楢原の渡る世間は釣りばかり

楢原です

(「・ω・)「

 

 

ティップランエギング釣果を

ご報告いたしましたが

 

今回は、

🦑船からの🦑

🦑イカ釣りにオススメ🦑

 

PEラインの選び方を商品をご紹介します!

 

結構悩まれる方が多いですので

このブログを参考にして頂けると幸いです♪

 

 

 

通常PEラインには

単色・3色・5色の

カラーマーキングがついています。

 

 

 

まず単色についてですが

基本的には堤防からのショアエギング等に向いています。

棚取りが命の船イカ釣りでは、

あまりオススメできません!

 

 

 

3色マーキングは、

ボートエギングティップランにオススメです♪

 

水深が約5m~10mのボートエギング、

水深が約15m~30mのティップラン。

 

10m毎の3色カラーマーキングにすることで、

タナの区別が見つけやすくなります♪

 

 

5色マーキングは、

イカメタルにオススメです♪

水深によっては30m~80mと、

場所・日毎の状況で大きく変わります。

水深を5色の色で記憶しておくことで、

指示ダナを確認できる目印として活用できます。

 

 

また、それぞれのPEラインの糸巻量は、

それぞれ200m巻がオススメです。

船釣りでライントラブルが起きた際、

50m以上の糸を切る場合が起きることがあります。

 

150m巻きのPEラインの場合、

残り100mになってしまうとこんなことが発生します。

※キャストするための糸が少ない

※潮に流したいのに、糸が足りない

 

この2点は致命的です!

ボートエギングでのキャストは、

最低30m以上は飛んでいき、

潮に流れる払い潮での釣りだと、

30m以上流れる場合があります。

1度目のライントラブルが防げても、

2度目に発生した場合は、

釣行が出来なくなる場合があります。

 

 

ティップラン・イカメタルの場合は、

潮に流す状況・深場に落とす状況が続くので、

ボートエギングと比べて、

糸が大量にロストする確率が高いです。

潮に流すため、

他の釣り人と糸が絡みやすいからです。

 

PEラインのカラーマーキング、糸巻量。

必ず釣行前に確認していきましょう!