皆さんこんにちは🤗
ポイント熊本流通団地店『井上』です!
本日オススメする商品はコチラ
「シマノ/バブルディップ」
ヒラマサ用に開発された
スリムポッパーのバブルディップ
またフラッシュブーストなので
スプリングによる振動増幅で
ステイ中にも誘い続ける🔥
好釣果が期待できます😊
是非一度お試しください😆
皆様のご来店お待ちしております🍀
皆さんこんにちは🤗
ポイント熊本流通団地店『井上』です!
本日オススメする商品はコチラ
「シマノ/バブルディップ」
ヒラマサ用に開発された
スリムポッパーのバブルディップ
またフラッシュブーストなので
スプリングによる振動増幅で
ステイ中にも誘い続ける🔥
好釣果が期待できます😊
是非一度お試しください😆
皆様のご来店お待ちしております🍀
DUOより新商品のご紹介です🤗
バチパターンルアーの代名詞「マニック」に
新たに“デッドスロー”モデルが誕生しました~( *´艸`)💖
『🍀マニック95 SLOW🍀』
レンジやリトリーブスピードの僅かな差が
圧倒的な釣果の差となるバチを偏食したシーバス🐟💨
ウォブリングを一切排除した
唯一無二の『アクション微振動タイトロール』
(マニックムーヴ)を維持しながらも
軽量化とウェイトバランスの調整により
低速における揚力を向上⤴
表層を意識しながらデッドスローでしか反応しない
セレクティブなシーバスを仕留めるために
チューニングしたスローリトリーブに特化🎶
ノーマルモデルと組み合わせて、今まで以上に
アプローチの幅を広げ、更なる釣果UPへ(≧◇≦)🎶
『バチ抜け』のご準備にいかがでしょうか❓
みなさま、是非とも使って見て下さいませ(^O^)/✨
☃❄LINEのお友だちも大募集中です❄☃
お得な情報をじゃんじゃん配信してまいります🎣
お探しのルアーが見つかるかも💖
LINEだけのお得なクーポンの配信も😍
ご好評に付き、ご登録の方が急上昇⤴⤴⤴💖
👇こちらをポチッとお願いします👇
こんにちは
ポイント宮崎恒久店のサカモトです(^^)/
毎年恒例ではありますが
12月~1月の短期間だけ
サーフ(ショア)から釣れる大型魚、
『オオニベ』
を追い求め、早6年。
↑6年前のオオニベ
サイズを選べないどころか
HITに持ち込むまでの再現性が少なく
「運の釣り」とも言われ、
また遠征に来られた方はご存知の通り
かなりの人数で賑わい
人と人の間隔は10mもないぐらい。
その中でHITに持ち込むのは
『宝くじ』で高額当選並みの倍率。
だからこそ狙う価値があって
釣れた時の感動は言葉にならないぐらい嬉しい。
そんな夢のような釣りが
宮崎サーフにはあります!
今季は7年連続キャッチが
かかった大事な年…
沢山の方に鼓舞され、励まされ、支えらえ、、、
狙い追い求めていた魚を遂に!!!
宮崎県内の店舗に勤務している限りは
必ず釣ると決めて
その一心とプライドで挑んだ今回。。。
若干焦りもありつつ、
キャストし続けて9時間!
この日初めてのバイトをモノにできた瞬間。
自分の勘と腕だけを信じて狙い獲った一尾。
108cm
納得のサイズじゃないことが心残り・・・
それでも今日キャッチできるまでの
プロセスは間違いなく
過去イチだったと思う。。。
なにより今回、一緒に頑張った
ルアースタジアムのクロヒデこと、
黒住さんと一緒に写真が撮れたこと。
そしてクロヒデには
ランディングから撮影まで
色々と助けられました!
改めてありがとう!!!
そしてここで終わらないのが
ポイントスタッフ
それから5時間後、、、
毎回根拠のないわがまましか言わない男
この日は違った!!!
しっかり納竿前に結果を残してくれました!!
詳細はコチラ⇒クロヒデブログ
今回、爆風と高波+濁り、、
そんな悪条件でもHITに持ち込んでくれたルアー
LML×ジャンプライズ≫
『ヒラメキジグ40g』
ぶっ飛び、ただ巻き、フォールと
ジグに必要な3性能を
高レベルで内包され、サーフに強いジグ。
もちろん今回も信頼と実績のフック、
ラフボトムMMHとMHのセット!
