山川のリールメンテな気分♬

山川のリールメンテな気分♬

投稿日 2017年01月21日
投稿者 ポイント大分高城店 山川


昨晩は極寒、暴風の為釣りには行けず

久しぶりのメンテナンスをする事に・・・

今回もMTCWのMTDG-03、MTGG-Bを使用し



フルメンテナンス



※リールの分解、メンテ等は自己責任でお願いします・・・

メーカーでの修理等も受けられなくなる可能性がありますので・・・

リールは初代イグジスト・・・かなりゴリってます


とりあえずばらせそうなパーツは全部ばらして

パーツクリーナ―で全洗浄・脱脂

シマノのオイル、グリスを使用し

各パーツに添付・・・

添付加減が難しいですが

ハケなどを使用して塗って行った方が綺麗に塗れますよ

ドラグ部のフェルトワッシャーはしっかり乾かして

ドラググリス

MTDG-03

を添加!指でヌリヌリしてから組み立て

次にメインギア、

MTGG-B

をしっかりヌリヌリして

ばらした逆の手順で組み立て

組み立てもメーカーさんは絶妙なクリアランスで組み立てています・・・

0.00・・・mmな世界です

そんな組み立ては無理です(笑)

マーキングした位置で何度か組み立てしなおし

いい感じになった所で


完成!

おぉ!ゴリゴリ感が薄れシャーシャー音がなくなりました

たまにはメンテナンスが必要のようです

当店では、メンテナンス用品(MTCW、YTフュージョン、ZPI等々)

を多数販売していますのでぜひご来店ください~





  • ドラググリス MTDG-01(低粘度)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【M.T.C.W.】従来のグリス粒子より細かくすることで、少量の使用でもグリスとしての効果を発揮し、これまでにない超低抵抗になります。過酷な環境用に最適設計されており、常にグリスとしての性能を発揮するよう、非常に優れた耐水性と強靭な油膜確保をしています。ドラググリス初、ウレア系グリスを採用しており、樹脂やゴムパーツを痛めるような成分は一切含まれておりません。更に弊社では、特殊フッ素を配合することで、非常に軽快で滑らかな動作を実現しました。これにより少量を注油し、馴染ませる事で即効性のある効果と防磨耗効果を長期に渡り持続させます。(4560450515227)


  • ドラググリス MTDG-02(中粘度)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【M.T.C.W.】従来のグリス粒子より細かくすることで、少量の使用でもグリスとしての効果を発揮し、これまでにない超低抵抗になります。過酷な環境用に最適設計されており、常にグリスとしての性能を発揮するよう、非常に優れた耐水性と強靭な油膜確保をしています。ドラググリス初、ウレア系グリスを採用しており、樹脂やゴムパーツを痛めるような成分は一切含まれておりません。更に弊社では、特殊フッ素を配合することで、非常に軽快で滑らかな動作を実現しました。これにより少量を注油し、馴染ませる事で即効性のある効果と防磨耗効果を長期に渡り持続させます。(4560450515234)


  • ドラググリス MTDG-03(高粘度)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【M.T.C.W.】従来のグリス粒子より細かくすることで、少量の使用でもグリスとしての効果を発揮し、これまでにない超低抵抗になります。過酷な環境用に最適設計されており、常にグリスとしての性能を発揮するよう、非常に優れた耐水性と強靭な油膜確保をしています。ドラググリス初、ウレア系グリスを採用しており、樹脂やゴムパーツを痛めるような成分は一切含まれておりません。更に特殊フッ素を配合することで、非常に軽快で滑らかな動作を実現しました。これにより少量を注油し、馴染ませる事で即効性のある効果と防磨耗効果を長期に渡り持続させます。(4560450515241)


  • ギアグリス MTGG-SW



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【M.T.C.W.】極限の世界で鍛えられたオイルメーカーとの共同開発により、生まれたニュージェネレーショングリスです。ソルトウォーターの為に求められた、究極性能を濃縮した商品です。従来の釣具グリスを遥かに上回る、耐水性とフリクション軽減、そして吸着性とクッション性を兼ね備えています。磨き上げられた氷上のような、大変滑らかな操作感を体感いただけます。杉山彰浩プロゼストも使用しています。(4560450515319)


  • ギアグリス MTGG-T(トラウト用)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【M.T.C.W.】トラウトフィッシングにおいて、滑らかで感度の高い軽快な使い心地を実現します。リールのギヤ部に適量を馴染ませる事で、強靭な張り付くような極薄油膜を形成し、滑走するような滑らかさで感度の高い使い心地になります。 タックル業界初、ウレア系グリスにより、長時間のプレイでもギヤの磨耗を防ぎます。他のグリスはない耐水性を誇るグリスなので、雨の日のプレイ後も潤滑性能を維持します。(4560450515203)


