田中らジョニー☆ナイトゲーム編

田中らジョニー☆ナイトゲーム編

投稿日 2018年04月03日
投稿者 ポイント山口小郡店 たなか



ブログをご覧の皆さまこんにちわ






スタッフ田中です






今回もナマズ釣り〜








しかもナイトゲーム







行き先はもちろん片道2分のホームグラウンド







今年初のナイトゲームなので気合いが入ります






という事で最初からエースで4番のマグバイト

『ジェリー』

を繰り出し







ます






流れに乗せながらゆーっくり巻いていると








バチン!










デカイ!今日イチや!









まだ1匹しか釣ってないんですけどね







安定してナマズを連れてきてくれます






1匹釣れるとパタリと釣れなくなるポイントなので移動〜







お次は流れ込みがあるポイント






真っ暗なので流れ込みは見えませんが私の研ぎ澄まされた感覚で投







げます




集中!






ビューん・・・









カチッ!



(陸に乗った音)







今日は調子が悪い







強引に引っ張って巻きます巻きます









ドフっとミスバイト









またドフっ・・・ドフっ!









やっと乗った









ミスバイトが続いても巻き続けると意外と乗ってくれます







上がってきたのはこれまたナイスサイズのナマズ









草まみれ~


ヒットルアーは一番でゴールキーパーの




どんぐりマウス










???








ナマズの活性がひときわ上がるナイトゲーム楽しいですよ!






皆様も是非やってみてください!










フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • コーモラン・プロダクト Viva 大どんぐりマウス 鯰SP #194N(ナイトメア)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【コーモラン・プロダクト】「ガショガショ」という激しいクラッターサウンドが特徴の【どんぐりマウス】にサイズアップバージョンが登場!!高い浮力とウィング前部に設置されたスペーサーが、ボディサイズを感じさせない素早い立ち上がりを実現しています。アクションは強めのウォブンロールで、動きの自由度が高い硬質アルミウイングとの相乗効果により、強い水押しと最適なアピールサウンドを実現。スローリトリーブでもしっかりと泳ぎ、表層以深に潜むビッグバスにも十分なアピール効果を発揮します。背面に設けられた縦挿しタイプの発光チューブホルダーはローライトコンディション時のナマズゲームでも視認性抜群!!対象魚種が幅広いハイパーノイジーベイトです。[OH DONGURI MOUSE](4510464405816)


  • コーモラン・プロダクト Viva 大どんぐりマウス 鯰SP #195N(ステルスピンク)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【コーモラン・プロダクト】「ガショガショ」という激しいクラッターサウンドが特徴の【どんぐりマウス】にサイズアップバージョンが登場!!高い浮力とウィング前部に設置されたスペーサーが、ボディサイズを感じさせない素早い立ち上がりを実現しています。アクションは強めのウォブンロールで、動きの自由度が高い硬質アルミウイングとの相乗効果により、強い水押しと最適なアピールサウンドを実現。スローリトリーブでもしっかりと泳ぎ、表層以深に潜むビッグバスにも十分なアピール効果を発揮します。背面に設けられた縦挿しタイプの発光チューブホルダーはローライトコンディション時のナマズゲームでも視認性抜群!!対象魚種が幅広いハイパーノイジーベイトです。[OH DONGURI MOUSE](4510464405823)

問い合わせ先 ポイント山口小郡店

山口県山口市小郡平砂町6-7

083-973-3031



imaルアー大量入荷っ!!!

imaルアー大量入荷っ!!!

投稿日 2018年04月03日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



みなさん、こんにちは!!

姪浜店 外道王 荒木です。



今回は入荷速報です!!






ソルトルアーコーナーにおきまして

imaのプラグが大量入荷です(^○^)




コスケ85、K-太サスペンドの

限定イカカラー筆頭に





コモモ110、125カウンター





サスケ120、140烈波も

入荷です!!!




ぜひ、いかがでしょうか!!!





ガンチク太郎の釣りランド【広島でタイラバ】

ガンチク太郎の釣りランド【広島でタイラバ】

投稿日 2018年04月03日
投稿者 ポイント岩国店 ちくがん



ガンチク太郎です!






先日、北崎さんと、

東広島店 長岡代行とタイラバ行きました








お世話になったのは広島の廿日市から出船






【イエローテール】







さんです!








船長は気さくでワイワイ話して下さる

ファンシー


いやファンキーな船長さんです!








