あきゴンのドタバタ釣行記2025#54 鮎釣り編

 

 

 

 

 

 

皆さんこんちゃ!

八幡本店のフィッシングマイスター

あきゴンこと平野です😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

へへへっ。

尺鮎に会いたく・・・

会いたくて・・・震えてます😂

#25フィッシングマイスター

なので・・・

またまた、球磨川へ

浸かってきました・・・

(前回の3日連続釣行から数日w)

前日に強めの夕立が

川辺川の上流で降ったらしく

 

 

 

 

濁ってる・・・

これでもだいぶ濁り

取れた方なんですが・・・

 

 

しかし、不安とは裏腹に

すぐに1匹目GET😛

んで、この1匹に頑張って

貰ってたら

ガガガ!

 

ガツン!!

 

プチン。

今シーズン初めて

鮎に仕掛け飛ばされました😭

んでもって場所移動して

ヘロヘロの養殖オトリを

引きずり回して

 

 

 

 

24?25?cmくらいの

オトリの入手に成功!

さらに、こいつが頑張ってくれて

 

 

 

 

28cmの潜水艦をGET👍

この子はハナカンを通さずに

大事に舟の中に入れて

25cmくらいのオトリを

引続き使ってたら・・・

根掛かりロスト😇

よって私の手札は

ハナカンを通してない

28cmの1匹。

20cm無い養殖。

しかし、時間も時間。

腹を括って

1発の大砲のみで球磨川へ🚙

勿論、主要箇所は

人がわんさか入っていたので

下流の方まで様子見。

んで、私でもやれそうな場所で

とりあえず竿出し・・・

仕掛けは

天井糸 グレ道 2.75号

 

水中糸 メタル 0.4号

 

中ハリス SV-1 2.5号

 

サカサ 楽勝サカサ 6号

 

ハナカン マークハナカン 8mm

 

掛け鈎 荒瀬3本チラシ 10号

 

背バリ、シンカー使用

 

%P_LINK%4968813545926

%P_LINK%4953873309984

%P_LINK%4549018582130

%P_LINK%4953873199622

%P_LINK%4953873173295

%P_LINK%4953873251511

%P_LINK%4549018374476

 

 

 

(画像の物は号数が違う物もあり)

 

 

大鮎シーズンの

天井糸や中ハリスは

フカセ用を流用したりもします👍

んで!!

 

 

釣果なんですけども!!

写真が一枚もありません・・・

スマホを車に忘れて

取りに行くのが

面倒くさくて・・・💦

しかし!!

 

ちゃんと繋がりました😭

1匹の大砲から

なんとか球磨川で4匹キャッチ👊

 

 

 

 

 

 

まぁ・・・。

尺は出てないですけど。

 

 

サイズは26~28cmってとこで

今回はブリブリの鮎も

少なかったです・・・😅

しかし、球磨川で

安定して釣果を出せるように

なって来てる・・・

成長したってことで🙋笑

 

 

 

 

 

2025年鮎カウンター

 

 

今釣行8匹

 

合計239匹

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です