こんにちは!!東広島店です(∩´∀`)∩✨
今回皆様にご紹介致します商品はコチラ‼‼
当店での入荷は初めての商品です🎶
サンライン
『楽みえガン玉』
全面ゴムコーティングで
ラインに優しくピタッと止まる🙄‼
スリットが見える2色ゴムコート
ネイルカットで取り外しが簡単にでき、
そして環境に優しい✨
スズ素材使用となっております😆🎶
サイズは
8~B
重さは
0.06~0.55g
となっております😆🎶
桃色なのでオキアミに同化します🦐
詳しくは東広島店スタッフまで(∩´∀`)∩
【歩夢の歩む道】SLJ&イカメタル!!前半
皆さんこんにちは
魚を求めてどこまでも!しまちゃんこと島田です
SLJ&イカメタルに行ってまいりました!!
イサキ、マダイ狙い!!
お世話になったのは釣遊丸さんです!!
さっそく釣場についてSLJ開始!!
ボトムで早速ひったくるようなバイト!
良型のキジハタキャッチ!!
その後あまり反応が無く
キジハタ&イカメタルエリアへ
SLJには反応が無くイカメタルに挑戦
イカメタルでは赤白に反応有り!!
私もさっそく白赤を投入し
なんとかキャッチ出来ました😅
反応がまだ薄い感じでしたが今後好反応になるようですよ~😋
その後移動して再びSLJ開始
でしたが
ボトムは大きなカサゴまみれ(笑)
では前半はこの辺で~
分からない事や興味のある方は是非諌早長野店までお越しください!!
最後まで読んでいただき有難う御座いました。
ではでは~👋
【再入荷】烏賊ラバ
こんにちは!
徳島藍住店 米田です!
再入荷です!
烏賊ラバ
驚異の実釣力!!💥💥
これぞ真の「タイラバ」です🤩
どうぞご利用下さいませ!
【再入荷】ダイワ「モアザン ヒソカ120F-SSR」
こんにちは!
徳島藍住店 米田です!
再入荷です!
ダイワ
モアザン ヒソカ120F-SSR
密かに優れ!
水面直下を引けるブッ飛び極細シャローランナーです!
どうぞご利用下さいませ😊✨
【オススメ商品】握りやすくて高耐久!「XOOX エキスパートフィッシュグリップ LG」
【新商品】エキスパートフィッシュグリップLG
皆様こんにちは🌈
千葉ニュータウン店です🌟
XOOXより新商品入荷のご案内です🤗
エキスパートフィッシュグリップLG
魚の歯やヒレ、ルアーフックから身を守る
ロングタイプのフィッシュグリップ🐟
ピストル形状で手になじみやすいです🎶
落下防止用の
スパイラルコード、アルミカラビナ標準装備👍
ポップな5色のカラーでご用意してます❤
次回の釣行のお共にいかがでしょうか💁
⛴皆様のご来店お待ちしております⛴
【オススメ】釣武者「ダブルホルダー」入荷!
皆様こんにちは
播磨店スタッフ岡田です😊
今回のオススメ商品はコチラ!!!
釣武者
〝ダブルホルダー〟
杓とパラソルを
ダブルでセット可能です🤩
只今、釣武者コーナーにて展開中です✨
是非、お手に取ってご覧下さいませ!
たにやん釣り物語 第8章 第5話
みなさんこんにちは
佐世保店の“たにやん”こと谷川です
今回も伊佐ノ浦ダムへ
まずは
徐々にバスアングラーの雰囲気を醸し出してきた岩坪さんと朝一勝負!
ですが、惜しくもチェイスまで(涙)
岩坪さんは所用の為、9時過ぎに撤収
私はその後15時頃まで粘りますが、
私もチェイスまでで終了
そしてちょっと日を空けて、再度チャレンジ!
この日は盛大な寝坊をしてしまい現地に着いたのは14時ごろ(汗)
いつものように、ランガンしていると
ココンッと明らかにギルのアタリ
抜けるだろうと思い放置してましたが
針掛かりしたらしく
O.S.P)サイコロラバーをガッツリ喰ってました
その後も延々とランガンを繰り返しますが
反応がないまま時間だけが過ぎていき
夕マズメ
初めての場所に入り数投すると
何処からともなくワラワラとバスが湧いてきます!
ミニマム約45cm、マックス約50cmのバスの群れ!
着水音に反応して寄って来たんだと思います
あとは釣るだけなんですが・・・(苦笑)
バスが集まった近辺にキャストしますが反応無く納竿
まだまだ修行が足りません
またチャレンジしてきます
それでは次回もお楽しみに!
【オススメ】新色入荷しました!! ジャッカル ダウズビドー90SP
なでしこ岡田の船タコリベンジ!
皆様こんにちは
スタッフ岡田です😊
先日、宇都宮店長・山中さん・岡田で船タコに行ってきました!
今回お世話になったのは、
『BONVOYAGE 』様です!
電話番号:09089392219
トイレも完備されています!
女性やお子様にも安心です😆
5時頃出船💨
去年、タコがボウズだったのでリベンジ開始🔥🔥🔥
まずは、
シマノ タコマスター&デビルクラッカーでスタート!
・・・
・・・
・・・
あれ?
ちょっと潮が速いとのことだったので、
お土産のアジ狙いに変更!
私と山中さんは、サビキ!
宇都宮店長は、ジグサビキ!
いろんなポイントに移動してもらうもお土産のアジも・・・?😂
ここで、潮がまたゆっくりになったのでもう一度タコ釣りに🔥🔥🔥
誰が一番早く釣り上げるか競争を開始したところ!
最初に釣ったのは、
山中さん!
HBオクトパスボンバーV3.5号 ピンクグロー
&
TACO-LEシェイク90 MELON 使用!
2位宇都宮店長!
タコマスター Nピンクエビ&宇都宮パンダ
(どうしよう💦 あと、釣ってないのは私だけだ😅)
そんなことを心の中で思いながら、
山中さんと店長にどんなリズムでエギを動かしているか聞くと、
ゆっくり小さく、
止めずにエギを踊らし続ける!
のがポイントとのことでした!
するとロッドがヌメっと重くなり、
少し待ってからフッキング!
早く合わせたいところだけど、
少し待つのも途中でバラさないようにするためのコツだよ!
by宇都宮店長
蛸墨族
グリーンチャート&ブルーイエロー 使用!
一年越しの明石のタコ!
とても嬉しかったです😊
(心の中では、今年も釣れなかったらどうしようとヒヤヒヤしてました😂)
もっと釣りたいということで、
タコライダーを使用🤩
タコの餌が甲殻類の日は、
こちらの方がいいですよ!
途中には、
こんな手のひらサイズのタコも!
かわいいですね😍
しっかりリリースしました!笑
タコ釣りに没頭していましたが、
12時になり納竿!
一番大きいタコを釣り上げていたのは、
宇都宮店長!
さすがですね🤩👍
釣ったタコは、
タコの唐揚げとタコ飯で頂きました😋
やっぱり明石のタコは最高ですね!
まだまだこれからがタコのシーズンです🤩
是非、皆様もタコ釣りに行かれてみて下さい!
ご準備の際は、ポイント播磨店まで!
皆様のご来店お待ちしております!
以上、去年リベンジが達成できてとても嬉しいスタッフ岡田でした😊