ちゃんぷロード! フラッシュジギング研修!

ちゃんぷロード! フラッシュジギング研修!

投稿日 2017年11月14日
投稿者 ポイント大野城店 前川


こんにちは!ちゃんぴおん前川です!

今回伊崎漁港より出船の


「秀幸」


さんにて

ジギング研修に参加致しました!

大きい船です

9人が右舷に並んでも楽に釣りができます

今回はクレージーオーシャン










「オーシャンフラッシュセミロング























で実釣です!

100~150g フックは4/0です!

開始早々 1投目から

青物の好反応!!

香椎店 矢野代行!

前川


那珂川店柴田さん!

左から博多諸岡店 松下店長

那珂川店  梅津店長

粕屋店 荒木代行

博多築港店 野田さん

姪浜店時枝さん

姪浜店 桑原さん

と、開始30分で全員安打!





「オーシャンフラッシュセミロング」





恐るべし!

写真をある程度撮ったら

筋肉の限界までシャクリまくります

2時間で何枚か釣れて

もう限界で御座います。

魚が大きいのか

巻く力が無くなっているのか。

なぜわたしはいつもへっぴり腰なのか

格闘の末


「カンパチ」




「オーシャンフラッシュセミロング150g」





ピンク

そして羨ましいサイズの

アラも釣れ出したので

クレイジーオーシャン



「メタボスイマー」


底をネチネチ攻めると

アコウ連発

ワニゴチも釣れました

全体釣果です!


フラッシュジギングの事でしたらポイントまでお越し下さいませ!

そして、只今秋のBIGセール開催中です!

お買得商品盛り沢山ですよ♪

是非大野城店までご来店ください(*^。^*)

LINEのお友達登録もお願いします!!



↓↓↓




いよいよ本日開催!\(^▽^)/!

いよいよ本日開催!\(^▽^)/!

投稿日 2017年11月14日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 川平



いよいよ本日開催致します!!






ヤマシタ

\秋の新商品展示販売会/






エギーノぴょんぴょんサーチ


全色揃えてお待ち致しております


※お一人様1本までとさせて頂きます

ご予約・お取り置きはご遠慮ください。





15:00よりイベントを開催


致します

!!

ぜひポイント与次郎店へお越しくださいませ




横田の横田でも釣れる!~釣り研修~

横田の横田でも釣れる!~釣り研修~

投稿日 2017年11月14日
投稿者 ポイント山口小郡店

ブログをご覧の皆様


こんにちは横田です!


今回は釣り研修として






萩の大島の筏に行って来ました!



山口店の中村代行・河野さん


宇部店の藤永さん


そしてわたくし横田の4名!





早朝から船に乗ってびゅーん!





まずは泳がせ用のアジを釣ります!


泳がせに最適なサイズのアジを






どんどん釣っていきます!








そのアジを連れて筏に到着!








泳がせ釣り、ひとつテンヤ、フカセ

いろんな釣り方で






オオモノ狙うぞーっ!!






それにしても・・・風強っ!!



そしてなんにも釣れんなあ・・・


すると!




竿が曲がってる!



ファーストヒットは藤永さん!


上がってきたのは・・・




ハモ!








はじめて見ました!


気持ち悪かったです・・・



お次は河野さんが




エソ!



エソミンチGET!






さらに中村代行が・・・





本命を獲ったあー!!







イナダ!!






泳がせ釣りにてみんな釣ってます!





わたしはフカセにてクロを狙うも





釣れたのは釣れたんですが・・・









ちっさ!!




そんな感じであっという間に





お迎えのお時間がやって参りました・・・



私たちは中々キビシイ釣果でしたが





後日、大島の筏に行かれた釣り人さんは







ヒラメ・ウマヅラ・アジなど







好釣果を叩き出しております!





オオモノはいます!!


気になる皆様は


ぜひ行かれてみて下さいね~



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント山口小郡店

山口県山口市小郡平砂町6-7

083-973-3031



しょこたんのフィッシングライフ❤part.38

しょこたんのフィッシングライフ❤part.38

投稿日 2017年11月14日
投稿者 ポイント熊本流通団地店


HPをご覧の皆様こんにちは!






