ウィン下島のボイルン日記。~はじめては緊張編~

みなさま、こんにちは!

「シロクマ」は小豆から食べる

ウィン下島でございます!

 

 

 

今回も「シロイカ」調査に行って参りました!!

 

 

 

 

 

お世話になったのは、「ハマーⅢさん」

初めて乗った船でしたが、いつもかっこいい船だな~っと

気になっておりました!!!

濱本船長は気さくな方でした!!

ジギング・キャスティングでも超有名な船ですよ~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、出船!!!🚤

あと今回は、写真少なめです。

すいません!!

 

 

 

 

 

 

夕方のラッシュはなく・・・・・

ライトオン!!!!

 

 

 

 

 

 

船の真下の明暗狙い。

ボトムから5m上で

キタキタキタキタ!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイケン!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

今年激押しアイテム「墨族 ONBU」

エサ巻きの中でもトップクラスの釣れ方です!!

 

 

 

 

(ブタちゃんの真似ちゃうで!イカちゃんやで!)

 

 

メタル・スッテの今年の流行るカラーを予想・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

ウィン的大予想では

 

 

 

 

 

 

 

「ムラサキ」が来ると

思います!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

これで釣れなかったら大ブーイングやろな~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後も同じように船の真下を攻めて連チャンしたり、

シマメをいっぱい釣ったり。

 

 

 

 

 

 

ダイケンは4杯程度でしたがデカイ!!

デカイ=楽しい!!

いや~単純(笑)

 

 

 

 

 

初めての「ハマーⅢさん」でしたが、広々と釣りが出来て

楽しかったです~!!

また遊びに行こうとおもいます!!!

 

 

 

 

 

 

 

調査報告

やっぱダイケン釣るなら今しかない!(笑)

数がもうすこし稼げたらな~~っと思ってしまいましたが、

ダイケンの引きを思い出すとそれでもいいや!!っと思ってしまいますね~

今回は「鶏のササミ」+「アミノ酸α」で良く釣れました!!

みなさまも是非、真似してみてくださいね♪

 

 

次は、オモリグで釣りたい。

 

 

 

【おしらせ】

6/8(土)は「マグバイト ロックフィッシュセッションIN山陰」!!!

ファンの多いルアーメーカー「マグバイト」のイベントが米子皆生店で開催!!

ロックフィッシュ界で第一線を走られてきた「バンダナ」こと伊藤氏

マグバイトスタッフで知識豊富な岸名氏のお二人が常駐して頂けます!!

奥のふか~~~~いお話聞きに来ませんか???

14:00~18:00までです!皆様のご来店お待ちしております!!