*kuwa*の大分船カワハギ釣行♪

お久しぶりでございます(^_-)-☆

超、久々の*kuwa*ブログで御座います♪

今回は大分そうやまるで大好きな船カワハギに行って参りました😍

 

お世話になったのは『第二そうやまる・黒木船長』

乗船して1時間位?目を閉じているとすぐに釣行場所(*^^)v

2年?3年ぶり??の船カワハギ釣り(*^_^*)❤

釣り方は・・・え~っと

お隣さんを参考にして・・・やっと1匹GET!

カワハギの引き味❤ たまりません😍 超楽しい😁💕

なかなかHITしませんでしたが、お隣さんはポンポン釣って行きます♪

釣り方もタタキ・聞き合わせ・タルマセを混ぜて、お隣さんも参考にしながら

Kuwaも楽しみます♪♪♪

同行者の山口さんも💕

でかぁ~い😍

アラカブも釣れちゃいました♪♪♪

とりあえず、可愛いクラーいっぱいに釣る事ができました(*^^)v

 

超♪楽しい船カワハギ釣行でした(*^^)v💕

 

帰宅後、大好きなキモ醤油でカワハギのお刺身を😋💕

肝醤油♪最高ですッ😋💕💕💕

次は何釣り行こうかなぁ~😊

 

 

 

 

 

 

【オススメ】ライトエギングにはコレ!「ヤマシタ ナオリーRH」

どーも!

やすだです😎

今回紹介する商品はこちら

ヤマシタ ナオリーRH

ライトエギング専用設計!

小さなボディにもかかわらず本体内の空気層が大きく浮力が高いため、ダートするときでもフォールするときでも、非常に安定した動きを見せてくれます👍

近郊でヒイカ釣れております!

皆様も是非!

以上

やすだでした

永松の釣り2019

こんにちは、行橋店の永松です。

先日大分県南へメバリングフカセで釣行して来ました。

昼頃到着の夕方までの時間で、まずはデイメバルゲームからのスタート。

 

PE0.2号、リーダー0.8号のフロロ、2gのジグヘッドにツインキュートやアジキュートをセットにてフォール主体の釣りで開始。

するとすぐに反応があり、10~15cmくらいのメバルアナハゼアラカブが果敢にヒットしてくれました。🤣

そして足元の流れ藻の下を狙っていると大きな魚信。

25cmの体高がある本命のメバルでした。

デイゲームにしては出来過ぎの釣果。😎

 

 

それから場所を移動してフカセに変更。

途中、🌸河津桜🌸が咲き始めていました。

春が待ち遠しい風景でした。🤗

 

さてフカセですが、竿はFUKASE GR 1-530、D社の2500番にライン1.85号。

ハリスは1.2号でウキは西海SPの0号を使用しました。

まずはマキエを撒いて様子を見てみましたが、すぐにスズメダイの大群が。😂

 

スズメダイは足元に寄せて、遠投でクロを狙ってみました。

するとこの日はおもしろい様にクロがヒットしてくれます。

とは言っても20㎝に満たないコッパばかりですが・・・。

そんな中でも時折突っ込む良い引きをしてくれる30㎝クラスのクロもヒットしてくれます。

この日は終日クロがアタリ続けてくれて、最大35cmまで出てくれました。🤣

車から降りてすぐの場所でこれだけ楽しめたので良しとします。

3枚程クロを持って帰って刺身や炙りで食べましたが、この時期のクロは脂が乗っていて本当に美味しいですね。

また近いうちにフカセに行ってみたいと思います。

【NEW】モアザンPE TW

シーバス用ベイトリール!!

ボディだけでなく

両サイドもアルミ化したことで

非常に高い剛性を獲得☆★☆

コンパクト、タフ、キャストの伸び

おかっぱりからボートまで

幅広く対応!!

お試しあれ!!

 

【オススメ】携帯に便利な小型UVライト★タカミヤ『UV ビームライト』

皆さまこんにちは

 

スタッフの杉山です 🦀

 

 

★タカミヤ★

 RM UV ビームライト』

★★PB商品から★★

★★おすすめ商品のご案内です★★

 

◇アジングやメバリングに最適!!

