2017バストーナメントin筑後 黒岩&豊福

2017バストーナメントin筑後 黒岩&豊福

投稿日 2017年09月08日
投稿者 ポイント鳥栖商工団地店 豊福&黒岩

どうも、こんにちは。

ポイント鳥栖店の豊福でございますよ。

久留米店、鳥栖店、佐賀店、荒尾店、柳川店の 選抜スタッフによる、

バストーナメントが開催されました。



ペア2名


での釣行で

ブラックバス


3本の長さ合計


での順位決定戦でございます。

バスフィッシング初心者であります 私、豊福は

幸運にも、頼もしいパートナーに恵まれました♪



鳥栖店の実力者

またの名を・・・

これはタフな一日になりそうですねえ

おそろし・・・いやいや、頼もしい限りデス。

朝も早くから出掛けるも

午前中は厳しい状況が続き、

体力おばけに連れられてドンドンとポイントを移動して行きました。

そんな状況の中でも

最初の1本目は黒岩さん!さすが!

使用ルアー:デプス クリングヘッドジグ3/16 + スパイニークロー



1本目! 30cm(黒岩)

足で稼いだ1本目です♪

午前中、バックラッシュと戦いながら

ノーバイトで終わり

体力の消耗分をウドンで補給しつつも

目の前の体力おばけに怯える私。



私も魚が釣りたい。



黒岩さんが、ボトムとフォールの釣りをされているのであれば

せっかくのペア戦、私は違う釣りで戦ってみましょうかね。



プリプリ動いてとても愉快。

午後はスピニングタックルへ持ち替え



JACKALL マイクロタッピー


へ望みを掛けます。



2本目! 子バス(豊福)

やった!兎に角はバスが釣れた!

次からは大きいヤツを狙っていけば、



3本目! もっと子バス(豊福)

この大きさのルアーに

このサイズがアタックしてくるのに驚きましたが

今日は早引きのリアクションが良いのかもしれませんねえ。



ドンッ!とでた。

この時点で十数か所目のポイントですが

黒岩さんは休むことなく、ルアーで探ってゆきます。

使用ルアー:デプス クリングヘッドジグ3/16 + バルビュータ



4本目! 39cm(黒岩)

黒岩さんの後を付いていきながら

私もルアーをピュインピュイン投げ倒します。



良いのがキタ!やっと来た!

使用ルアー:当然 マイクロタッピー



5本目! 37cm(豊福)



ひゃっほう。

ようやくトーナメントに貢献出来るサイズが釣れてくれて

一安心です。

もう、いくつ目のポイントなのか

数えるのも止めた頃

体力おばけはペースを緩めることも無く

バスを釣り上げます。

私はもう使い果たしました。



6本目! 36cm(黒岩)




サイズ入れ替え成功!




7本目! 安定の子バス(豊福)

これはこれで楽しいです。



良い顔!



日も沈みかけた夕方に追加の1匹。

使用ルアー:デプス クリングヘッドジグ + バルビュータ



8本目! 38cm(黒岩)




終盤ながらも

サイズ入れ替え成功です!




よし!

私もあと1匹良いサイズが釣りたい!



9本目! トドメの子バス(豊福)




そして結果発表!!


海釣りが多い私ですが

一日をかけてバストーナメントに挑戦いたしました

クタクタになりながらもとても充実した一日となりました。

何より、普段からバス釣りを楽しんでいる黒岩さんが



キラキラ


しながら走り回っている姿を見て

そこまで積み重ねてもなお、

魅力の尽きない釣りなのだな、と横で見ていて

また、体験をしてみて肌で感じることが出来ました♪



とても疲れた。




でもまた釣りたくなった。




釣りは楽しいですね♪

◆スタッフ豊福→


ブログリンク





豊福ブログ更新





【2017バストーナメントin筑後】