タイラバシーズン開幕!!!

タイラバシーズン開幕!!!

投稿日 2017年04月21日
投稿者 ポイント岡山西バイパス店 岩村

HPをご覧の皆様コンニチハ!


岡山西バイパス店

てんちょーの

岩村

です

昨日4/20に、藤井さん、南野さんと


タイラバ

に行って来ましたよ~

お世話になったのは「


さんさん丸


」さん

きさくでめっちゃおもろい船長です

でも、釣らせることには最後までトコトン



情熱


を注いでくださいます。

船は船内にトイレもあり、


女性でも

安心して釣りが楽しめます。

6時に大畠港出船!

瀬戸大橋周辺から流していきます

昨日までの天気から、気温を少し(かなり)(笑)

読み間違っておりました

朝から、終了まで凍えるような寒さの中

何故か私一人「

半パン

」姿で釣りをしておりました(笑)

春の戻りの寒波、強風、

大型船の揺り戻しも含めた強い波

悪条件の中でしたが・・・

ファーストヒットは、なんとびっくり


岡山初船釣行の南野さん!

着底してタイラバを少し跳ね上げさせたら釣れたそうです

(*帰港後の画像です)

意外とテクニシャン(笑)

続いて 藤井さん

(*帰港後の画像です)

なんとフォール中から喰っていて、

オートで掛ったそうです

うらやましい・・・

魚の方から寄ってくるなんて・・・

この流しで


船中5枚ヒット


!!

一気にヒートアップですが

私は ・・・・・・・・・・・・・

完全に出遅れました

やな空気が立ち込めております

これから

場所移動



無の修行タイム

寒さの中繰り広げられるのですが

そのような中、 船長のアドバイス

この日のヒットカラー、 ヒットラバー、巻きスピード、巻く回数等を

アジャストさせていくと釣れました!


タイガーバクバクオレンジカーリー

イイ仕事をしてくれました!

(*帰港後の画像です)

最後のポイントは、

水深が

60~70m

あり、しかも瀬があるポイントでした

強い波風・複雑な底潮、深い水深

このタフコンディションで釣る為

タングステンのタイラバを船中で追加購入し

ラストの流しに備えました

ネガカリは怖い、でも底付近しか喰わないような感じだったので

着底に意識を集中し

10回巻き上げでフォールを繰り返していると

最後に執念の今日一サイズが釣れました

これからもっと熱くなります!!

ゴールデンウィークも恐らく激熱です!!

タイラバの事なら当店スタッフにお気軽にお尋ねください

また行って来ます~!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岡山西バイパス店

岡山県岡山市北区田中625-1

086-805-6761