小型ワームの蓄光に丁度良いサイズ

 

◇防塵・防水性能IP44レベルで安心♫

 

◆本体はアルミ素材です。

夜光ルアーに照射、蓄光して

対象魚にアピールしてくださいネ!!💚🐟💜

 

 

※只今

2/1(金)~2/3(日)まで使用出来る

LINE

クーポン配信されています!

 

★LINEでポイント金沢文庫店を

お友達登録済みのお客様

 

LINEで当店舗をお友達追加して頂き

登録画面をレジにてご提示頂けるお客様

2000円以上のお買上げで

300円引き致します!!

 

 

※2019新商品キャンペーン

~ボーナスポイント大漁GETしましょう!!~

(P’SCLUB会員様限定♫当日入会もOKです!)

◆期間:2/1(金)~6/2(日)まで

★新商品のご予約受付中!!★

 

詳しくは、店頭にてスタッフまでお尋ね下さい🧡🎣

 

 

 🌈皆さまのご来店

心よりお待ちしております🌈

 

 

 

冬季営業時間及び

冬季店休日のお知らせ

 

 

誠に勝手ではございますが

2019年1月8日~3月28日の

毎週火曜日店休日とさせて頂きます。

※お客様には、ご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ございません。

 

 

金沢文庫店では、

 

LINE会員様にお得なクーポン券や
厳選中古アイテムの入荷情報を配信しております。
是非とも、
友達登録をお願い致します♪
友だち追加数
          
  ぽちっとにゃん🐾

中原ブログ。【アジング】

毎度、中原です!

最近は色々な釣りに手を出し過ぎて

釣具の置き場所が無くなってきました・・・。

多分、永遠に増え続けていくんだろうなぁ~😭

消えない物欲、本当に困ったものです。。

 

さて、今回はアジを求めて

呉方面をランガンしてきました!👍

 

実はかなり前から追いかけていたのですが、

なかなか出会えず😫

もう片っ端から行くしかないな~って事で

海岸線沿いの防波堤を見つけては、

とりあえず釣りしての繰り返し。

 

散々駆け回って

 

や っ と 見 つ け た 。

キミはいったい何処におったんや!

 

アジスタSS1g+ちびキャロスワンプにて

常夜灯の明暗部分に投げたら、小さくアタリました。

 

ただこの後が全く続かない。

 

おかしいなーと思っていたら

とてつもなく良いアタリが!

でもなんだか引きが違う・・・。

なるほど!と納得。。

チャイチー太刀魚くんでした。

そりゃアジ釣れませんわ(笑)

この後もこのサイズの太刀魚のアタリが連発!

おかげさまで、ジグヘッドとワームがだいぶ刈り取られました。😂

 

皆様も釣行の際は、

少し多めにジグヘッドやワームを

持って行く事をオススメします(笑)

 

 

ではでは!

 

 

★因幡の釣り情報★

みなさま、こんにちーーは!






お久しぶりです!!


2019年になってからは初めての投稿ですかね!!
今年も因幡の釣り情報を宜しくお願いします!!


因幡の釣り情報




今週の釣果情報です


メバル

:~10杯
場所:鳥取港・網代港など
釣り方:ライトゲーム、エサ釣り




気温が下がって嬉しい事と言えば、メバルシーズンが到来したこと!!
ワームもいいけどウキ釣りやプラグなどで良型狙ってみるのもあり!

 



アジ
サイズ:10~28㎝前後
:~10匹前後
場所:鳥取港・網代港・田後港など
釣り方:サビキ・ウキ釣り・フカセ


良型アジのお持ち込み頂いてます!!
ときどき良型の回遊もあるみたいなのでくじけず釣りに行ってみてください!



チヌ
サイズ:~50㎝
:~2匹
場所:鳥取港・千代川河口など
釣り方:フカセ・ウキ釣り・サビキ釣りなど

西やん店長とゴリさんが絶賛ハマり中のフカセ釣り!!
堤防でのんびりもいいけど波の落ち着いた日は沖磯にお出かけもいいかも!!




青物
サイズ:~70cm
:~2本
場所:沖磯、船
釣り方:トップルアー、ジギング



長時間粘って1本キャッチする日もあればノーバイト・・・なんて日も!
どこにいった青物!!?まずは波が落ち着いてくれることを祈るのみです(笑)





トラウト
サイズ:~50cm
:たくさん!!
場所:関金「清流遊YOU村フィッシングセンター」など
釣り方:エサ釣り・ルアー
波が高くても多少風が強くても大丈夫!冬の癒しです!
当店管釣り大好きスタッフたちも釣行へ!詳しくはブログにて❤❤❤



シーバス

サイズ:~80㎝
:~3本
場所:千代川など
釣り方:ルアー

ワームやバイブレーションを駆使して釣果ありです!!
ぜひ寒い日が続きますがシーバスとの激熱バトルお楽しみください!