もう結果から言うと

北崎さんが



60アップの真鯛を一枚釣りました!



めっちゃ引く!





どや~











浅場の小魚を食べてるという事で

ブラックバス用


OSPのマイラーミノー2.5


インチを付けてのヒット。












ヘッドは70グラム






前後の


タングステン




シルエットを小さくしたそうな。








いやー、私と長岡代行が一緒に乗船したり周りで

必死に応援したから獲れた貴重な一本。













コレはもぅ、まさに、3人で獲れた一本だと。





私ガンチク太郎、強く、思っとります。








後から喜びをジワジワと、実感しております。





そしてガンチク太郎は喜びを胸に

静かに瞳を閉じました。












帰りは3人で広島お好み焼きを食べました









広島風!






お好み焼きは幾度と食べてきましたが





本場は初めて食べて感激です。








楽しい釣行でした!





詳しくは当店スタッフまで








以上、ガンチクでした!




フジモンの釣行記 その20「渓流のほとりより・・・2018」

フジモンの釣行記 その20「渓流のほとりより・・・2018」

投稿日 2018年04月03日
投稿者 ポイント米子皆生店 藤本




みなさま、こんにちは(●^o^●)






渓流解禁から早


1


ヶ月。。。












藤本の渓流釣りは、








雪解け


&


雨降りのカフェオレ色の濁流にはばまれ、








まだ解禁されておりませんでした










しかし、ようやくお休みと良い天気がかさなり








渓流の師匠と出かけてきました










つくし、たんぽぽ、さくらと春が満開














興奮で、思わず踊り出してしまいそう









早速準備をして1投












無。








2投












無。










3投、4投、5投












無。








ムムムッ








これは、まさかのぼ、ぼ、ぼうず












場所をすぐさまチェーンジ









はいっ!!

イワナちゃん出ましたっ













その後もコンスタントにイワナ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

















ビッグワンも出ましたが、








写真を撮らせてもらう前に









川へお戻りになるという、

元気の良さも見せてくれました笑










ネチネチチェイスの








どデカイ、イワナさんを逃したあとも








たくさんの自然が癒してくれましたよ







今回のHITルアーは、


ダイワ『シルバークリークミノー』


ヒラ打ち力絶大!!!魚を見事に誘惑

してくれます







人間のお腹が空いてきたので・・・

たっぱり大自然で食べるカップラーメンは








たまらーーーーん














割り箸忘れたので


落ちていた枝で箸を作ってみました(゜o゜)














お腹を満たした後








大型が出そうな場所では








師匠がフワッフワッとルアーを泳がせれば









ビッグイワナ










藤本もフワッフワッフワッと師匠の技を盗み真似すると、









良型のイワナゲット







渓流に癒され、魚達に楽しませて頂きました

また、調査に出掛けてきます










フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



スタッフ内山の『2018山陰ロックフィッシュ』パート1!

スタッフ内山の『2018山陰ロックフィッシュ』パート1!

投稿日 2018年04月03日
投稿者 ポイント西広島バイパス店 うちやま

お久しぶりです!

今年一発目の山陰ロックフィシュ!

まだまだ時期も早いですが、待ちきれずに沖磯まで会いに行ってきました

沖磯なら年中アコウ釣れますが、個人的に2月3月は一番渋い時期。。。

行くかどうかかなり迷ったんですが、前日に渡船屋さんに電話したところ



『今まだ3人で人が少ないから出れないけど、これで内山さんくるなら出すよ』

決定


ということで久々の山陰

これを食べないと山陰に来た気がしないくらい



行き2杯帰り2杯の溺愛っぷり




風が心配でしたが、ほどほどで天気も良い

しかしやはり渋く、でっかいカサゴが釣れ続くのみ

スローなアクションを心がけるとやっと中型アコウ



ヒットルアーはもはや定番のパフィン30グラムに3インチシャッドテールワーム







これで十分満足でしたが、さらに同サイズを3本くらい追加!!



やっぱり活性は低いようで、スローなアクションが有効で、アタリも重くなるだけのようなアタリがほとんど。

カサゴのアタリの方がよっぽど元気でした

隣のウキが流れてきていて投げれなかったコースがあったので、納竿のタイミングでキャスト!

なんと当日最大の引き


久々の明らかにグッドサイズの引き!!

