ライトモンスターハンター★アジング★4/2
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
堤防でもライフジャケット着用を!! |
|
問い合わせ先 |
ポイント時津店 長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1 095-882-9401 |
---|
堤防でもライフジャケット着用を!! |
|
問い合わせ先 |
ポイント時津店 長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1 095-882-9401 |
---|
![]() |
|
||||||
![]() 岡山西バイパス店のウメキョーです♪ 先日は岡山野池巡り!! まずは変化探しから・・・
|
問い合わせ先 |
ポイント岡山西バイパス店 岡山県岡山市北区田中625-1 086-805-6761 |
---|
![]() |
|
||||||
皆様こんにちは~ ![]() 最近暖かくなってきましたね♪ 夜でももうそんなに寒くない!! 寒がりの私にとってはとても嬉しい限りです と、いう事で行ってきました!! 夜の 陸っぱりからのメバリングしか行った 事無かったので今回初挑戦 参加したのは 代行、萩原さん、私の三人です 萩さんは久しぶりの釣り~♪ お世話になったのは こうゆう丸さんです☆ 私と萩さんはメバリングメインで、 代行はメバリングとウキ釣りで☆ 釣場に到着後。。。 すぐに、コンコンとアタリが!! がっし~(笑) やっぱり陸から釣るサイズより大きい それからしばらくがっし~ちゃんが
がっし~ちゃん堪能 ガシラやで! 底から1m上くらい、と教えてもらい 場所も少し移動し・・・ 一投目で それからは
こんな感じで最終的には バケツいっぱい メバルもたくさん釣れて満足して帰港~♪ 私はというと・・・ 残念ながら本命メバルは釣れず まだまだ修行が足りない様です でも、おっきいがっし~ちゃん 釣れたので楽しかったです このリベンジは何で果たそうかな(笑) 次回のブログをご期待下さいませ~
|
![]() |
|
||||||
ブログをご覧の皆さまこんにちわ スタッフ田中です 今回もナマズ釣り〜 ![]() ![]() しかもナイトゲーム ![]() 行き先はもちろん片道2分のホームグラウンド ![]() 今年初のナイトゲームなので気合いが入ります という事で最初からエースで4番のマグバイト 『ジェリー』 を繰り出し ます 流れに乗せながらゆーっくり巻いていると バチン! デカイ!今日イチや!
まだ1匹しか釣ってないんですけどね ![]() 安定してナマズを連れてきてくれます 1匹釣れるとパタリと釣れなくなるポイントなので移動〜 ![]() お次は流れ込みがあるポイント 真っ暗なので流れ込みは見えませんが私の研ぎ澄まされた感覚で投 げます ![]()
集中! ビューん・・・ ![]() カチッ! (陸に乗った音) 今日は調子が悪い ![]() 強引に引っ張って巻きます巻きます ![]() ドフっとミスバイト またドフっ・・・ドフっ! やっと乗った ミスバイトが続いても巻き続けると意外と乗ってくれます 上がってきたのはこれまたナイスサイズのナマズ 草まみれ~ ヒットルアーは一番でゴールキーパーの どんぐりマウス ??? ナマズの活性がひときわ上がるナイトゲーム楽しいですよ! 皆様も是非やってみてください! |
|
問い合わせ先 |
ポイント山口小郡店 山口県山口市小郡平砂町6-7 083-973-3031 |
---|
![]() |
|
||||||
![]() 姪浜店 外道王 荒木です。
imaのプラグが大量入荷です(^○^) 限定イカカラー筆頭に 入荷です!!!
|
![]() |
|
||||||
ガンチク太郎です! ![]() 先日、北崎さんと、 東広島店 長岡代行とタイラバ行きました お世話になったのは広島の廿日市から出船 【イエローテール】 さんです! 船長は気さくでワイワイ話して下さる ファンシー いやファンキーな船長さんです! ![]() もう結果から言うと 北崎さんが 60アップの真鯛を一枚釣りました!
