こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか( ˆoˆ )/
せっせと釣果ブログを更新する石田氏です!
ちょくちょく釣行に行くんですが、
更新が追いつかないのでいくつか飛ばして、
今、人気沸騰中のあの方に会いに行って参りました!
そうです!
巷で話題のヤリイカさんです〜
今回レッツゴーしたのは、長門
みんな大好き人工島に、20時過ぎ到着
大潮で、ウズができるほどの流れ
潮止まりは23時くらい
標的はアジとヤリイカ!
年明けの福袋でゲットしたアジマタシャッドのクリアラメ系を、
メバル弾丸1.0gで攻めるとします
特に今回はカラーローテーションの効果を調査したいと思ってます!
光の明暗のさかい目を狙ってのんびりただ巻き
小さいアタリを素早く合わせてゲットです!
反射神経が鍛えられます笑
表層はアジフィーバー
良型こそ見当たりませんが、南蛮漬けが食べたい方にはウハウハです
と!
湾内から、
チビアジにつられて十数匹のヤリイカの群れが!
アジングをしつつ、エギをスタンバイしていた仲間に慌てて叫ぶと
絶妙な距離感ですかさずエギを投入
寄ってたかるヤリイカ!
ものの数分で十杯捕獲(笑)
アジフィーバーで食欲旺盛のようです(^○^)
アジのほうはというと、
少し風がでてきたので、ジグヘッドを2.0gに変更
潮の流れと風で、気持ち流されながらただ巻き
小刻みなアジバイトが合わせきれず翻弄されますが、ちょこちょこGETです
ここでホワイトのアジマタシャッドへ変更すると、ノーバイト
先程のクリアラメに戻すと、立て続けにヒットします
今回はクリアラメ系が当たりのようです(^○^)
23時頃になると、朝マズメ狙いのスッテ組さんが集まってこられました
釣果はアジ20匹くらい
ヤリイカ14杯くらいで納竿です!
エギングでもスッテでも楽しめるヤリイカ
エサ巻きスッテでお楽しみの方々!
墨族のエサスッテVerが入荷致しましたよー!
釣れそうなカラーが目白押し(*^^)v
ヤリイカコーナーにて皆様をお待ちしております!
寒い冬でも釣りを楽しみましょう~\(^o^)/
防寒対策もしっかりでレッツゴーしてくださいね!