こんにちは!河村です!
今回は五ヶ瀬川本流攻めの予定だったのですが
またしても雨予報という事で
雨があまり降らない予報だった小丸川へ。
下薗鮮魚店でおとり鮎(1匹400円)を購入。

今年から氷はサービスになったのでうれしい!
あと高確率で下薗さんが釣った
天然鮎が入っている事もあり!
下薗鮮魚店から1時間ジャストで小丸川へ到着。

道中のあじさいが見頃です。。。
小丸川に到着して川を見てみると、噂通りの渇水。

でも石色は悪くないので、間違いなく鮎はいそうな感じ!
そして私はどちらかというと、渇水好きなんです。
あとは連日の釣り荒れがどのレベルなのか。。。
8時ジャストスタートで秒で
ガガガガガ

よしよし。いいスタート!
少し場所を変えての
ガガガガガ

キレイな黄色い鮎!
これは今日も大漁か???
と思ったのですが、その後3時間で10匹以下の厳しさ。。。

これが釣り荒れか。。。
しかし、枝が超邪魔&川幅超狭いエリアに入ると
誰もやっていなかったのか
時速10超えの入れ掛りに!!
しかも釣れるのが全部、小丸川特有のブリブリ鮎(笑)

その後も時速5匹超えで掛り続け、終わってみれば今回も
引船満タン40匹オーバーの大漁でした!

サイズも日に日によくなっているので
そろそろブリブリラッシュが始まりそうですね(笑)

次回こそ五ヶ瀬川本流攻めです!
次回もお楽しみに~
