みなさん、こんにちは!!
       
       若松響灘店
       
        ももちゃん
       
       です
       
       今回は、シマノ×ハヤブサ主催のタイラバの大会
       
       
        
         「炎月×フリースライド鯛ラバカップ2017」
        
       
       に参加させていただきました。
       
       
       .jpg)
       今回、赤坂海岸店の
       
        
         石川代行
        
       
       と一緒に参加。
       
       
        
         (ぜひ石川代行のブログもご覧くださいっ→
        
       
       
        
         
          
         
        
       
       
        
         )
        
       
       会場は小倉の日明。
       
       受付時の抽選で乗る遊漁船と、その乗る位置が決まります。
       
       
       
       私は・・・
       
       
        
         「海季丸」さん
        
       
       の26番。ミヨシ側です。
       
       
       受付時に参加賞の袋を頂きました!!
       
       わくわく・・・
       
       
       
        
         中身は超豪華☆
        
       
       
       シマノ・ハヤブサのタイラバアイテムが
       
        
         どっさり♡
        
       
       
       
       会場に遊漁船さんが揃いはじめ・・・
       
       いよいよ
       
        出船
       
       です!!
       
        石川代行
       
       とは
       
        「お互い頑張りましょう!」
       
       と握手し・・
       
       お別れ(;_;)/~~~
       いつもポイントスタッフの誰かと乗船しているので
       
       ちょっぴり
       
        心細かった
       
       のですが、
       
       同じ遊漁船に乗る参加者のみなさんが、
       
        優しく
        
       
       たくさん声を掛けてくれました!!
       
       ポイントまでは約2時間。
       
        
         角島沖
        
       
       へ・・・
       
       前日よりケースにいっぱいタイラバを詰め
       
       大鯛への夢を詰め・・・
       
       超はりきって準備してました♪
       
       
       春といえば
       
        
         グリーン
        
       
       と、定番の
       
        
         オレンジラバー
        
       
       で勝負!
       
       今までの釣行で一番相性の良い組み合わせをチョイス☆
       
       
       しか~し。
       
       なかなか
       
        釣れない。
       
       そんな中嬉しいアタリがあるも、
       
        アオナ。
       
       
       うーん・・・今日は君じゃないんだな。
       
       
       
       マダイの活性が低く、潮があまり動いてない厳しい状況。
       
       途中青物ラッシュが続くも、マダイが全然来ません。
       
       後半になりようやく、潮が動き出しました!
       
       
        
         オレンジのタイラバ
        
       
       に変えると、
       
        小さめのアタリ!
       
       
       
        (オレンジに結構HITしてましたよ。)
       
       やっと現れた
       
        
         マダイちゃん♡
        
       
       
       でも検量ギリギリサイズでした(*_*)
       最後の最後には、同じ船の方が
       
        
         6kg以上
        
       
       のマダイをGET!
       
       
        (羨ましいっ・・・)
       
       私も納竿ギリギリにアタリがありましたが、
       
        レンコダイ
        
       
       あっという間に納竿の時間を迎え、
       
       2時間かけて
       
        帰港。
        
       
       
       
       私のマダイの釣果は・・・
       
       塩焼きサイズでした。
       
       
       
       
       
       
        <結果>
        
        30~40cmのマダイ×3、アオナ、レンコダイ
       
       
        
         残念
        
       
       ながら入賞ならず・・・
       
        
        表彰式
       
       
       
       
       
        優勝~入賞者のみなさまおめでとうございます(●^o^●)
        
       
       そして・・・
       
        
         じゃんけん大会!
        
       
       
       
        石川代行
       
       と
       
        私
       
       はハヤブサの
       
        
         タイラバをGET!
        
       
       
       
       
        大会でしたが、船上は和気あいあい
        
        とした中で釣りをすることができました。
        
        みなさん釣られた方には
        
         「おめでとう!」
        
        の言葉があったり、
        
        
         「今何色で釣れました?」
        
        など、意見交換もしたり・・・
        
        すごく楽しむことが出来ました♪
        1日あっという間でしたが、大変貴重な経験となりました。
        選手のみなさん、船長、関係者・主催の方々・・・・
        
        
         
          ありがとうございました!!!