  • ギアグリス MTGG-B(バス/ライトソルト用)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【M.T.C.W.】バスフィッシングにおいて、滑らかで感度の高い軽快な使い心地を実現します。リールのギヤ部に適量を馴染ませる事で、強靭な張り付くような極薄油膜を形成し、滑走するような滑らかさで感度の高い使い心地になります。タックル業界初、ウレア系グリスにより、長時間のプレイでもギヤの磨耗を防ぎます。他のグリスはない耐水性を誇るグリスなので、雨の日のプレイ後も潤滑性能を維持します。(4560450515210)



阿波釣り便り~水天丸厳寒カワハギ釣行

阿波釣り便り~水天丸厳寒カワハギ釣行

投稿日 2017年01月21日
投稿者 ポイント徳島中洲店 店長 いのうえ


1月20日




この日は低水温になった水温で計画していた磯釣りを変更




いつもお世話になっています

水天丸様

でのカワハギ釣行。













今回の相棒





竿)ポイントオリジナルカワハギGR180MH




リール)ダイワ ソルティスト103H




道糸ポイントはPE0,8号




餌はアサリ




仕掛けはカワハギ3本針仕掛け




鉛30号




今回のゲストは中洲店で応援に来ていただいている米子店山中さん







目標10尾






頑張ります!






一昨日は日高さんが9尾!



さすがです!やります!





この日キビシイ中、、。




時折エサがとられます、




そして何とか

一尾










山中さんも









私は



4尾





山中さん

6尾

で終了




多い方



14尾





これからまだまだシーズンです。


当店カワハギ特設コーナーにて販売中!



テクニカルなカワハギワールドお待ちしております!


【関西 船】




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント徳島中洲店

徳島県徳島市中洲町3-11

088-654-9471



オーバーホールキャンペーン開催致します!

オーバーホールキャンペーン開催致します!

投稿日 2017年01月21日
投稿者 ポイント新下関店 いのぐち


皆様、こんにちわ(*^_^*)

いのっちデス

本日は、お得なメンテナンスキャンペーンのご案内です(*^▽^*)




★ダイワ★

小型スピニング機種限定










オーバーホールキャンペーン


開催致します(^o^)











期間:



2月1日~4月15日


小型スピニング機種限定で、




オーバーホール料金一律2500円(税別)!!










※不具合部品、消耗部品などの


部品交換した場合は


別途ご請求となります。



















対象機種は








2010年以降発売の




セルテート

』シリーズ、



2011年以降発売の




カルディア



フリームス

』シリーズ、



2012年以降発売の




エメラルダス



イグジスト

』シリーズ、



2014年以降発売の




紅牙



モアザン



プレッソ





イグニス





月下美人

』シリーズ







が対象機種となっております<(_ _)>


ぜひこの機会に!

日頃活躍してくれているリールのメンテナンスされてみてはいかがですか(*^_^*)?

新下関店







***臨時休業のお知らせ***













1月31日(火)





は棚卸しの為、

誠に勝手ではございますが

臨時休業

とさせて頂きます。

皆様にはご不便とご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。

何卒ご了承の程、宜しくお願い致します。





冬期営業時間











月~金曜  :午前10時 ~ 20時










土曜(祝日前日) :午前10時 ~ 20時











日・祝日 :午前10時 ~ 19時















1/21 若松近郊状況

1/21 若松近郊状況

投稿日 2017年01月21日
投稿者 ポイント若松響灘店 池尻

皆様こんにちは!!

若松響灘店池尻です!!

本日の

若松近郊状況

でございます。

天候

曇り

風向き 西

本日は

風が若干あります




白島フェリー乗り場での釣行は行えそうです




沖波止での釣行



何とか行えそう

です。

最近ではフカセでチヌ、投げ釣りでカレイが良くあがっております!!

潮周り 小潮

満潮 4時13分  16時21分

干潮 10時01分  23時34分


波 4m→2m





八代釣りチャンネル 1/21

八代釣りチャンネル 1/21

投稿日 2017年01月21日
投稿者 ポイント八代外港店 古川

皆様、こんにちは!

昨日は強風吹き荒れてましたが、今日の八代港一体は穏やかになりました!

ただし、釣果は厳しいようで・・・

2日前には真ダコが釣れたようです!

釣れた仕掛はコチラ↓



情報ありがとうございます!

堤防用のタコエギですね!

サイズもよく700~800gあったそうです!

冬でもタコが狙えるのは良いですね!

ぜひ皆様も狙ってみてはいかがでしょうか?

尚、八代港一体では釣行後のゴミが目立っております。

必ずゴミは持ち帰りましょう!

それではまた!



