むらさきブログシイバ編

こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます

シイバ(ヒイラギ)が少し釣れ始めているということで、

三角までシイバ釣りに行ってまいりました

釣り場に着くとすでに先行者がいらっしゃいました。

竿が長い竿を使用するため隣の方と十分な間隔を取って

道具を準備します。

竿は SABIKI BOMBER 2-540  リールはカロスD3000

道糸はナイロン2.5号 サビキはママカリサビキを準備しました。

オモリは流れが早かったのですが、7号を使用しました。

エサは前日から買っていた青イソメ(熊本では中国虫)を使用しました。

サビキ針全部に中国虫を小さくカットして付けました。

撒き餌はまわりの方は誰も使用していませんでした。

三角ではマナーとして撒き餌は使用しないそうです。

早速釣り開始いたします。

仕掛を遠投します。

糸を出して着底を待つと潮の流れが速く、かなり流されていきます。

仕掛が流されてしまうと隣りの方の仕掛と絡んでしまうため

仕掛を回収してオモリを付け替えます。

15号に変更しました。

(15号でも流されましたが仕掛が絡む心配は減りました。)

遠投して糸を出して着底を待ちます。着底して糸を巻き始めます。

ゆっくり巻きながらシイバの反応を探っていると

ビクンと反応がありました

糸のたるみをとって、竿を置いてたくさん釣れるのを待っていると、

竿先がさらにビクンビクンと動いています。

竿を立ててゆっくり糸を巻き上げると、シイバが釣れました。

更に釣り続けると、アタリが続き、

嬉しい釣果となりました。

潮の流れも緩やかになり釣りやすくなってきました。

アタリがあって、しばらく置き竿で待っていると、

4匹いっぺんに釣れてきました。

途中小型はリリースしますが、

たくさん釣ることができ、満足の釣果となりました。

もっとたくさん釣りたいということで、

エサの中国虫をすべて新しく付け替えます。

針に中国虫を付けるときに針がしっかり隠れるぐらい

大きめにカットして取り付けます。

更に沖の方に遠投して、着底後ゆっくり糸を巻いてくると、

ビクンビクンとはっきりした魚信がありました。

ここで糸のたるみを取って置き竿にして待ちます

竿先の反応が勢いよく続いていましたが、

だんだん反応がなくなってきました

しばらくして糸を巻き上げますが、重いです

根がかりでしょうか?

しかし、糸は巻くことができています。

これはもしかしてたくさんのシイバがかかっているのではないでしょうか?

ゆっくり糸を巻き上げます。

きました、きました、きましたよーーっ

いっぺんにたくさんのシイバを釣ることができました。

やっぱりたくさん釣ることができると楽しいです。

 

その後はアタリはありますが、上の針だけにかかったりしていたので、

遠投してゆっくり糸を巻いてきます。

ビクンビクンとアタリがありました。

しばらく糸を巻き上げるのを止めて待ち、

また糸を約3メートルぐらい巻いてまた止めて待ちます。

すると竿先が反応しなくなってきました。

しばらくして糸を巻き上げると、十分な重さです

やりましたー、きましたきましたきましたよーーっ

またまたいっぺんにたくさんのシイバを釣り上げることができました。

シイバ釣り楽しいです。

もう食べきれないということで今回は納竿となりました。

今年もたくさん釣れることを期待して再度チャレンジしたいと思います。

帰ってシイバを煮つけでいただきました。

煮つけは簡単に作れますし、食べて美味しいです。

シイバ釣りにチャレンジされてみてはいかがでしょうか?

point熊本富合店ではシイバ釣りにおすすめの

仕掛や道具などご用意いたしております。

釣りにお出かけの際はぜひpoint熊本富合店をご利用くださいませ