手前で数回根に入られましたが、落ち着いて待つと出てきました



まあまあでっかい!50いったかと思いましたが。。。

良型はあきらめていたので歓喜








やっぱアコウ楽しい!



今回ヒットした魚も全てパフィン30グラムでした

昨年も様々な実績を出してくれたルアーです



念願の50アップ!






磯でやっと獲ったクエ60アップ!






他にもカサゴ、アカハタ、オオモンハタ、マハタ、ソイ、ヒラスズキ、マルスズキ、ヒゲダイ、豆ヒラ

ヒラメ、マダイ、ハナイサキ、フエフキ、小カンパチなどなど数えたらきりがないくらいです!




今年も様々な魚種を釣って楽しみたいと思います



さて、来週は五島で瀬泊まりしてきます

どんな魚が釣れるか楽しみです!!

ではまた!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

山陰根魚最強タッグ!
問い合わせ先 ポイント西広島バイパス店

広島県広島市西区田方1-29-27

082-273-8101



ほなみ’sキッチン ~ 011 ブリの照り焼き ~

ほなみ’sキッチン ~ 011 ブリの照り焼き ~

投稿日 2018年04月03日
投稿者 ポイント佐世保店 はまさき

こんにちは!

先日エギングでボウズをくらいました。笑

佐世保店のはまさきです

今回は、



ジギング釣り教室





くわはら店長が釣ってきてくれた




ブリ



を料理します!!

ブリは




優しい優しい店長





切り身にしてくれました

今回は




ブリの照り焼き










作ります!

~ 材 料 ~

ブリ   2切れ

☆いかの笑油だれ(ピリ辛)   大さじ3

☆みりん              大さじ3

☆酒                 大さじ3

サラダ油               大さじ1

まずは、食べやすい大きさにカット!

☆の調味料を混ぜてバットに入れて浸します

片面5分ずつ浸していきます

漬けだれは捨てずにとっておきます!

熱したフライパンにサラダ油をひき

弱火~中火で焼いていきます

火が通ったら、

浸した調味料をフライパンに投入!!

スプーンで上からかけながら

全体に絡めて水分が飛んだら完成!!

少し余ったので、




ネギポン酢



でも頂きました♪

今回使



った






いかの笑油だれピリ辛味





あと味がピリ辛で美味しいしょう油でした




限定3,000本



となっておりますので、

気になる方はお早目に!!

以上!ほなみ’sキッチンでした~


【山田’sキッチン】【ブリ】【ブリの照り焼き】【魚料理】



ズーシーブログ 店舗対抗管釣りバトル!

ズーシーブログ 店舗対抗管釣りバトル!

投稿日 2018年04月03日
投稿者 ポイント倉敷水島店 頭師

みなさんこんにちはスタッフズーシーです。

今回!店舗対抗バトルという事で3月29日に

倉敷店より頭師参戦

岡山西バイパスよりツンツン石田・モンチッチ南野が参戦!

決戦の地フィッシングリゾート庄原に行って来ました!

(http://fishing-shobara.com/)フィッシングリゾート庄原 HP





レンタルタックル等もあるので手ぶらで釣行が出来、初心者・ファミリー・ベテランの方まで

楽しめる釣りとなっております

倉敷店から車で2時間程度の距離なので朝から行ったら一日楽しめます!

朝9時前に庄原に到着

受付を済ませまずは、メインハウス近くの岬エリアから開始!





開始数分でいきなり大物のニジマスを石田さんがGET!





続けて私にもHIT!

スプーンは二人とも2.5gのピンクシルバー

早々に釣り上げた石田さんと二人で「今日はイージーゲームか?」と談笑してましたが・・・・そこから地獄が・・・

一方南野さんは

掛けるがバラシの連続状態


気付けばお昼!

まずは腹ごしらえ

メインハウスでは休憩は勿論、ご飯も頂けます!


午後からは木陰エリア・ビギナーエリア・ストーンステップエリアを中心に開始!

午前中は中層を早巻きでHITしていたが午後からボトム付近がメインな感じでスプーンカラーはブラウン系に好反応!

迷走していた南野さんにもやっと!


バラサないように丁寧なやり取りをし




南野さん良型のニジマスGET

頭師もGET






頭師・南野が渋い時間が過ぎていく中、石田さんだけ無双状態に突入!


朝9時から閉園の17時までみっちり釣行で最終結果!!!

