【超初心者】米水津で人生2回目のクロ釣りに挑戦!【海のくまさん 釣り日記 #10】

ども!

本社スタッフ フィッシングマイスターくまいです!

 

今回は人生2回目のクロ釣りに連れて行ってもらいました。

 

 

お察しの通り超絶初心者🔰なので、深いことは何も書けませんが…

 

とにかくこの釣りが楽しすぎる。

 

それを伝えたいだけの記事です。笑


釣り場は 大分県南部 米水津

 

渡船は 功明丸 を利用しました✨

 

船長さんも奥様もすごく温かい雰囲気で、初心者の私でもとても居心地が良かったです…笑


【今回のエサ】

 

楽をしたい。ということで…笑

 

・グレ玉 4kg ×2

 

・パン粉 2kg

 


【今回の仕掛け】

 

「1000釣法」というやつ!詳しくはよく分かってません!笑

 

%P_LINK%4989801237241

%P_LINK%4989801612017

%P_LINK%4993722870937


最初に上がったポイントは「千畳敷」

クリックでマルキユーさんの釣り場解説ページに飛べます↑
めっちゃ見やすいので、私はこれで予習・復習(?)をしています!

 

流れが複雑でなんだか難しいですが…

 

いい感じにマキエと一緒に仕掛けが入っていくと魚の反応が!✨

 

 

イスズミ!

 

 

 

小ぶりですが本命のクロ!

 

 

既に楽しい。笑

 

目印がピューン!って動いたり、糸がバチバチ!って走ったりする瞬間がとにかく気持ち良い…😇

 

…しかしアタリが少ない上にサイズが出ないということで瀬替わりすることに。


次に上がったポイントは「横島 8番」

 

黄金のスズメダイみたいなエサ取りが多く、苦戦…。

 

 

アドバイスを貰いながら(というかほぼ先生のラジコン状態で😂)頑張っていると…

 

きた~!!

 

↓慣れない磯竿でのファイト。魚の引きがすごい。めちゃくちゃ楽しい。笑

 

30cmくらいの口太!!

 

↓先生のアドバイス通りにしたら釣れた!!笑

 

さらに…

 

きた~!!

ちょっと良いサイズの尾長!!

 


人生2回目のクロ釣りにして、最もよく釣れる攻略法を見つけたかもしれません。笑

 

それは…

「上手い人と一緒に行くこと」

「上手い人の言う通りにすること」

 

他力本願も甚だしい。😂😂


超絶初心者で深いことは全然分からない私ですが、気持ちいいアタリが出たり、長い竿を思いっきり曲げてやり取りするだけでもめちゃくちゃ楽しめました✨

 

こんなに時間が経つのが早い釣りは初めてかも…!!

 

いつか自分の力でバシバシ釣れるようになったらもっと楽しいんだろうな~~!と思います。


あとクロはうまい。笑

 


いつか自力で釣れるようになることを夢見ながら、また連れて行って貰おうと思います。笑

 

それではまた!👋


過去の記事一覧はコチラ!


 

プロフィール

北九州在住 すーぱーマルチアングラー🎣

 

 

最近はシーバスヒラマサ(オフショア)ロックショア、時々レンタルボート船長

 

自分で釣るのはもちろん、一緒に行った仲間が釣ってくれた瞬間が一番嬉しい!

 

そんな感じで釣りをしております。

 


どんなブログなの?

このブログでは、魚釣りの楽しさを私なりの視点で発信していきます。

 

 

魚釣りは「自然相手の遊び」

 

時に自然というのは、人間の想像の域を遥かに超えてくる。

 

思い通りにいかないこともあれば、想像以上の感動が待っている時もある。

 

一喜一憂を繰り返しながら、「自然の中で生きている実感」を味わえる――

 

それが、私が魚釣りに夢中になる理由です。

 

難しい話は抜きにして、釣りって楽しいよね!素敵な趣味だよね!という気持ちを、素直に伝えていきたいと思っています。

 

どうぞよろしくお願いします!


#25フィッシングマイスター

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です