マイクロンのちまちまルアーフィッシング♪ その12
   
       
      | 
  | 
||||||
| 
       みなさんこんにちはーー!!  
        福山蔵王店、         今回は 
        行ってきたのは、 で、ございます!         ここで、 
 を狙います!!! (主にアオリとキジハタです 笑) 
        と、いうことで今回のフィールドは          
 
         やっぱり出雲、雰囲気抜群です。          まずはアオリイカの実績が高い磯へ到着!!! っと、 ここで今回のメーンバーを紹介したいとおもいます!!! 
         
         神の国・出雲に神代行がやってきました!                   この人がいれば百人力!出雲のスーパーアングラー!! 
                   
         2年ぶりの春アオリキャッチに燃える出雲の中堅!がんばれ!! 
         の、3人でお送りする今回の釣行。          どこかのDVDで見たことがあるような景色・・・・ 入り組んだ湾の中にはたっぷりの海草が生えていて、 イカにも、、、といった感じです! さっそく水の中を覗いてみると見えイカもちらほら・・・・          とりあえず、よさげなポイントを撃っていきます! 勝手にいっぱい釣れる妄想をしていましたが、 案の定、あまくはないもんで・・・・ 開始2時間、イカノーヒット。 途中からロックフィッシュに切り替えテキサスリグを投げ始めると・・・・ 
         増本代行、アコウGET!!! 
         私も、マハタGET!!! そして、再度アオリイカ狙いでエギを投げると・・・          でっかいフグ釣れました。 笑 そこからは反応が止んだ為、ここで瀬替え! 新しく渡った磯では、                   沖に遠投し、スイミング気味にリフト&フォール。 手前のブレイクラインにルアーが差し掛かったところで、コン!!!          
         40cmまであと一歩の39cm!!! このサイズでも、磯で掛けると根から剥がすのが大変です・・・; 
                  その後、根魚の反応がなくなったタイミングで、 エギングに切り替えると、、、、 
                  沖向きの本流側の流れに乗せたら抱いてきました!!! 
         そのあとも、流れが強くなったタイミングで根魚を狙っていると、、、          しかし、 
         惜しいけどなーと思っていると、 
        目の前で、 ですが、、、 ショアジギングタックルを組んでおらず、          もったいない! そして、ここから更に磯替え!!! 
         次なる磯に向かいます!!! 
         後編にご期待ください!!! それでは!! 
         ・エギング          ・ロッド:バリアス88L ・ロックフィッシュ          ・ロッド:ソルティストHRF86XXH  | 
|||||||
    フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
   
  | 
| 問い合わせ先 | 
      ポイント福山蔵王店 広島県福山市南蔵王町4丁目14-15 084-973-5911  | 
|---|
 
 
 

     

















.jpg)