大型のヒラメや真鯛、青物も
しっかりと視野にいれたセッティング。
ショアのサーフや磯で大型の魚を狙われる方には
オススメのフックですので是非お試し下さい(^^)/
この日、トータル14時間。
ホントに疲れた最幸の初釣りになりました😎👍🔥
まだチャンスはありますので
オオニベチャレンジされる方は
是非頑張って下さい!
またご不明点があれば坂本までお聞きくださいね(^^♪
それでは次回、
磯ヒラ釣行を更新!!
朝イチ、トップ連発から
新商品のチャタビー60が大活躍でした♪
是非、次回もチェックされてください😆‼
今回も長いブログにお付き合いいただき
ありがとうございました~(^O^)/
~タックルデータ~
ロッド:ジャンプライズ≫オールウェイク
106MB-LTD
リール:シマノ≫ツインパワーXD
C5000XG
ライン:YGK≫X-BRAID アップグレードX8
1.5-300m
リーダ―:YGK≫X-BRAID FCアブソーバー
30lb.
こんにちは
呉警固屋店です🎶
オススメ商品の御案内です☺
【DUO】【テトラジグ】
ボディ形状は操作性、ライントラブルが少ない
センターバランス設計をされた
フィッシュライクなデザインを採用🐟
マイクロジグならではの圧倒的な飛距離💨
表層を意識した早めのトゥィッチでは
キビキビアクション!
水深のあるエリアではユラユラと
水平フォールアクション!
素早いフォールとポーズの組み合わせが、
あらゆるターゲットを魅了する😍
足元のテトラ帯、ワームやプラグに
スレてしまった魚に効果絶大👌
是非お試しください✨
皆様こんにちは!!
富合店スタッフ山本です😎
今回もシーバス!
80後半くらいでした👌
アマゾンペンシルでドーーーンです!!
みなさん、こんにちは🐰🌈
釣具のポイント宮崎恒久店です🎣
今回ご紹介する商品は、リアルメソッドより
〖 PEラインコート 〗
PEラインの表面に特殊なシリコーンの保護膜を形成!
ライン飛距離、沈下速度、
ライン寿命、ライントラブル防止がUP⬆⬆
あらゆる効果を発揮するPEライン専用コートスプレー😊🎀
スタッフも愛用のオススメ商品です💪✨
ぜひ1度お試しください(^ω^)❤
・
・
皆さんこんにちは
・
・
続きまして
エバーグリーン
人気商品の入荷情報✨✨🙇🙇😘
・
・
・
・
巷で話題の「メタバマ」
この最新リグセット✨✨
・
・リトルマックス1/4oz・3/8oz・1/2oz・1oz
・ラストエース80F
・
バス釣りの最先端リグ
是非皆様お試しあれ‼‼
・
・
皆さんこんにちは
・
当店ブラックバスコーナーより
レイドジャパンルアーの入荷情報です✨✨
・
・
・
・
野池攻略の必須アイテム‼‼
・「レベルバイブ」
フィネスの切り札‼‼
・「オカエビ2.5Inch」
・
以上2アイテムが追加で入荷致しております👍👍👍
是非皆様のご来店
心よりお待ちしております
HPをご覧の皆様こんにちは☺
最近、アジやメバルがよく釣れてますね‼
そんな今、オススメしたいのが
ハピソンより発売されております
計量グリップミニです🤩
専用アプリをダウンロードして
マーカーと魚を一緒に撮影すると
魚のサイズが計測できる優れものなんです😎
最大50cmまで計測できるので
尺アジでも余裕で計測出来ます👍
是非ご利用ください🚗🚗
みなさん!
こんにちは!
久田です!
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します!
今年は寅年🐯
トラ
タイガー
初釣りに行きタイガー!!!
ということで!!
行ってきました!!!
アマダイ!!
ずっと行きたかった釣りで
ついに行けました!
お世話になったのは
海鱗さん!!
林船長 090-3071-9764
林船長は一生懸命いろいろ教えてくれる船長さんです!!
船にはトイレもあり女性でも安心!!
操船室の下には広いキャビンもあるので
長時間の移動でもそこで横になれます!
私はそこで爆睡でした!
アマダイはずっと行きたかった釣りですが
初めてする釣りでもあります
2022年の開幕にふさわしい釣り
ワクワクが止まりません!
