけど)

 

 

まあ上手な人はこんな時でも釣るので

 

 

まだまだ修行が足りませんね、。、。🗿

 

 

もう少し水温が安定してからまた行きます👍

 

 

以上、井上でした!ではまた。

本日解禁!!渓流釣り!

みなさんこんにちは😀

ポイント岩国店です

ついに❗

本日

解禁‼

流釣り🎣

今年もこの季節がやってきました🏞

錦川、玖北、高津川解禁です🙌

期間は令和7年3月1日8月31日までとなっています👍

 

渓魚釣り師はすでに動き始めていますよ🏃🏃

 

岩国店では錦川、玖北、高津川の遊漁券を取り扱っています

 

各種虫エサ、ブドウ虫、ミミズ、イクラ、紅さしをご用意しています。

また、プラグ、スピーナー、スプーンなどもコーナーを展開しています。

 

是非ご釣行の前にお立ち寄りください😆

スタッフ一同お待ちしております👐

 

 

 

2025ぽんちゃん釣りに行く。 オオアジ

みなさんこんにちは

ぽんちゃんです💗

今回急遽 黒磯朝日丸さんで!

福ちゃんと、他にも周南店の神代さん、

八木店のヤンマン店長、迫田さんと

ご一緒させて頂きました😊

本日は、バレたらあかんの撮影ということで、朝から撮影中📷✨

この日の朝の気温は、マイナス1℃でした😱

吹き流しでもサビキでもどっちでもOKをもらったので

なにかしら釣りたいぽんちゃんは迷わずサビキで😉♪

前半はアタリが無く、潮止まりの時間に、、、

諦めて腹ごしらえ🐷🍭

竿を出したら、なんとアタリっぽいのがあって

ぽんちゃんの相棒 ハヤブサホロフラッシュで オオアジが!!!!

残り6メーターもの前で ば れ た 😭

もう一度落として でも次はちゃんと釣りました!

今年初の魚は、会いたかったオオアジ♡

初めての福ちゃんも

釣れたー!!!!!おめでとう!!!

そのあとも福ちゃんめでたい魚を釣っていました👍

ぽんちゃんは焦ってて気付けば

船長「あと2回でアタリが無かったら終わろうか~」

このままじゃ終われない!!!

アピール満載のこの仕掛けで

なにか釣りたい!!

早速おっきいアタリが

ん!!

うっかりカサゴです😂😂 しかも40㎝オーバー

本当にでかい!

朝日丸最高記録のカサゴを頂きました👑

詳しくは、福ちゃんのブログで!

他のスタッフはどうだったかもぜひ見てみて下さい!!

 

バレたらあかんの放送日は、

前編:3/31~

後編:4/7~

だそうです!!

お見逃しなく📢

【新商品】MEIHO「フリーボードケース」便利な収納ケース!

皆様こんちは

明邦より

フリーボードケース 入荷です😍

3010Aは、あらゆる明邦BOXにシンデレラフィットする設計です😎

是非便利な収納ケースご利用なってみては

いかがでしょうか😊

尚本日2/288の付く日で

ポイントアップデーです👍

明日の3/11の付く日で

連チャンポイントアップデーです👍

 

皆さまのご来店を心よりお待ちしております😍

当店のインスタも日々更新中です🤓

QRコードをクリックするとそのまま

インスタへ移ります😇

👇  👇

【新製品入荷】XOOXより渓流ルアー ネクト50S発売です!

こんにちは🌞ポイント周南店です👍

 

 

XOOXよりついに渓流ルアーが登場です🎊

ネクト50Sは流れが強いポイントでもしっかり泳ぎレンジを刻めるシンキングミノーです🎵

飛距離も抜群なので誰でもどんな場所でも使いやすいですよ🎵

 

ぜひ明日からの渓流釣りのお供にいかがでしょうか?

おかっちの釣りブログ【メバリング編】

 

皆さまこんにちは!!

 

 

伝説のメバルプラッガーおかっちこと岡田です😎😎

 

 

 

 

 

本日はスタッフ山本さんスタッフ河村さんと一緒に上関方面へメバリングへ行って来ました😋

 

 

 

 

 

 

 

山本さん曰く「メバリングはヒラスズキの最高の練習台」との事で、メバリングはかなりの頻度で楽しませてもらっている釣りの一つです😗

 

 

 

 

 

 

基本はトップで狙う(方が楽しい)釣りですが、今日は「とある理由」でメバルの活性が低く、ボトム付近で釣れることが殆どでした😅😅

 

 

 

 

 

そんな中でも河村さん、先陣を切りシンキングミノーでしっかりとメバルをキャッチ!!

 

やりますね!!!!😁

 

 

 

 

続いて山本さんもヒット!

山本さんは水面を見た瞬間からこのパターンに目星をつけていたみたいです😮

 

二匹目も難なくキャッチ!!!

流石っす…!

 

 

 

 

 

 

 

私おかっちもトップを諦めてようやくキャッチ😓

シンキングミノーがつえーっすわ(笑)

 

 

 

 

 

 

しかし本日のメバリング、「奴ら」のおかげで非常に釣りづらく、シブい状況でもありました。

 

前述したとおりメバリングはヒラスズキの練習、すなわち「ドリフト」を多用する釣りでもあるのです。

 

 

 

 

ドリフトで狙う魚といえば・・・

 

 

つまるところ「とある理由」とはこいつのこと……

 

 

 

 

 

セイゴのオンパレード😫

 

 

 

 

 

トップを流せば一撃必中の勢いでセイゴが水面爆発😫!!!!

 

これはこれで面白いのですが、いかんせんこちらはライトタックル。

ライトゲームで遊んでたつもりが、常にルアーロストの恐怖が付きまとうエクストリームフィッシングと化した状況。

 

 

 

 

そしてボトム付近ではチャリコが反応🙃

 

山本さんの竿がぶち曲がる!!

 

 

 

今日だけで6匹のチャリコをキャッチした山本さん!

いやー、めでたいですなぁ😊

 

 

 

 

 

 

上はシーバス、下はタイ。

大変なことになってますよこれは…

 

 

 

 

 

 

ボトムを小突けばアコウもついてくる!

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

 

 

 

スタッフ岡田、シンキングミノーで今日一の真鯛をキャッチ!

 

なんと50㎝オーバー!!!!😯😯😯😯

 

 

 

 

タモを持って来ていなかった為、山本さん・河村さんに協力して頂いて決死の取り込みに成功しました😤😤

 

いやー、たくさん釣れて楽しいですね!!

 

(あれ?メバルは???)

 

 

 

 

 

 

 

何はともあれライトゲームは魚の守備範囲が広く、誰にでも楽しめる釣りという事が分かりましたね!!!

 

 

 

特にプラグでかけた時の感動はやみつきになる事間違いなしですよ!!

 

 

 

気になる方は当店のメバルコーナーへGO!!!

 

 

 

 

 

以上、おかっちでした😎