筑後川支流シーバス⑳2025年初ナイトシーバス!

ポイント久留米店の日髙です!

雨がちょうどいいタイミングでおさまった15日の仕事帰り

前回13日と同じ釣り場、同じ釣り方で同じサイズが釣れました😆

今年30本目!

77cmのマッスルシーバスでした😊

 

ヒットルアーはXOOXキャロ―123Sの新色

「ブラックベイト」

濁りの中でシルエットがはっきりくっきりしっかり見える

チャート系の膨張色とは真逆のハイアピールカラー

%P_LINK%4996774236157

濁りの激しい水門でしたが、ブラック系ハイアピールカラーで

暗闇のナイトシーバス狙いでもしっかり仕事してくれました😊

 

使用タックル

%P_LINK%4996774276160

%P_LINK%4996774166805

%P_LINK%4996774274791

%P_LINK%4996774371834

%P_LINK%4996774233675

 

今回は暗くてランディングに手間取り、リリースを試みましたが

蘇生できませんでした・・・😢

 

そういう時は美味しく頂きます!

~有明鱸のムニエル~

ガーリックバジルソルトを下味にして、タルタルソースで美味しくいただきました♪

~有明鱸のかぶと焼き~

ほほ肉とカマ肉が超絶美味でした!!

家族にも大好評でうれしかったです😊

 

美味しく食べることもできる有明シーバス

梅雨に入り、雨天時はシーバスの活性も上がり、警戒心も薄れます。

雷注意報にはじゅうぶん気をつけて楽しんでくださいね♪

 

有明シーバス、連日80㎝~メーターオーバーの大型釣れています!

私もまだ見ぬモンスターに出会いにまた行ってきます!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

 

※各河川シーバスポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です