みなさまこんにちは!若松響灘店のおおこうちです🍑
今回超~久しぶりの釣りです!
石川代行と、遠賀川水巻店の桑野さんにお誘いいただき
ワカサギ釣りへ🎣
10時頃、佐賀県 北山ダムに到着!
「うおまん」さんで、レンタルボートを借りていざ出発!

仕掛けはこちらを使いました「ハヤブサ 佐賀北山湖限定品」

仕掛けのスナップ部分に付けたちょん掛け用のフックに
集魚用の「ぶどう虫」や「寄せっコ」を
付け、ワカサギ仕掛けの針には「紅サシ」を付けます。
最初のポイントは水深5~6mくらいのところ。
ベタ底で仕掛けを落とすだけで続々と釣れました。

ワカサギ用電動リールだと、棚を記録をできて便利!
ボタンを押すだけでさっき釣れた棚で自動で止まってくれます。
初めて使ったんですが、操作はかんたん♪
ボタン1つで巻きあげてくれるので楽ちんでした♪

2時間くらい釣り、少し休憩した後は別のポイントへ移動。
仕掛けを底に落とすだけじゃなかなか釣れなくなってきたので
竿を叩くようにアクションを入れて誘います。
途中、石川代行が「トントントン トトトト トンのリズムで釣れる…!」
と某トラックCMのリズムを言っていたのですが、
真似してみるとめっちゃ反応!??

これが本当に効いていたのか偶然なのか…
アクションを入れてみる時、試してみてください笑😅

14時くらいに納竿の予定が、その時間から良型が釣れはじめ‥‥
楽しすぎて15時過ぎまで釣っていました。

「うおまん」さんで計測すると!
3人で830gでした!

(私は110g… あ、でも7~8年前は9匹だったのでリベンジ成功です…)
たくさ~ん釣れる「ワカサギ釣り」、北山ダムでいかがでしょうか?

ワカサギは特に下処理もいらず、天ぷら粉を付けて揚げるだけで
めちゃくちゃ美味しいです!!
普段魚を食べない母もいっぱい食べてくれましたよ~😋

\北山ダムのレンタルボートはこちらがおすすめ/
【フィッシングセンターうおまん】さん
釣れるポイントなど丁寧に教えていただきました!
TEL:0952-56-2345