頭師<10匹

南野<9匹

無双石田<25~

となり石田さんには完敗しました

優勝した石田さんには帰りのパーキングで優勝商品を贈呈





また店舗対抗釣行バトルしてきます!!



若松運河デビュー!!!!(若松運河:チヌふかせ釣り)。

若松運河デビュー!!!!(若松運河:チヌふかせ釣り)。

投稿日 2018年04月03日
投稿者 ポイント若松響灘店 こにし


こんにちは!!

4月より、


”若松響店”


に、赤坂店より異動して参りました、


”スタッフのこにし”


です。


”船釣りが好き”

で、先日は、船のメバル釣りに行って参りました!!

昨日は、


”若松の岸壁初デビュー”


と言う事で、黒鯛を狙いに

吉田店長と


”若松運河に、ふかせ釣り”


に行って参りました。

お店に 朝の5時30分に集合、買い物を済ませて


”早速 若松運河へ!!”


今回の配合餌は、こちら!!!



”チヌパワー激重”


は新製品で、評判も良いので使ってみました!!

干潮からの釣り始め、手前は浅いので 少し遠投が必要です。

早速


吉田店長


に、

良型のアジの釣果!!

そして、こにしにも!!

吉田店長よりは、少しサイズは小さいものの、


20cm位のアジが!!


少しづつ満ちてきて、すこし

潮が動き出した時間帯

で、

いきなりウキが引き込みました!!

結構引きが強い、でも恐らく チヌじゃ無い、シーバス??????

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ボラでした

・・・・・・・・・。

11時位が満潮で、13時位から


”東流れ”


に変わるので


それからが勝負!!

しかし、良型のアジの釣果は有るものの チヌは姿を表しませんでした。

そんな中、隣の常連さんらしき人が、


”たて続けに 5枚黒鯛を!!!”



やはり、釣れてる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

撒き餌も、付けエサも無くなってしまったので、16時に納竿・・・・。

釣果は厳しかった物の、遠投用の ”少し重めのウキ” が必要だと学びました!!

と言う事で、また、

すぐにリベンジに行って参ります!!!!!






  • 西京物産(TSURIMAN) カラーチヌ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【西京物産/TSURIMAN】変化する海の状況(色合)にカラー麦が対応!海の状況(色合)は、日々変化している。海中の光の届き具合で魚の色の識別反応にも差異が生じるのではないか・・・。今回は、そのようなコンセプトのもと作られた製品です。高比重タイプでまとまりが良く、遠投性が高いので、沖の深場も攻略OK!(4956847311990)



軍曹の楽釣遊魚 第四一回 

軍曹の楽釣遊魚 第四一回

投稿日 2018年04月03日
投稿者 ポイント米子皆生店 島津 豪

どうも!!

米子皆生店の


軍曹


です!!



豪華二本立て後編!!






麗しき砂浜の女王を探す釣り!!




ナイスなナマズをキャッチした翌日・・・



たまにはエサでのんびり釣りがしたいなぁ~



と思い立ったが


吉日!!

スタッフ田中さんを引き連れて



淀江方面


まで行ってきました!!

狙う魚は・・・



砂浜の女王・

シロギス

!!




釣って楽しい






食べて美味しい









ファミリーに持って来いな魚です♪




今回使った仕掛けはコチラ!!



竿はグリッサンド72を使ったので


全体的に短くコンパクトで使いやすい物

をチョイス



特に

ハヤブサの仕掛け

は使いやすいものが多く




軍曹的オススメ仕掛けですよ~^^♪

さて、釣り場について堤防の上から釣場をチェック

すると・・・


浅場に何やら黒い魚の群れ・・・





しかもデカいぞ!!




なんと

超激浅サーフ

にチヌの群れが入ってました!!

しかもサイズも

30~40後半

とグッドサイズ!!



見てしまったからには狙いたくなるのが釣り人の性

一旦キス釣りは置いといて




ブルーブルー







ガボッツ

をキャスト!!



しかし視界に入った瞬間に

一目散に逃げ散るおチヌ様・・・





だったらもっとソフトなルアーを!!


アイマ



サスケ75SS

をスローリトリーブ



・・・・・・カツッ・・・・・・




「ふんっ!!」





ショートバイトに対しても


渾身のフルフッキング

に定評のある軍曹です(′ω`)



「ん~なんか釣れてるけど・・・なんだ?」

とりあえず何か掛かったので回収回収



最早砂地の定番キャラになりつつある





子ヒラメ




「70cm位になったらまた遊んでくれよ~(・ω・)ノシ」


さて、激渋チヌを潔く見切って




いざ!!本命のシロギス釣り!!