天気の良くない日が続きますが月に数回はスペシャルデイがあります!!

3日や6日は今の所波が落ち着いていていい感じです♪

数時間で予報が変わる今日この頃ですが
ぜひとも天気予報とにらめっこして釣りに出掛けられてみてはいかがでしょう??
本日から!!!
2019年の新商品キャンペーンも開催中!!
対象商品やボーナスポイントの確認などたくさんのお問い合わせお待ちしております!!
新商品をお得に手に入れるビッグチャーーーーンス!!!

うっち~のぶらり途中下車の旅「カサゴを求めて」

こんにちは‼

うっち~です😆

遅ればせながら今年初の

「穴釣り」に行って来ました!!🐟

渡船「いわつばめ」さんにお世話になり一文字波止へ🛥

今回はどのエサの喰いつきがよいのか検証する為に

・青虫

・モロコ

・ブツエビ

・ボイルのエビ

・イカの切身

・サバ

・キビナゴ

7種類を持参しました!(文字にしてみると種類豊富なエサですねっ笑”)

まずは無難に青虫を付けて釣行スタート!🎣

店長、南野さん、大森さん私とカサゴタケノコメバルをゲット!

(ちなみに私だけアイナメでした!笑”

とりあえず1匹釣れたのでエサチェンジ!

エサ持ち良さそうで

大きなのが釣れそうなイカの切り身を付けると

イワガニがっっ!!🦀

カニのハサミに悪戦苦闘しながらカニゲット!!

その後、みんな思い思いのエサに変更しながら釣果を待ちます・・・

それぞれカサゴ、タケノコメバルなどを釣りながら

3時になったので納竿です!!!

結果は・・・

その日一番の29㎝タケノコメバルを南野さん!

26㎝のタケノコメバルを店長が釣り上げました!

ちなみに南野さんはモロコ、店長はボイルのエビで釣りましたよっ

青虫、ボイルエビ、モロコ、モエビは

カサゴ、タケノコメバルが良く釣れました!👍💕

イカの切り身、サバ、きびなごはイワガニの喰いつきが良かったですっ🤗🎶

いろんなエサで釣り比べしてみるのも面白いですね❤

ちなみにイワガニはいい出汁がとれるらしいのでお味噌汁に🥘

頂いたカサゴなどはソテーにしました🍴

 

穴釣りは手軽に行けて面白いのでぜひ行かれてみてはいかがですか☺✨?

 

 

 

 

 

 

 

ダイワ 『レグザ』入荷致しました☆彡

みなさんこんにちは!

本日、ダイワから新作リール

レグザが入荷致しましたー!!💕💕

シーバスなど

耐久性の求められるルアーゲームにオススメです!🙆

是非、一度お手に取ってご覧ください😋

ルアースタジアムにてご準備しております🐻🐻

 

2019 新商品速報!ダイワ『タトゥーラ TW』

HPをご覧の皆様、こんにちは!

2019年も話題の新商品が続々発売予定!

パート3は発売予定の新商品をご紹介!😊

⇓  ⇓  ⇓

今回はダイワの淡水用ベイトリール

『タトゥーラ TW

 

全世界を席巻。TATULA第二世代誕生。

全世界のゲームフィッシュと対峙するTATULAシリーズにおいて、

高い基本性能+タフコンセプト継承の新型がデビュー。

新型スーパーメタルフレーム、

TWS高強度アルミ製マグフォースZスプール、

ゼロアジャスターを搭載し、

ギア比展開は、6.3、7.1、8.1の3タイプからのチョイスで

あらゆる釣りに対応できる。

90mmアルミクランクハンドル、

Ⅰ型ハイグリップラージノブを装備し、

実釣時の快適な巻上げに貢献。

 

ダイワ『タトゥーラ TW』

2月発売予定です!

 

パート3はここまで!😀

ポイント八代店では

新商品の先行ご予約を承っております!

お気軽にスタッフまでお声掛け下さいませ!