少し前になりますが、今日は鮎を一旦お休みしてキス釣りです!
今回は下郡店スタッフ 2部隊に分かれての調査
ケイシューチームは佐賀関方面の黒島に渡ってのシロギス調査です!
ケイシューチームの調査結果は こちらから
森チームはお店の近場を調査する事に!

港湾部で足下から水深もあるのでちょい投げスタイルで狙える嬉しいポイントです
仕掛けはもう、いつものです!

餌もいつもの日本ゴカイ!
しばらくすると、パタパタと釣れ始めます!


アタリは前回の大野川導流堤と比べると少なめですが、釣れてくるサイズが全然大きいんです!(たまに小さいのも釣れますが・・)
もちろん、シロギス以外も色々釣れちゃいます


こいつとメゴチが2大外道・・・
そう言えば、フグが全然釣れなかった気が・・・・・
うわ~~、貝殻釣ってしまった~~~

・・・と思ったんですが、貝の中に!!

タコが!!!!
そして、清末さんにも!!

タコ!!

途中で佐々木さんがいいサイズのカワハギを釣り上げみんなから羨ましがられ・・・

私もカワハギ釣りたいな~~と思いながら・・・・・
日も高く上り暑くなってきたので、ちょっと休憩・・・・

お菓子でも食べるかとのんびり置き竿にしてると
穂先が超ブルンブルンッ!!!なってる~~~
これ、明らかにキスじゃないけど・・・・・・
そして上がって来たのは

良型のカワハギ!

26,5㎝だったかな・・・・
ここカワハギも多いのかな~~
せっかくなら去年のダービーの時に釣れてくれよな~~~なんて心の叫びが・・・
その後もポツリポツリ釣れ続け・・・


昼から風が強まり撤収~~
今日の全体の釣果!!

※小型魚、外道、タコは全てリリースしました
シロギスダービーの記録更新とはなりませんでしたが・・・
今日も楽しい時間を過ごせました!!

大体20㎝前後の魚が多い感じです!!
やっぱり、キス釣り楽しいよな~~~~
夏は定期的にあのキスの病みつきになるアタリを体に覚えさせとかないね!!!
それでは、次回は鮎になるのか・・・
それとも他の釣りになるのか・・・・・

忙しくなって来ました・・笑