仕掛をセットしてー





エサ付けてー


水深があって流れが効いている所に


バビューーン

とキャス


ト!!



後はゆっくりサビキながら

巻いてくるだけ~♪




なんて簡単なんでしょう!!

何も考えてなくても・・・


すここここっ!!





気持ちいアタリ♪




一投目から本命のキスGET♪









しかも良型のダブル!!






楽しすぎる!!







この後も・・・



釣れる!!





釣れる!!






めちゃ釣れる!!





さすがキス釣りの本場山陰エリア!!





型も揃ってて美味しそー^^♪






あぁ・・・もっと女王様と遊びたい・・・





その想いが軍曹を海へと駆り立てるッ!!







この自然との一体感・・・







日本海の深い懐

を感じる事が出来ました

そして日が落ちてくると

キスの反応も無くなってきて




こやつに仕掛けを全部切られて強制終了!!









でも可愛いから許す!!




今回釣りをした

淀江方面

は勿論


弓ヶ浜



皆生方面

でも

キス

の釣果が出ております!!






日中に手軽に楽しめるので

是非家族みんなでのんびり行ってみて下さい♪





やっぱり釣って楽しいね♪


それではノシ




軍曹’sタックル

ロッド:ツララ グリッサンド72

リール:ダイワ エメラルダス2508PEH

ライン:PE1号



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



軍曹の楽釣遊魚 第四十回 

軍曹の楽釣遊魚 第四十回

投稿日 2018年04月03日
投稿者 ポイント米子皆生店 島津 豪

どうも!!

米子皆生店の


軍曹


です!!



今回は豪華二本立て!!

まず前編は・・・




淡水の王者を探す釣り!!



3月末の





高気温





これは奴が水路へ帰還する予兆・・・






全世界で2800種以上







スズキ目



コイ目

に続いて大きなグループを形成する




淡水生態系の上位捕食者・・・





淡水生態系の王者







ナマズ!!









軍曹激推しのターゲットで御座います^^♪






水面を割るド派手なバイト








パワフルなファイト






一度釣ると病みつきになりますよ~♪

さて最初にも言いましたが

三月末の


雨により水路が増水


、そして


連日の高気温


により


ナマズが水路に上がってきているのでは?

と考え、



近くの水路までふらっと



徘徊



散歩に行ってきました♪



時刻は夕方前の16時

暗くなるまでの勝負!!





とにかく歩き続けながら

ひたすらキャストキャスト!!





「久しぶりのベイトタックル&ナマズ・・・感覚忘れとるな~」



もうね、キャストが上手くできないんですよ(・ω・;)

ようやく感覚が戻りはじめたタイミングで・・・




ポコポコポコポコ





チュポ





ポコポコポコ・・・




「あれ?いま出たんちゃうか?」


フルキャストした先で微かにバイト音がしたので



チョンチョンと首振りアクションで様子見・・・


すると・・・




スポン!!




と気持ちよく吸い込まれるルアー


しっかり反転したのを確認してから





フルパワーでガッチリフッキング!!



ゴリ巻ファイトからの一気にぶち抜きランディング!!




2018年&山陰初ナマズ!!







ぼってりマッチョな60UP!!







食物連鎖の頂点に相応しい体格!!








いやぁ~やっぱナマズ楽しいな~(′ω`*)♪




ルアーは

ジャッカル







ヒゲダンサー






バランスの良いボディ

と軽いロッドアクションでも

確実に首を振ってくれる

レスポンスの高さ

が特徴!!




素早くサーチしたい時にオススメです♪



その後もにょろにょろ泳ぐナマズを発見したり


日没直前のラストチャンスをバラしたりして終了!!(ノω・`)アチャー




久しぶりに良い魚がキャッチ出来て良かったです♪

















ナマズフィッシング







是非チャレンジしてみて下さい!!





タックルやルアーのチューニングなど






気になる事があれば

軍曹

まで気軽に声を掛けて下さい!!




やっぱり釣って楽しいね♪


それではノシ




軍曹’sタックル

ロッド:ツララ モレーナ53

リール:ダイワ タトゥーラHD SHL

ライン:PE60lb

ルアー:ジャッカル ヒゲダンサー軍曹チューンver



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151