大砂の釣行毎一尾への道(玄海落とし込み釣行編)

大砂の釣行毎一尾への道(玄海落とし込み釣行編)

投稿日 2017年12月11日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 大砂
みなさま、こんにちは~赤坂海岸店の大砂です。
今回はここ最近の釣果が上向きになっています「落とし込み釣り」に、高浜港より出船しております「幸雅丸」様の案内で行って来ました。
当日の朝はウネリや風もなく、穏やかな状況でしたが、昼からの予報は風も強く吹き出し、ウネリも高くなるとの事。


朝一はベイトの反応が良くなく、底付近にベイトの反応が薄くあるくらいの様です。
上手く落とすと、時折プルプルと魚信があり、そのまま待っているとエサが外れる状況です。
仕掛けを落下をさせながらエサが掛かれば、針から外れる事はないのですが、底付近で掛かると結構な確率で外れるんです。
針が外れない様に一度、大きく竿を煽って、ゆっくり竿を下ろしていくと、ハリ外れを防ぐ事ができます。


また、市販の仕掛けを使う場合は、ひっくり返して取り付けると、仕掛けの落下時にエダスが広がり、ベイトのハリ掛りも増します。
リールのメカニカルブレーキを絞り、落とすスピードを遅くしたりするとエサとなるベイトを付ける事ができたりします。
もちろん、早く落とした方が良い場合もあります。
落下スピード調整は、エサ付けに重要なテクニックとなると言えるでしょう。
しかーし、今回の釣行は難しかったぁ~
まず、スピード調整しても付かないものは付かない。
メカニカルブレーキよりも、指ブレーキの方がエサ付きが良かった(´;ω;`)ウッ…
状況はこうです・・・
最初に鉛着底させ、水深を記憶します。
それでエサが付けばラッキー。
エサが付かなければ、エサの層(今回は15m程)まで巻き上げ仕掛けを落とします。
底まで5m前後から、指ブレーキで落下スピードがゼロになるまで、ゆっくり止めていくと・・・
底すれすれで、ブルブルとあのアタリがぁッ♪
エサさえつけば!!
プルプルプルプル♪
待っていると、テンションが掛かってオモリの重さを感じる様に、水面に引っ張られていた穂先がッ
突然テンションが抜けて、穂先が跳ね上がり・・・
下から食い上げた様です。
急いでハンドルでテンションが穂先に掛かるまで巻きます。
その後、竿に乗ったら大きく合わせを入れます。
あ、別に電動で巻いてもオッケーです。
手で巻いた方が楽しいから、急いで巻きましたけど・・・
掛けた瞬間から、猛烈ファイトです。
おっと、ここで愛機の電動丸が突然のダウン。
うんともすんとも・・・・
80mを全力てまき、手巻き、手動ハンドル巻き巻き。
めっちゃ、楽しいぃぃぃぃ~
アドレナリ爆噴出!
上がってきたのは、80cmを超える良型です。


ウマっそッ♪
その後も、同じ様にしかエサが付かず、付いてもポロポロ取れちゃいます。
時折、プッ!っと竿先を軽く引き込まれるアタリがあります。
どうもエサだけ持っていかれているようなアタリです。
こりゃ~手強いです。
これを何度か、繰り返すとまたもやあのアタリが・・・
同じく竿に乗るまで全速手巻き♪
ドッスーーン。
今度はさっきより引きます。
アクセルスィッチを全開にします。


選手交代したダイワ シーボーグ300J 今どきの新人さんです。
う~ん。つおい♪
ぎゃンぎゃン♪巻くやんねぇ~
先程よりも大きそうな感じ。
電動リールが巻く力が強いので、大きさを感じれず・・・
しかし、時折止まりラインが出されていたので、やっぱり大きそう。
いよいよリーダーIN♪
上がってきたのは、先程より大きい良型のヒラマサ。


あ~ぁ、もう本日は感動ものです。
こんな2本も良型釣っちゃいましたから、次は・・・
さすがにトリプルまではいかないでも・・・


こんなタカバや


こんなマトウダイ
ぜ~んぶ、美味しいヤツや~ん♪
船長ありがとうございます。
釣った魚は、こんな感じに


まずはお刺身


藤田風漬け・・・これめっちゃヤバい
家族に大ウケでした♪


そして、肉付き背骨の焼き
ちなみにピチットで一夜干ししてます。
照り感ハンパなく美味しかった。
もちろんカマもしっかり食べちゃいました。


そして、タカバのカマ焼き
根魚のカマ焼きとかチャレンジした事なかったけど、これは絶賛でした。


最後にカルルンパッチョ♪
美味しすぎて舌を巻いちゃいます。
最近は海が時化る事が多い為、中々出船出来ない日が続いております。
チャンスがあれば、ぜひご釣行下さい!!

【船北九】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント小倉赤坂海岸店

福岡県北九州市小倉北区赤坂海岸9-1

093-533-0331