そたかずの釣りの『から騒ぎ』♪♪

そたかずの釣りの『から騒ぎ』♪♪

投稿日 2017年01月21日
投稿者 ポイント松江店 祖田

皆さんこんにちは♪

雪降りましたね

雪積もりましたね

そんな寒波明けの休日

次の寒波予報が来ている為行くならここだ!

と、

ヤリイカ狙いに行って来ました

今回はメバルが釣りたい!のメバ谷さんも同行です

早速釣り!!

の前に

新鮮なイカをテーラーに巻きます♪

やはり巻きたては抱きが違いますからね

そんなこんなで準備を済ませ釣り場へ到着

竿を伸ばし仕掛けを海に投入!!

横では神谷さんがメバル狙いでワームをひょいひょい投げてます

私もヤリイカのウキを眺めつつメバタックルを準備

とりあえず手広く探る為にプラグをセット

足元の明暗に付くこのポイント

予想通り1投目からHIT

20センチオーバーの良型メバル

写真撮影の後リリースです♪

神谷さんに写真を撮ってもらっているとウキがなにやら怪しい…

ボワーっと沈むウキ

お次は本命のヤリイカGETですぜ

ここで再び神谷カメラマンによる撮影

その後神谷さんもメバルをGET

カメラマンさせてもらいました

途中カサゴ釣るまで帰れません(復刻)(笑)を開催

早々にGET出来ました♪

神谷さんは釣れずこのままでは野宿…(笑)

このままでは神谷さんが危険なので(笑)

いつのまにか終わってました(笑)

その後もヤリイカが釣れましたが風が強くなってきたので撤収しました

また天候を見て行って来ます♪

ではでは



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント松江店

島根県松江市東朝日町73-5

0852-60-1161



阿波釣り便り~宍喰ゲスト挑戦編

阿波釣り便り~宍喰ゲスト挑戦編

投稿日 2017年01月21日
投稿者 ポイント徳島中洲店 店長 いのうえ


1月19日




今期好調の宍喰に磯釣り釣行に出かけました。




今回は播磨店から

吉田店長、石塚さん

がゲスト、





加えて藍住店から園部代行4名




お世話になったのはいつもの



浜部渡船様







この日心配であった天候も朝のうち雨でしたが、





出船時間6時30分には上がりました。




今回、園部代行と渡礁した磯は

「松の下」












前回には2桁釣れた磯です。







園部代行と竿を出すのは初めて













吉田店長グループはクラセ


電話で連絡とりポイントを伝授







今回の相棒




竿)シマノ FBダイブマスター




リール)シマノBBーXテクニウム3000DXG




道糸2号




ウキは釣研

トーナメントゼクト

を使用




撒き餌はオキアミ3角に



グレVOL・1、マルキュー爆寄グレ、







超遠投フカセ





固めに混ぜ込みました。




ハリスは2号針は5号




生オキアミサシエ






ここのポイントは遠投、




遠投すると沖に向かう潮に乗せると、、。




ウキがシモリ、、。







アタリ!





何とか取り込み













37cmグレ!









この日は前日から水温が下がり、、。




サシエが残り、、。


その中吉田店長&石塚さんは








さすがです!播磨スタッフやります!












潮は大きく左へ動く




そして東風が吹く始め




荒れ始めました。












何とかサシエを入れてもボラがヒット、、








園部代行もやられました、、。














そのまま終了、、。






キビシイ一日でした、、。




水温が回復すればまだまだグレシーズン本番です。




また出かけてこの場を借りてご報告いたします。


でも久しぶり仲間と出かける釣りは楽しかったです!





【関西 磯】


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント徳島中洲店

徳島県徳島市中洲町3-11

088-654-9471



三春Live 1/21 【携帯クーポン情報】

三春Live 1/21 【携帯クーポン情報】

投稿日 2017年01月21日
投稿者 ポイント横須賀大津店



1/21(























天気:晴れ






風:北北東西5m⇒北北西8m⇒北4m






風が強い予報でしたが朝方は風はありませんでした。

徐々に風が出ています。

お昼頃強く吹きそうですので天候の変化にご注意下さい!!







営業時間






ただいま冬期営業時間にて営業しております。




冬期営業期間中は、下記営業時間で営業しております。




ご確認の上、ご来店くださいませ。






































釣果情報

















メバルやカサゴ・アイナメなど根魚シーズンですね!!


















シーバスの回遊もあるようですよ!!























クーポン








今週もお得なクーポン配信中!!




スマートフォンではアプリGETでクーポンご利用いただけます!!
































LINE@アカウントにてお得なお届けします!!




LINE限定の釣果情報・入荷情報などのマルトク情報をGETしましょう!!








お友だち登録お願いします!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓









友だち追加数



近郊釣場調査。「中野港編」

近郊釣場調査。「中野港編」

投稿日 2017年01月21日
投稿者 ポイント米子皆生店 徳重

みなさま、おはようございます!

point米子店皆生店スタッフ、徳重です!