ポイント流団店のしょこたんです( ´∀`)







先日、遊漁船


北斗


さんにお世話になって






挑戦して参りました




天草鯛テンヤ釣行












はじめてのテンヤ



にワクワクワク・:*+.\(( °ω° ))/.:+






1ヶ月前くらいからソワソワしてましたからね(笑)





いやー釣りって行くまでの準備も




楽しいですよね( ´∀`)

ニヤリ







当日集まりましたのは







インター店



中村店長・石橋代行






富合店



川村さん・上村さん






八代店



中村ゆうさん







そして流団より廣石






よろしくお願いします!!!










am 6:00







まだ日が昇る前











三角東港着






めちゃめちゃ近く感じます。




仕掛けの準備に取り掛かります











糸を通して〜♪









絡み防



止のためダイワのハードシンカーロック


Lサイズ

を使用します(・ω・)ノ










仕掛けを結んで〜♪


















今回主役となる


エビ!!!













当店の

水上姉さん









前日に


これば持って行きなっせ!!









持たせてくださいました


エビシャキ!























これがあるとかなり違うんです!!




もはや




必須アイテム










姉さんありがとうございます!!









漬け込むだけで身が引き締まり




エサ持ちアップ♪







変色も防いでくれるためフレッシュさ長持ち!!








漬け込むのは


20分程


です♪ ※



オキアミなら10分









長時間漬け込みすぎると、硬くなりすぎるのでご注意を













まるごと1本

ドバドバッ

と(^-^)/




漬け込んだあとは液体を捨てて完成です♪









超簡単!!































am 6:30









明るくなった頃いざ



出発!!















吉本船長に





外れにくい


エビの付け方




教えていただきました(。・ω・。)














尻尾の尾扇の部分だけをちぎる




















孫針を尻尾の先からエビの内側に向けて刺す






















親針を背中側から頭が取れないように頭胸甲とつなげるように刺す




















完成です














今回私は


20〜25号


の重さの鉛を使用しました♪














いざ、



実釣!!!

















釣り開始後、すぐにアタリが!!





でもうまく掛けられない!(>_<)













中村店長が早速



本命の真鯛


を釣られた様子!







さすがです!!












すると川村さんの竿にいい反応がキテます!!


















60弱の良型真鯛get・:*+.\(( °ω° ))/.:+









早速すぎませんか!?(笑)






おかげさまで船上のテンションも




急上昇⤴︎⤴︎⤴︎











その後も続々と




真鯛のHIT!
























私も久しぶりの良型getで一安心(笑)













楽しい〜〜〜〜〜〜(o^^o)






なんと言ってもアタりの多さ!








タイラバでは感じたことのない


生命感!


















落としたらアタる











ほんとそんな感じです!!

ふと石橋代行の方を見るとニヤつかれているご様子・・・













石橋代行も




60弱の真鯛をget!!













誘い方も様々で









鉛が底に着いたらポンッと竿を振り上げ




そのままジッと待ってみたり










腕を使って上下に竿を動かし糸を巻きながら誘ってみたり










タイラバのように底からじっくり20mほどただ巻きしてみたり












う〜〜ん、面白い。






















エビは




頭が取れたら交換のタイミング!













冬場のエサ釣りは手が濡れるのがなぁ…










とイメージしておりましたが、






船長が教えてくださったエビの付け方を徹底すれば







簡単に頭や体が取れることはなく手返しもいい(^_^)













しかしながら廣石、


痛恨のミス


をしでかしました・・・










あの子




を買って行くのを忘れていたんです・・・










痛恨のミス其の一











除菌消臭ウエットシートいる、絶対







このウエットシートに優るウエットシート無し!!



※廣石調べ











ちなみに26日までの大感謝祭セールにて




只今お買い得中です(笑)















そして釣りの中盤で感じる、








糸落ちの悪さ・・・












あ、昨日


アレ


かけるの忘れてた・・・・!

















痛恨のミス其の二









PEラインコートスプレー、侮ること勿れ











ほんとに違うんですよね、、





久しぶりに実感しました(笑)








何がいい




って、







糸をコーティングするため



糸に張りができ





糸同士が絡むことを防ぐ



ことはもちろん、






撥水効果により




糸落ちがスムーズに!






=沈下速度アップ!!






防汚効果でゴミとガイドとの





摩擦が少なくなるため







ラインの耐久性もアップ!!