浅場の小魚を食べてるという事で ブラックバス用 OSPのマイラーミノー2.5 インチを付けてのヒット。
ヘッドは70グラム 前後の タングステン で シルエットを小さくしたそうな。 いやー、私と長岡代行が一緒に乗船したり周りで 必死に応援したから獲れた貴重な一本。 コレはもぅ、まさに、3人で獲れた一本だと。 私ガンチク太郎、強く、思っとります。 後から喜びをジワジワと、実感しております。 帰りは3人で広島お好み焼きを食べました ![]() 広島風! お好み焼きは幾度と食べてきましたが 本場は初めて食べて感激です。 ![]() 楽しい釣行でした! 詳しくは当店スタッフまで
以上、ガンチクでした! |
![]() |
|
||||||
元気の良さも見せてくれました笑
たっぱり大自然で食べるカップラーメンは
渓流に癒され、魚達に楽しませて頂きました また、調査に出掛けてきます |
問い合わせ先 |
ポイント米子皆生店 鳥取県米子市皆生5丁目7-11 0859-22-1151 |
---|
![]() |
|
||||||
お久しぶりです! 今年一発目の山陰ロックフィシュ! まだまだ時期も早いですが、待ちきれずに沖磯まで会いに行ってきました
沖磯なら年中アコウ釣れますが、個人的に2月3月は一番渋い時期。。。 決定
ということで久々の山陰 これを食べないと山陰に来た気がしないくらい
しかしやはり渋く、でっかいカサゴが釣れ続くのみ スローなアクションを心がけるとやっと中型アコウ
隣のウキが流れてきていて投げれなかったコースがあったので、納竿のタイミングでキャスト! なんと当日最大の引き 手前で数回根に入られましたが、落ち着いて待つと出てきました 良型はあきらめていたので歓喜 昨年も様々な実績を出してくれたルアーです
ではまた!
|
山陰根魚最強タッグ! |
|
問い合わせ先 |
ポイント西広島バイパス店 広島県広島市西区田方1-29-27 082-273-8101 |
---|
![]() |
|
||||||
こんにちは! 先日エギングでボウズをくらいました。笑 佐世保店のはまさきです
今回は、
ブリは
今回は を 作ります! ~ 材 料 ~ ブリ 2切れ ☆いかの笑油だれ(ピリ辛) 大さじ3 ☆みりん 大さじ3 ☆酒 大さじ3 サラダ油 大さじ1 まずは、食べやすい大きさにカット! ☆の調味料を混ぜてバットに入れて浸します
片面5分ずつ浸していきます 漬けだれは捨てずにとっておきます! 熱したフライパンにサラダ油をひき
火が通ったら、
スプーンで上からかけながら
少し余ったので、
今回使 った いかの笑油だれピリ辛味 も あと味がピリ辛で美味しいしょう油でした ![]()
以上!ほなみ’sキッチンでした~ |
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちはスタッフズーシーです。 今回!店舗対抗バトルという事で3月29日に 倉敷店より頭師参戦 岡山西バイパスよりツンツン石田・モンチッチ南野が参戦! 決戦の地フィッシングリゾート庄原に行って来ました! (http://fishing-shobara.com/)フィッシングリゾート庄原 HP 楽しめる釣りとなっております 倉敷店から車で2時間程度の距離なので朝から行ったら一日楽しめます! 朝9時前に庄原に到着 受付を済ませまずは、メインハウス近くの岬エリアから開始! スプーンは二人とも2.5gのピンクシルバー 早々に釣り上げた石田さんと二人で「今日はイージーゲームか?」と談笑してましたが・・・・そこから地獄が・・・ 一方南野さんは 気付けばお昼! まずは腹ごしらえ メインハウスでは休憩は勿論、ご飯も頂けます!
午後からは木陰エリア・ビギナーエリア・ストーンステップエリアを中心に開始! 午前中は中層を早巻きでHITしていたが午後からボトム付近がメインな感じでスプーンカラーはブラウン系に好反応! 迷走していた南野さんにもやっと!
頭師もGET 朝9時から閉園の17時までみっちり釣行で最終結果!!! 頭師<10匹 南野<9匹 無双石田<25~ となり石田さんには完敗しました 優勝した石田さんには帰りのパーキングで優勝商品を贈呈
|