先日、淀江周辺のメバルゲームに味をしめ、

新入社員2人をメバル釣りに誘うと、

下島さんに「僕も仲間に入れて!」と

怒られてしまいました。

しかも「タックルは持ってないけど!」という

とっても強気な姿勢。

新入社員が2人とも新たにタックルを買うらしく、

彼女たち用に準備していたタックルを

下島さんに貸してあげて、いざ4人で実釣!

の前に、夕方に仕事を終えた私は

1人でポイント確保の為に中野港へ。

強風ですが、釣り荒らさない程度に状況を調査。

ジグヘッド1.5gでテトラの際を攻めると

1投目、釣り開始早々にまず1匹。







使用したジグヘッドは

「月下美人SWライトジグヘッド」

コストパフォーマンスの良さから

根がかり多発地帯の先発となる機会が多く、

スレてない状態での使用となる為に

私の中では、「居れば喰ってくる」といった

非常に信用度の高いアイテムになっています。

足場の良い常夜灯の下でも

小型中心ですが数は釣れます。







風もおさまり、調子に乗って

どんどん釣り上げてしまいます。

サイズはメイホーのVS-904と同じくらい。

15~16cmくらいでしょうか?

「おっ!」と思う良い引きをしてくれるメバルは

VS-906くらいでした(笑)

20cmを超えるメバルには出会えません・・・

途中、車で2時間ほど待機して

(冷え切った体を温めて)

釣場を休めていましたが、

なかなか3人が来ないので

しびれを切らし、少し移動して

こっそり、アジング調査。

の1投目、ボトムをとってアクション入れた所で

ポケットの中の携帯電話が鳴ります・・・

「今、中野港に着きました!」

「徳重代行、どこに居ますか?」

「もしかして、もう帰りました?」

すぐにルアーを回収して、合流。

そこからは、メバリングに慣れない2人も

見事に本命GET、そしてトリプルキャッチ!

買ったばかりのタックルで、2人とも頑張ってました。

日付が変わる頃には、メバルの反応も

すこぶる悪くなってましたが、

寒いなか、楽しそうに魚釣りをしてくれて一安心。

最後の最後まで釣れてなかった下島さんも

帰る間際になってようやくGET!

翌日がお休みの下島さんは、

少し悔しかったようで、居残りしてました。

次の日の(日付変わってるので数時間後)

仕事の為に、1人だけ残して帰ってしまったので

ちゃんと釣れてて安心しました。


www.point-i.jp/index.php


私のタックルはちゃんと返して下さいね。

今夜も風がおさまるので、

湾内のライトゲームはいかがでしょうか?

(外洋は波が高いのでお気を付け下さい)






















クリック!






みなさまのご登録、お待ちしてます!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



魚食系女子ごなお

魚食系女子ごなお

投稿日 2017年01月21日
投稿者 ポイント福山蔵王店 ごなお



みなさんコンニチハ

最近とっても早起きで1日が長くて幸せ

ごなおです。

ここ最近釣りブログに姿を現さなかったワタクシですが・・・

楽しみにしていた初釣りの船タチが



天候の関係で中止


になってしまい

ひっそりと好きな


投げ釣り


に行くも・・・・

お決まりの


グーフーでフィニッシュ

他にも釣りの計画をするも

諸々の事情により


予定が立たない




これではマズイ!!



2017年!食べられる魚を釣らねばっ


ってことで

良型メバルを最近よく釣っている



マイクロンとキー坊のガイド




しまなみメバリング


行ってきました~
















大三島


のポイントに到着!

先行者なし!

満潮間際の上げ潮



1.5gのジグヘッド


ポイントオリジナルワームの



アジキュートきらきらカラー


をセットしてキャスト



堤防の際の表層をゆっくり巻き巻き


してると~



本命のメバルちゃん


が釣れました~!

久しぶりのメバリングすぎて

魚の姿みるまでゴミ釣ったと思ってました

只今開催中の

SFD(スタッフフィッシングダービー)にエントリーしたかったのですが

サイズが12cm程と小さかったので


即リリース


その後も追加するも


サイズが伸びず~


参加したスタッフ


全員が本命


を釣ることが出来ましたが



最大で15センチ程


かなーってとこで

雨が降り出して納竿となってしまいました

しまなみは


すっかりメバルシーズン


に突入して



初心者の方でもメバルが釣りやすい時期


になっておりますよ~

しっかり


防寒対策


をして

みなさんも是非メバリングにお出かけしてみてくださいね~



2017年も釣りいっぱいいってきまーす









【17山陽SFD】





【17山陽ルアー】
















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント福山蔵王店

広島県福山市南蔵王町4丁目14-15

084-973-5911