釣りするマメ柴 FRSで癒されるの巻

釣りするマメ柴 FRSで癒されるの巻

投稿日 2018年10月08日
投稿者 ポイント福山蔵王店 柴田

皆様こんにちは(*^^*)

今回は開幕直後の


FRS(フィッシャーリゾート庄原)さん


にて



エリアトラウト


に挑戦してきました!!

メンバーは、前回からイカを狙ってタコしか釣っていないと噂の

フジワラさん

先日50アップのバスを釣ったらしい

がっきーこと石垣さん

シルエットがそっくりなのに釣場は真逆なお二人です(笑)

釣行前日、お休みに予定がなさ過ぎて、急遽FRSへ向かうと決まったのは

日付が変わる頃(笑)

仕掛けを買いにお店に寄ろうかと話して、昼頃に到着予定だったのですが、

早朝からあくせく働いていたはずの藤原さんも行くことになり、

予定変更!!

藤原さんのお仕事が終わってのお昼から出発に(汗)

FRS常連の店長や柴山さんに「朝から行かなきゃ!舐めたらダメよ!!」

と、言われながらダッシュで現地へ⊂(・ω・⊂)))=3

現地では休日ということもあり、開幕直後でも多くの釣人が!

釣人は多いものの和やかな雰囲気が漂っています♪

今回の参戦メンバーは

全員FRS初心者

なので、受付で注意事項などを伺って早速挑戦!

他の釣人が多い、


つり橋へ行ってみました!

ワタクシはまず、柴山さんにお借りした


イエローのスプーン


からスタート(’∀’)/



最初に私がつり橋に軽く酔うという事態が発生しましたが、それは置いといて、、、(笑)

周りの方に見習って、キャストからのタダ巻きで誘います!


が、





相変わらずキャストがへたくそ(笑)



昨年の福岡、熊本での残念なキャストが蘇り、指導してもらったことを思い出しつつ投げ続けます!

すると、

何度か生命反応が!!

しかし、上手く誘えなかったのか、釣ることは出来ず。。。



同じ方に投げていたお




隣の釣人さんにHIT(T^T)

お話を聞いてみると、


プラグ




を使用しているそうで、速攻チェンジ(笑)

私は昨年熊本でお世話になった







ハゼクラ






返しをつぶして使用!








一緒に来ていたお二人さんもアタリはあるものの、掛けるまでは至らず、

悶々とした時間だけが過ぎていく。。。

「やっぱり朝からですね…いやぁ、FRS舐めてましたね…」

なんて話していると、


ついにフジワラさんにHITが!!

サイズは大きくありませんが、大本命の


ニジマス


さんをしっかりGET!!

いやぁ、羨ましい!!!

流れに乗って釣りたいと、HITルアーを聞き出すと今度は


スプーン!

店長にオススメされたものだそうで、さすが店長!!


しかも予想外のピンク!


ナチュラルカラーが効くイメージだったので持ってなかったです(汗)

とりあえずまたスプーンに戻してみましたが、

その後、しばかなにもがっきーにもさらにはフジワラさんにも

お魚が釣られてくれることはなく、、、


17時!タイムアップ!!

後々、聞いたところによるとビギナーズコースがあったようで、事前の調査不足を痛感(汗)

ひっじょーに悔しい結果となってしまいましたが、



まだまだ開幕したばかり!!

リベンジのチャンスはいくらでもあります!



今度はもう少し寒くなってから行ってみようと

リベンジする気満々なしばかななのでしたー!

おしまい




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント福山蔵王店

広島県福山市南蔵王町4丁目14-15

084-973-5911