など他にもいいところ盛りだくさんなワケですが






きっと一度使っていただくと









これ、ええやん・・・












感じていただける・・はず・・・








投げ釣りでしたら、


飛距離アップ


など











まだ使われたことのない方はぜひ( ´∀`)







※こちらも只今大特価中です(笑)
















と、やや、話はそれましたが









はじめての鯛テンヤ釣り









風が強く厳しい状況下でも









60㎝の真鯛2枚を筆頭に





持ち帰りましたのは


計20枚


以上★












リリース含めたら50ほど釣れたのでは・・・(^_-)



















上村さんも、


強烈な引き


にこの笑顔













ん?


















BIGイラちゃん*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚










*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*














廣石が有難くいただきましたm(_ _)m(笑)








と〜〜〜っても楽しかったです


















遊漁船

北斗

の吉本船長!!







この度もありがとうございました!!!










とっても親切で面白くて






釣りに熱い




船長です(o^^o)









また、お世話になります!!!





















天草鯛テンヤでは、



タイラバタックルで問題ナシ★













タイラバでは釣れなかった・・・








タイラバ熱がちょっと冷めてきたな・・・










そんな方も、お持ちのタックルで




一度、


天草鯛テンヤ


に挑戦されてみては




いかがでしょうか??(^ω^)







根魚狙いの


ロックフィッシュ


も楽しめます♪











鯛テンヤ釣りの大先輩方は、





ぜひ店頭にて私に


テンヤの秘訣








教えてください!!!(笑)







(まんまとハマりましたよ












皆様のご来店


ポイント流団店


にて




お待ちしております♪












pointテンヤ釣り教室の参加者様も

まだまだ大募集中でございます!!

ご希望の方はぜひお気軽に

お近くのpointまで





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本流通団地店

熊本県熊本市中央区平成3-22-23

096-334-5751



呼子でサビキ釣り♪

呼子でサビキ釣り♪

投稿日 2017年11月14日
投稿者 ポイント佐賀店 日髙



ポイント佐賀店の日高です!

日曜参観の夜、子供が次の日

振替休日だったので、

呼子方面にサビキ釣りに行ってきました。

使用したのはサビキ仕掛に夜光ドンブリカゴ

エサはマルキューの

「アミ姫」





フルーティな香り!

果たしてこの香りで釣れるのか?











結果は

子どもの釣りの準備完了後

アジング準備をしようと

ガイドに糸を通そうとするたびに



「お父さん釣れた~♪」

・・・で、


大爆釣!!






「メッチャひくぅ~、大きいよお!」

上がってきたのはサバ!






お父さんは自分の釣りの準備はあきらめ

魚はずし係になりました。

自分でカゴにエサつめて、仕掛けを海に投入して

釣り上げるところまでは

できるようになったムスメさん。

自分で針をはずして、クーラーに入れられるようになったら


一人前

ですね♪

釣果はというと、ネコさん達におすそ分けもしながら

1時間で30匹以上釣れました。

次の日の晩御飯は


アジフライ





ごはんがすすむ美味しさでした!




呼子方面、アジ釣れています!!

防寒対策バッチリ準備して、楽しんでくださいね!




やっぱり釣りって楽しいな♪

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐賀店

佐賀県佐賀市八戸1丁目6-54

0952-24-3331



谷やんのちょっとそこまで行ってきます!

谷やんのちょっとそこまで行ってきます!

投稿日 2017年11月14日
投稿者 ポイント鳥取店 谷口

こんにちは、谷口です!!




今回もライトゲーム♪


夕方に様子見がてら鳥取港へ

あまり長く釣りをするつもりではなかったのでメバル狙いに絞ります!!



タダ巻き、巻き巻き・・・

子メバルGET♪



小さいけどよく引きます!!




1gのジグヘッドにreins「アジリンガー」のファンキーバナナ



での釣果です♪

寒くて手がかじかんできたので1匹釣った所で終了!!

もうそろそろグローブも出さないとですね!




釣りに行かれる際はしっかりと防寒対策を!!!


鳥取店の店内奥には防寒がズラリ!!!!

そして今回のセールでお買い得になっています








暖かいインナーやグローブ、キャップや靴下、ネックウォーマーなども御座います!!


釣行のご準備にお役立てください♪





ではまた行ってきます!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鳥取店

鳥取県鳥取市千代水1-142

0857-23-6901



11/18(土)はLIVREのイベント開催します!