まずは船に荷物を積み込みます
ここで事件が
荷物を持って
こちらに降りてきていたまっすぅ
両手にバケットマウスを持ったまま
豪快にずっこけておしりを強打
見た事ない曲がりをしている
バケットマウスの取っ手
そして
付属しているパーツや自分の携帯を
そこら辺に撒き散らかしたまま
何事もなかったように
こちらに歩いて来るまっすぅ
周りの心配をよそに
とりあえず出船⛴
ポイントまで結構走るのでキャビンの中で爆睡
ポイントに到着してまずは林船長に仕掛けや釣り方を教えてもらいます
まず仕掛けはこちら
アマダイ専用仕掛けの
胴付き仕掛け
胴付き???
アマダイは天秤のイメージがありましたが
まさかの胴付き
下には80号の鉛を付けます
ここでワンポイント
仕掛けの上に12号前後の鉛を付けると
底で仕掛けがなじみやすくなり
釣果アップにつながるとの事
そしてドテラで流すので
胴付きの方が砂煙をたてながら
効率よく釣って行けます
やってみたらわかります!!
なるほど!!って思いました!!!
エサはホタルイカです!
チョン掛けではなく
縫い刺しをおススメします!
竿は7:3調子の船竿
リールはPE1号が300m以上巻ける
中型両軸リールか電動リール
水深が100m前後で仕掛けも重たいので
強めのリールがおすすめです!
私は300番手の両軸リールを使用しました!
ラインはPE1号にリーダー4号に
サルカンをつけてそのサルカンに12号のオモリつけて
仕掛けつけて80号のオモリつけます
早速釣り開始
まっすぅより早く釣りたい
いつもまっすぅの方が釣るので
ここは先輩の意地を見せます
ボトムをズルズル
ズルズル
コンッ
コンッ
グンッ
グイっと合わせます
来ました
1投目から来ました
先輩の意地よ😏
と言わんばかりの顔です
上がってきたのは!!
レンコダイ!!!
2022年
初のお魚さんは
レンコダイさんでした!!
ありがとう!!!
そんな中
まっすぅが掛けます
グイグイ引いてます
しかし途中で引かなくなります
そういえば船長が
「掛けてすぐはあまり暴れずに上がってきて残り20mくらいで急に暴れだす」
「その時に針がはずれたりするから気をつけてね」
と言ってたのを思い出して
「もうすぐ20mですねぇ」
なんて言っていると
いきなり暴れだしました!!
こりゃあ間違いねぇ!!
アマダイだ!!
おめでとう!!
いきなりの良型!!!
やはり先に釣るまっすぅ!!!
さすが!!上手です!!!
その後なぜか私だけレンコが連チャン
しっかり底に仕掛けを這わせるイメージで釣っていくと・・・
コンッ・・・
コンッ・・・
コンッ・・・
クンッ・・・
グーーーン
ぎゅーーーんと合わせます
乗りました
まずは魚の重みを感じながら上げてきます
残り20m
ぐんぐうんぐうんぐうん
引きます!!
こりゃあ間違いない!!
あけましておめでとう!!!
ついにやりました!!
初めてのアマダイ!!!
2022年開幕です!!
そして
ここから
覚醒
良型のアマダイが続いていきます
上にアジ
下にアマダイ
豪華な組み合わせ
前アタリからのグーーーンと抑え込むアタリがたまりません
残り20mからの暴れるのもドキドキしますね!!
ダブルヒットもありました!!
私のアマダイの方が大きいですね!
こちらはこの日私が釣った一番大きなアマダイ!
46cmありました!!
エサ取りも含めてもずーーーーっとアタリはありました!!
ホタルイカも2.5パック使いました!
青虫でも釣れました!!
エサはいろんな種類を多めに持って行った方が良いですね!
納竿の時間となり
並べてみると
もう大漁です!!!
型も数も大満足の釣果でした!!
同船させて頂いた他のお客様は
タイラバで51cmのデカアマダイを釣られてました!!
すごかったです!!
そして
アマダイと言えば
そう
松笠揚げ
まっすぅが作ってくれました
まずは一口目
口の中に味が広がります
私は確信しました
今まで食べた魚料理の中で
いっっっっっちばんおいしかったです☺
もう最高でした😍
2022年の初釣りが最高な形でスタートできました!!
林船長!!
有難う御座いました!!!
みなさんも!!
是非!
行ってみてください!!
アマダイのことは
ポイント谷山店まで!!!