11/18(土)はLIVREのイベント開催します!

イベント開催のお知らせ

開催日
2017年11月18日
開催場所 谷山店
開催内容
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 森


皆さんこんにちは!

森です

本日は当店のイベントのご案内を致します


11/18(土)


当店で


鹿児島初


となる



LIVREのイージーカスタム

展示受注会を開催致します!




なんと、、、、、!!!



LIVREのほぼ全アイテムをお持込み頂き




その場で自由なカラーバリエーションなどで組み合わせが可能!

お客様のリールに合ったカスタムが可能となっております!




しかも!当日お持ち帰りOK!






※在庫状況等によりお時間を頂く場合も御座います※


イベントは



11/18(土)の15:00~20:00の間となっております




ぜひともお見逃しのなきようご来店下さいませ!

また


11/19(日)は与次郎店でもイベントを開催


致します






こちらもぜひご来店下さいませ






つり人のためのスマホ専用ケース登場!

つり人のためのスマホ専用ケース登場!

投稿日 2017年11月14日
投稿者 ポイント大野城店



つり人仕様のスマホ専用ケースが

登場しました!











画像はほんの一例です!

1000種類を超えるバリエーション

専用ケースの種類や

注文方法などは

ポイント大野城店の

LINEのタイムラインにて

公開中です!

是非お友達登録して

チェックして見て下さい!

⇓⇓⇓⇓




土居ちゃんの「シーバス」釣りたい!!<59投目>

土居ちゃんの「シーバス」釣りたい!!<59投目>

投稿日 2017年11月14日
投稿者 ポイント岩国店 土居


今日は朝からシーバス\(^o^)/

日の出と共に出撃!!



全然雰囲気無いけど過去のデータによるとそろそろ釣れるはず!!

ベイトは10センチ前後の

イナッコ!!

イナの動きを見つつ怪しい所に投げる事


2投目!!



ドスン!!


と抑え込むバイト!!

ゴロタをかわしながら何とかタモ入れ成功!!



トルクがあるはず!!



83㎝のごっついシーバスゲット!!







久しぶりのランカーに手が震えました>W<

皆様!!秋のシーバスが激熱ですよ~\(^o^)/

エサとなるイナッコの動きをしっかり見てキャストしたのが良かったようです!!

皆様もいきなり投げるのではなく、ベイトの動きを注意して監視してみて下さい(^_^)/

以上、ランカーに久しぶりに出会えて嬉しい土居ちゃんでした~(^○^)





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岩国店

山口県岩国市新港町2-6-43

0827-22-4871



スイーツ男子松尾のフカセ釣り??

スイーツ男子松尾のフカセ釣り??

投稿日 2017年11月14日
投稿者 ポイント東広島店 松尾


どうも!スイーツ男子松尾です

今回は、、

本業


フカセ釣り


に繰り出してきました!!

中でも、、

クロつりは大好物

もちろんチヌもやりますよ!!

ということで今回は、


倉橋島


まで


チヌ&グレ


を狙っていってきました!!

が、、、、、見事に寝坊、、、、

日も高く昇り

気づけば午後二時

釣り開始、

下げ潮

これはまずい!!



短時間勝負です!

釣り開始早々、底付近で良型の魚がHITも、、、、

とにかく止まらない、、、

案の定ラインブレイク

その後何度かチヌはかけるも海草に巻かれ針はずれ

期待の夕マズメには、、

本流でなんと


尺アジ!!

アジングのときに釣れてくれよ~~~~~

と思いつつ、この日は見事な


BOUZU!!!

広島の初フカセ

洗礼を受けました。

フカセ師としてリベンジしてきます!!

今回使用した餌は





新商品『ナンバー湾チヌ2』










付け餌には


ヒロキューの新商品



『めちゃ喰うトウモロコシ』








を使用しました!!

また行ってきます!

最後に、今日のスイーツは、、、

ボウズの為お預け!!!!!!!

釣れたらご褒美に今度いいものを買います(笑)




~最後に~






ポイント東広島店



では





LINE



お友達を大募集中

でございます!!








友だち追加







IDは @rtr4876e です!!








イベント情報やセール情報など配信しますので





お友達登録のほどお願いしま~す








以上、スイーツ男子松尾でした~






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント東広島店

広島県東広島市西条町御薗宇6490

082-431-4181